ここ最近のブームはオーガニックのトルティーヤチップス
いまだに、世界で一番好きなポテトチップスはケトルのポテチで変わりはありません。
これはもう殿堂入りです。あー、最近食べてなかったんでこれ書いてたらハニーディジョン味が無性に食べたくなってきた。
世界で一番好きなポテトチップスを紹介するよ おすすめランキングあり
ただ、手元にあると美味しすぎてあるだけ食べちゃうんで、どうしても食べたくなったときにだけiHerbで買うようにしてます。
ここ最近はゆるめのダイエット中なので、お菓子は控えてたんですが、つい先日コストコで購入してみたオーガニックのトルティーヤチップスが意外とヒットしたのでご紹介。
好き嫌いが分かれるトルティーヤチップス
ここ最近、うちではちょっとした健康志向がブームになってたので、オーガニックという文字に惹かれたのも購入した理由の一つ。
原材料はこちら。
- 有機ホワイトコーン(遺伝子組み換えでない)
- 有機イエローコーン(遺伝子組み換えでない)
- 有機植物油
- 食塩
- 水酸化Ca
栄養成分はこちら。28g(11チップス)あたり。
- 熱量 140kcal
- タンパク質 2g
- 脂質 7g
- 炭水化物 19g
- 食塩相当量 0.3g
オーガニックなので、農薬や化学肥料、化学物質を使わずに作られてます(そう信じるしかないですが)。
あと、食塩も使われているのでほんのり塩味です。
早速食べてみたんですが、小学生と中学生の子どもと妻には不評でした。
僕は普段からドリトスとかドンタコスなどのトルティーヤチップス系のお菓子を好んで食べてたのでほとんど違和感なし。というより普通に美味しいです。
逆に、ドリトスとかドンタコスはかなり味が濃く感じてたので、このオーガニックトルティーヤチップスのシンプルな塩味が新鮮でより美味しく感じました。
トルティーヤチップスって、口の中でモサモサするのでポテチのようなサックサクな食感を期待して食べると「ん?なにこれ?」という感じになっちゃうと思います。
なので、普段からトルティーヤチップス系のお菓子を食べ慣れてない方にはおすすめしません。量も1.13kgと多いのでゴミ箱行きになる可能性が高いです。
ドリトスやドンタコスが好きな人には超おすすめです。
湿気対策はクリップイットでしっかり
ただ、1.13kgと量が多いので湿気対策はお忘れなく。
医療器具としても使われるほどしっかりしているウェーロック社のクリップイットで密閉してます。
うちで使ってるのは110mmのタイプ。150mmや220mmなど大きなタイプも売ってありますので、いくつか持っておくと重宝します。
もしも、ちょっと湿気ってきたかなと思ったら、トースターがおすすめ。
トースターにアルミホイルを敷いて、その上にトルティーヤチップスを載せます。あとはで1〜2分ほど温めるとパリパリ感が復活します。
温めた直後のトルティーヤチップスは、出来立てのようなパリパリ感と塩気が増すのでより美味しく感じました。
コンソメシーズニングで味変しても良し
塩味もシンプルで美味しいんですが、1.13kgもあるとさすがに飽きてきます。
なので、味変するために『ユウキ MC ポテトシーズニング コンソメ 350g』を試してみました。
Amazonでも星4.2となかなか評判の良いコンソメ味のシーズニングです。多少、調味料も入ってるので、せっかくのオーガニックトルティーヤが台無しになるかなと思いましたが、まぁ、多少なら問題ありません。
ジップロックにコンソメシーズニングを少々とトルティーヤチップスを入れます。
あとはシャカシャカしてまぶせば完了です。
トルティーヤチップス コンソメ味の完成です!
若干、塩コショウが強い感じもしますが、ちゃんとコンソメ風味もあるので意外と美味しかったです。
そのほか、カレー粉やサルサソースなどをつけて食べるのも良いですね。
コストコでしか販売されてないと思ったら、Amazonでも販売されてました。価格はコストコの方が若干安いですが、コストコに行くまでの車代を考えると逆にAmazonで買った方が安いかも。
トルティーヤチップスがお好きな方、一度試してみる価値はありますよ。
食べ物・飲み物の記事をもっと読む
- とろっとろ滑らかなヨーグルトを自宅で作る方法『太田胃散 王様のヨーグルト種菌』
- 素焼きのアーモンドや生くるみに優しくておいしい「うす塩味」をつける方法
- 1本22.8kcal!ダイエットに最適なポッキン棒アイスがAmazonならいつでも手に入る
- 割れない・熱くない・手軽!1人用の緑茶をサッと淹れられる『透明急須』レビュー
- 注意『ごろっとグラノーラ いちごづくし』半分以下は砕けたシリアルのみです
- 一人用120mlの革命的な急須『割れない 透明急須』お手入れ簡単&持っても熱くない!
- ふるさと納税の返礼品『さがほのか』が届いた!きれいで美味しいイチゴでした
- 一番うまいシリアル!イチゴを感じる『ごろっとグラノーラ いちごづくし』うますぎ!!
- →「食べ物・飲み物」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!