棒アイスを箱買いしました!
チューペット、チューチュー、棒ジュース、ポッキン、などなど、いろんな呼び方がある棒アイス。棒状になってて真ん中からポキッと折って食べるアイスのことですね。
気温が高くなる7月ぐらいからスーパーやディスカウントショップに並びはじめ、9月にはほとんど姿を消してしまう季節限定商品です。
ここ最近、体重がダイエット前の88kgまで戻ってしまってたので、またあすけんアプリでカロリー管理ダイエットを始めました。
やっぱりカロリー管理は大事ですね。食べてないつもりが実際に測ってみたら1日の摂取量を大幅に超えてた、なんてことが積み重なってたようです。
カロリー管理をちゃんとやった結果、1か月で2.5kgほど痩せました。
このまま無理せず1か月に2kgぐらいのペースでダイエットできれば、来年3月の子供の中学校卒業式にはスーツのズボンも着られるようになる…はず。
ポッキンはダイエット時の良いおやつ
カロリー管理ダイエット中にとてもお世話になったのが、冒頭の棒アイス。
うちの家族では「ポッキン」と呼んでます。
甘いものは食べたいけど、チョコレートやバニラアイスだと小さなものでも100〜200kcalはあるので、油断して食べちゃうと大切な1日の制限カロリーを無駄に消費してしまいます(量は少ないのにカロリーは多いタイプのものは避けたい)。
そこで、重宝してたのが棒アイスというわけ。
一本あたり30kcal以下なので、2本食べても60kcalしかない。2本もガリガリやってると、口をたくさん動かすせいかある程度は食べた気になるので満足することが多いです。
ダイエットに最適なアイスを見つけたなと喜んでたんですが、これが9月に入るとスーパーやディスカウントショップでほとんど見かけることがなくなりました。
ポッキンフルーツミルク10本入りを箱買い
こりゃまいったなと、Amazonで検索してみたら…やっぱりありました。それもたくさんの種類が。
中でもいつも食べたものに近い、ミルク風味のいろんな色がある『マルゴ ポッキンフルーツミルク 10本入 【12袋セット】』をポチってみました。
箱買い。
1袋10本入りが12袋セットで1990円(最新の価格はこちら)になったものです。1袋あたりの単価は165円。スーパーで買うよりはちょっと高めですかね。
おぉ!これこれ!探してたのはこれですよ。大人買いしちゃいました。
早速、凍らせて真ん中からポキッと折って食べてみました。
大人買いしたのに味がまずかったらどうしようと思いましたが、これがなかなかうまい。
ちょうど良い甘さと、無果汁なので味は全部同じはずなのに、色によってはパインやらオレンジの風味を感じるまるでかき氷のシロップのような感じもあり、好きな味でした。
さらに、ビニールの厚みがあるので「パキィィィィィ!」と毎回きれいに折れるのもナイスなポイントです。
栄養成分表示。エネルギーはなんと22.8kca!ダイエットをしてる人にはありがたい数字です。
原材料は、ブドウ糖果糖液糖、脱脂粉乳/酸味料、安定剤、香料、保存料、甘味料、着色料。当然ですが無果汁です。
おいしいお召し上がり方。冷蔵庫で凍らせてアイスキャンデーにしたり、炭酸水やワインに加えて美味しいドリンクに。
凍らせたアイスキャンデーを包丁できってデザートに。
いろんな食べかたが提案されてますが、凍らせてポキッとおって食べるのが手っ取り早くて好きです。
味も美味しくてカロリーも少ないので、僕のダイエットには不可欠なアイテムになりそう。僕だけじゃなく、カロリーが心配な思春期の娘も美味しいって言って食べてます。
Amazoneではこれ以外にもたくさんの種類の棒アイスが販売されてるので、夏だけでなくオールシーズンで楽しめるのも良いですね。
今回のマルゴ ポッキンフルーツミルクがなくなったら、また別の種類を試してみるつもりです。
まずかったら紹介しませんが、当たりのものがあればまたブログで紹介しますので、気になる方はブログの購読をぜひお願いします。
ダイエットの記事をもっと読む
- 素焼きのアーモンドや生くるみに優しくておいしい「うす塩味」をつける方法
- 真っ黒く内出血した足の親指つめの再生までの流れ【ランニングによる内出血からの復活】
- なぜ糖質制限が流行ったのか?過去を振り返って最新のダイエット法を探る
- iHerbでプロテイン!ゴールドスタンダードに続いてコンバットを試す 成分比較あり
- 室内でいつでも簡単ウォーキング!肥満解消!折りたためるルームランナー「WalkingPad」
- 朝食にぴったりのフルグラ4種食べ比べ!レギュラー・糖質オフ・トロピ・チョコバナナ
- ゴールドスタンダードのプロテインを4種飲み比べした結果 おすすめはどれ?
- ダイエットするならカロリー管理は必須!あすけんを使った筋トレダイエット3ヶ月の結果
- →「ダイエット」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!