年中ダイエットをやってるつもりのタカノです。
当ブログのサイドバーにあるプロフィール欄(スマホだと画面のずーっと下)には「腰痛も良くなりジョギングダイエットで85kg→78kg達成→また87kgまでリバウンドで再ダイエット中...」と書いてはいるものの、正直なところ全然進んでいません。
現在は82kgを中心に増減を繰り返す日々でございます(汗)。
週に1,2回ほどウォーキングをやりながら、お菓子やアイスを極力食べないようにして、なんとか抑え込んでいる状況です。もっと運動をすれば体重はスルスルと落ちていくのは分かってるんですが、どうもやる気が...。
どうしてもおやつを食べたくなった時は素焼きのアーモンドとベビーチーズ(特にカマンベール)を食べるようにしてます。
甘いものならiHerbで購入したプロテインクリスピーがお気に入り。
糖質たった4g!ダイエット中のお菓子(おやつ)はこれ!美味しすぎて食べすぎ注意 リピ確定しました
あとは便秘解消のために自宅で何度も作り続けてるカスピ海ヨーグルトも食べるようにしてます。
カスピ海ヨーグルトを種菌から作ってみた。失敗した牛乳はさっぱりチーズに変身。
ただ、もう長いこと同じおやつを食べてきたので、さすがに飽きてきた。
というわけでiHerbで販売されてるプロテインチップスと、ちょっと前にお腹に違和感があって病院に行ったらガスが溜まってて整腸剤を処方されたら改善されたので、今後のためにも腸の善玉菌を増やすプロバイオティック-3を試してみました。
iHerbでプロテインチップスと整腸剤のプロバイオティクス-3を購入
iHerbって何?という方はまずはこちらの記事をご覧ください。
iHerbとは何のサイトなのか、何が買えるのか、Amazonとどっちが安いのか、安く買える割引コードも掲載してます。
海外のサプリや健康食品が安いiHerbで初注文レビュー!Amazonより◯千円安かった!使わな損な割引コードあり
通常のネット通販はほとんどがAmazonですが、プロテインやダイエット食品を購入する時はiHerbを利用するようになりました。
1回で24gのタンパク質を摂取!ONゴールドスタンダードのプロテインを購入レビュー!ダイエット時には不可欠。
11月25日の注文で、4日後の11月29日に届きました。海外からの発送ということを考えると驚きのスピードです。
プロテインチップス(下の緑の箱)『Quest Nutrition, Original Style Protein Chips, Sour Cream & Onion, 8 Pack(販売終了 → 味が「チリライム」「ナチョチーズ」「ランチ」に変わりました)』と、便秘や下痢を防いで健康な腸内細菌をサポートしてくれる『プロバイオティック-3』(箱の上の容器)です。
1袋32gのうち、炭水化物(糖質)はたったの4g!タンパク質は21g!
プロテインチップスは箱売りで、1袋32gのものが8つ入ってます(追記:味が変わったバージョンは12個入り)。箱にもこの商品の特徴である、21gのタンパク質と4gの炭水化物(糖質)が書かれてますね。
今回購入したのはサワークリームの味。ほかにもバーベキューフレーバーやナチョチーズ味もあります。
8袋入りでまとめ買いしなきゃいけないので、価格はちょっと高め。
サイズは1袋あたり32gと小さめ。
1袋32g、140kcalの各成分は...
脂質・・・4g
トランス脂肪酸・・・0g
炭水化物(糖質)・・・4g
砂糖・・・1g未満
タンパク質・・・21g
素晴らしいですね!一般的なポテトチップスはほとんどが炭水化物ですが、このプロテインチップスはほとんどがタンパク質で、しかも炭水化物はたったの4g。最高です。
見た目はハウス食品のオーザックのような感じ。
さて、問題は味です。
最初、オーザックをイメージして口に入れたのが悪かったんですが、正直美味いとは言えません。ちょっと粉っぽくてパサつく感じ。オーザックほどのサクサク感はありません。
ただ、3〜5口ぐらい食べてると口の中が慣れてきて、サワークリームオニオンの味が口全体に広がります。それからあっという間に一袋を完食しました。なかなかいけます。
別の日に食べる時も、最初はどうしてもプロテインの粉っぽさを感じてしまいますが、3〜5口目ぐらいになると美味しく感じるようになります。これはちょっと不思議。
糖質と脂質が少ないお菓子で、さらにタンパク質を21gも摂取できるならこれはこれでありですね。
今度はナチョチーズ味を試してみるつもりです。
お腹に違和感...、原因はたくさん溜まったガスでした
今回購入したもう一つのアイテムが『Advanced Orthomolecular Research AOR プロバイオティック-3 90カプセル』です。
これは、ビフィズス菌や乳酸菌といった腸内細菌を使った「プロバイオティクス」サプリのひとつで、『最高の体調 ACTIVE HEALTH』という本で紹介されていた商品。
実は2ヶ月ほど前に、お腹の右側に違和感を感じて内科胃腸科を受診しました。その時の診断が、大腸にガスがたくさん溜まっているということでした。(詳しくはこちらの動画の7分37秒あたりで話してます。興味のある方はどうぞ。)
整腸剤(ビオフェルミン)と便を柔らかくする薬を2週間分もらって飲んでみたところ、嘘のように快便快便の毎日(便を柔らかくする薬のせいでちょっと下痢っぽい時もありました)。
2週間毎日飲み続けた結果、違和感もほとんどなくなり、お腹を気にすることなく仕事やプライベートを楽しめるようになりました。
ところが整腸剤がなくなると、以前のように毎日快便とはいかなくなり2,3日おきになってしまいました。さらにちょっとだけお腹に違和感も感じるように。
その頃、ちょうど読んでた『最高の体調 ACTIVE HEALTH』で腸内細菌の大切さを再認識。さらには自分の体験でも腸を整えることの大切さを身に染みて感じてたのでこの商品を買ってみた、というわけです。
製品説明は以下の通り。
プロバイオティック-3に含まれる腸内細菌は、共生することで作用し、健康な腸内細菌叢をサポートします。乳酸および酪酸を産生するプロバイオティクスは、有益なビフィドバクテリウム株の増殖を促進しながら、病原性細菌の増殖を防ぎます。
主な成分は「エンテロコッカス・フェシウムT-110」という乳酸菌が3600万CFU、1日分(2カプセル)に含まれています。
全部で90カプセル入ってます。
1日2カプセルを食間に分けて1カプセルずつ飲みます。
僕は昼ごはんと夕ご飯の後に飲むようにしてます。
これを飲み始めてから、前回のビオフェルミンの時と同様、2日目のお昼にたくさんの便通がありまして、それからは毎日または1.5日おきには便通があるようになりました。
ただ、発酵食品と同じように、プロバイオティクスにも個人差があるので、効果が出ないケースもあります。
あと、プロバイオティクスはたくさんの細菌を腸に投入した方が荒れた腸内環境には効きやすいことが分かっているので、これを飲み終えたら別のものを試すつもり。
今のところ、上記本ですすめられていた『ビオスリーHi錠』や『カルチュレル30ベジカプセル』をピックアップしています。
それと、食物繊維も摂取したほうがいいので『デキストリン』も毎日摂るようにしてます。
まとめ
プロバイオティクスの紹介を書いてたら、なんだか健康マニアブログになったような感じになってしまいました。
ただ、個人事業主で仕事をしてるので、毎日快適に過ごせないと仕事のパフォーマンスが著しく低下してしまいます。ひとりで仕事してるからこそ、健康には人一倍気をつけないといけません。
プロバイオティクス-3のおかげで、軽い便秘も解消されて毎日がいい感じ♪
iHerbにはまだまだたくさんのサプリメントが販売されてるので、一つずつ自分の体調と相談しながら試していくつもりです。いいものがあればまたご紹介しますね。
iHerbでお買い物の際は割引コードをご利用ください
iHerbでは新規のお買い物で紹介コードを利用すると10%割引を受けられる紹介プログラムが用意されてます。
紹介プログラムのコード「ANZ7973」を利用すれば10%割引が適用されます。2回目以降に利用する場合も5%割引になります(購入時にちゃんと割引されてるかチェックしてください)。
あと、定期的にサイト内でセールが行われてるほか、プロモコードもサイト内で出現することがあるので、定期的にiHerb公式サイトを確認するといいでしょう。
60ドル以上のご注文で10%OFF
プロモコード:GOLD60
ご新規のお客様対象 20%OFF
プロモコード:NEW20
※クーポンをご利用の際は、きちんと割引が適用されているかご確認ください。
※クーポンによっては併用できないものもございます。
※予告なく期限などが変更される場合もございます。
iHerbの記事をもっと読む
- iHerbでプロテイン!ゴールドスタンダードに続いてコンバットを試す 成分比較あり
- 【結果あり】40代男性 レチノールで大量のシミ取りはじめます!このビフォーがどう変化する?
- 加齢臭とミドル脂臭対策!アフリカンブラックソープが効果があるか試してみた
- ゴールドスタンダードのプロテインを4種飲み比べした結果 おすすめはどれ?
- 筋トレダイエットのおやつにおすすめなプロテインバー!iHerbで人気の4種を食べ比べ
- 世界で一番美味しいポテトチップスを紹介するよ!おすすめランキングあり
- iHerbのクエン酸マグネシウム飲みはじめたら見事に便秘が解消!リピ確定!
- iHerbで買える育毛アイテム「シャンプー・リンス・サプリ」を購入!
- →「iHerb」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!