久しぶりの本格的な辛子明太子がマジでうまかった
食べてみるまでは記事にするつもりはなかったんですが、とっても美味しい明太子だったのでレビューとして残しておきます。
多分、今年の年末にまた買うかもしれないので、ふるさと納税の選択肢の一つとしての記録です。
1.08kgの太腹辛子明太子が1万円
クロネコヤマトのクール宅急便で届きました。
納期としては、12月中旬にふるさと納税としてお金を納めて、約1ヶ月後に返礼品が届きました。
ふるさとチョイスなどのふるさと納税をメインで取り扱ってるサイトでも購入できますが、今回は楽天市場で購入しました。ポイントが1%つくのでちょっとだけお得でした。
購入したのはこれ
→ 【ふるさと納税】【A-498】太腹!かねふく辛子明太子(一本物・約360g×3パック)
辛子明太子の本場、福岡県で1971年に操業した老舗「株式会社かねふく」の明太子です。
本社は福岡県にありますが、茨城県・愛知県・兵庫県・静岡県に「めんたいパーク」という、明太子の販路拡大と認知度向上のためのテーマパークがあるのでご存知の方も多いと思います。
ふるさと納税の返礼品としてだけでなく、通常価格のものが楽天市場などでもたくさん売られてます。
1パック約360gの辛子明太子が3パック、合計で約1.08kgも入ってます。
これで価格は1万円!ふるさと納税とはいえ、通常でも辛子明太子は良いものは高価なのでかなりお得です。
冷凍状態であれば2021年4月13日まで賞味期限があります。約3ヶ月ですね。
解凍してからは8日以内が賞味期限です。
アツアツのご飯に乗せて食べてみた
解凍するには、冷凍庫から冷蔵庫に移して6時間も経てば解凍できます。
「太腹」というだけあって本当に太いです!食べ応えがありそう。
辛子明太子はちょくちょく食べますが、タレが付いてるのは初めてでした。
辛子明太子味のタレです。唐辛子の粒が見える通り、結構辛いです。
辛くて濃い味の辛子明太子が好きな方にはおすすめ。
適当な大きさにカットして器に盛りました。きれいな辛子明太子ですね〜。
すけとうだらの卵を辛子明太子の旨だれに漬けて出来上がった辛子明太子。無茶苦茶美味しそう!
上記、さらに持った分とこのパックに入れたもの、両方で1パック分の360gです。
うちの場合は5人家族なので8日でも十分食べきれますが、1人暮らしだとちょっと多いかも。
アツアツの白ごはんに乗せた辛子明太子。
炊き立てのご飯に入れると、ほんのちょっと火が通った辛子明太子になるのも良いですね。
明太子を適度にほぐして頬張るのがうまいです!
海苔を巻いて食べるのも良いし、ちょっと炙って食べるのもよし。
あと、マヨネーズをちょっと混ぜて明太マヨにして食べるのが最高!ご飯に合うのはもちろん、オムライスのソースにもぴったりです。
さらには明太子スパゲッティにしても美味しいですね。ただ、唐辛子が効いてるのでちょっと辛めの明太パスタになりますが、なかなかいけますよ。

はじめてふるさと納税の返礼品として送られてきた辛子明太子を紹介してみましたが、他にもお肉やフルーツなどいくつか頼んでるので、また美味しかったら紹介しますね。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「食べ物・飲み物」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!