自宅で仕事する人向けの運動不足解消ウォーキングマシン
うちにも新型コロナウイルスワクチンの接種券(クーポン券)が届きました。
熊本市在住で45歳以上の私の場合、7月31日が予約開始日(接種は8/16-)だと書かれてたので「もうちょっと先か」と思ったんですが、よく見るとBMIが30以上の肥満の人は優先接種できるらしい。
BMI値(計算方法=体重kg ÷ 身長m ÷ 身長m)を計算してみると、30.029でした。立派な肥満でした…。
確かにお腹周りに分厚いお肉が鎮座してなかなかどいてくれないので、たまにインドアバイクをやってますが、やっぱり歩いたりジョギングする方が消費カロリーは断然多いんですよね。
自宅で有酸素運動できる!インドアバイクでサイクリングダイエットだ!
優先接種は7月10日からと予定より20日ほど早く予約(接種は7/26-)できるみたいなので、ちょっと一安心ではありますが、やっぱり体重はどうにかしたい…
使わない時は折り畳んでベッドの下に収納できるウォーキングマシン
また以前のダイエットのように外を歩いたりジョギングすることも考えましたが、やっぱり人目が気になる…。(リバウンドしてお腹の脂肪が過去イチ)
そこで、自宅でも使えるエクササイズマシンがないか調べてみたら、世の中すごいことになってるんですね。
もう自宅で折りたたみのウォーキングマシンやランニングマシンが開発されてました。
ただ、まだ価格が高い。特に時速10kmのランニングまで対応したものだと約8万円ほど。
なので、買うなら時速6kmのウォーキングに対応した「家庭用電動ウォーキングマシン WalkingPad」が良さそう。
ウォーキングパッドの全体図。展開時の寸法は、1432 × 547 × 129 mm。
時速は0.5 ~ 6.0 kmに対応してます。男性の場合だと早歩きまで行かないぐらいの速度ですかね。
重さは約28kgほどありますが、底面の前方には移動車輪がついてるので移動も簡単です。
広げた時は全長143cm。折りたたむと82cmになります。
折りたたむと高さはたった129mmなので、ベッドの下などに簡単に収納することが可能です。
これいいですねー。
これがあればリモートワークの運動不足なんてすぐ吹っ飛びそう。しかも、今から本格的な夏になって暑くなるので、外での運動は正直辛い。
でもこのウォーキングマシンが家にあれば、いつでも人目を気にすることなくカロリー消費と運動不足の解消ができます。
これは今から売れそうですね。
ダイエットの記事をもっと読む
- 素焼きのアーモンドや生くるみに優しくておいしい「うす塩味」をつける方法
- 真っ黒く内出血した足の親指つめの再生までの流れ【ランニングによる内出血からの復活】
- なぜ糖質制限が流行ったのか?過去を振り返って最新のダイエット法を探る
- iHerbでプロテイン!ゴールドスタンダードに続いてコンバットを試す 成分比較あり
- 1本22.8kcal!ダイエットに最適なポッキン棒アイスがAmazonならいつでも手に入る
- 朝食にぴったりのフルグラ4種食べ比べ!レギュラー・糖質オフ・トロピ・チョコバナナ
- ゴールドスタンダードのプロテインを4種飲み比べした結果 おすすめはどれ?
- ダイエットするならカロリー管理は必須!あすけんを使った筋トレダイエット3ヶ月の結果
- →「ダイエット」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!