Macの純正アプリだけで写真や画像をリサイズ・切り抜きする方法

Mac純正アプリだけで写真や画像をリサイズ切り抜きする方法

高いソフト買わなくてもMacなら無料で写真のリサイズ・切り抜きなどが出来る!

ブログやホームページに写真を載せるとき、また、パワーポイントで写真を使うときなど、写真を加工したいときに便利な方法をご紹介。facebookのカバー画像やプロフィール写真の作成にも使えますよ

Macに標準でインストールされている「プレビュー」アプリを使えば、Photoshopなどの有料ソフトを使わずに簡単なリサイズ・切り抜き・スケッチ・図形やテキストの挿入・カラーの調整が可能です。

スポンサーリンク

「プレビュー」で写真をリサイズする方法

まずは写真をリサイズする方法から。

プレビューでサイズを調整する
プレビューで写真を開いたら、「ツール」メニューから「サイズを調整」を選択します。


サイズを入力してリサイズする
すると、ウィンドウの真ん中にサイズを調整する項目が出てくるので、好きなサイズを指定します。


調整後のサイズを確認
「縦横比を固定」にして幅を「6016」→「3000」に変更してみました。「調整後のサイズ」を見ると、大きさが49.9%縮小されて、画像の容量が2.7MB → 888kbになることが分かります。ホームページにアップするときに、ファイルの容量制限がある場合もあるので、そんな時はここを見ながら調整すると便利です。

希望の大きさになったら「OK」を押して保存すればファイルが上書き保存されます。

「プレビュー」で写真を切り抜きする方法

次は写真の好きな場所を切り抜きする方法です。

マークアップツールバーを表示を選択
プレビューで写真を開いたら、「表示」メニューから「マークアップツールバーを表示」を選択します。


選択ツールを選ぶ
ウィンドウの上部にマークアップツールバーが表示されます。

このツールバーでは、「選択ツール」「インスタントアルファ」「スケッチ」「シェイプ」「テキスト」「署名」「カラーを調整」「サイズを調整」が可能です。「サイズを調整」は上記写真をリサイズする方法と同じことができます。

写真の好きな部分を切り抜きするには、「選択ツール」を使います。今回は「長方形で選択」を使ってみました。


切り抜きたい部分を選択する
切り抜きたい部分を選択します。すると右上に「切り取り」ボタンが出てくるのでそれをクリック。


写真を切り抜き完了
すると、その部分だけ切り抜かれた状態になルノで、あとは保存すれば上書き保存されます。

切り抜きだけでなく、色が明るすぎたり暗すぎるときなど、「カラーを調整」を使えばレベル補正も出来るので、一緒に調整しておきましょう。

上書き保存したくない場合は、複製して作業する

元の写真をそのまま取っておきたい場合は、写真を複製してから作業してください。

「ファイル」メニュー「複製」を選択する
プレビューで写真を開いたら、「ファイル」メニューから「複製」を選択します。


コピーされたウィンドウが表示される
すると、開いていた写真がコピーされて、新しいウィンドウで表示されます。「○〇〇のコピー」とファイル名がフォーカスされた状態になっているので、「○〇〇リサイズ」などに変更します。


複製したファイルを保存
あとは写真をリサイズしたり、切り抜きしたり、色調補正したりして保存すればOKです。

Mac標準の「プレビュー」アプリなら、ちょっとしたリサイズや切り抜きが簡単にできます。

ただ、使える機能がどうしても少ないので、もうちょっとレベルアップした写真加工をしたい!という方は有料ソフトを使うのがオススメ。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!