サイト内のリンク切れチェックに便利なMac専用ツール「Integrity」は簡単で超速い!

サイト内のリンク切れをすぐに発見してくれるMac専用リンクチェックツール「Integrity」は簡単で超速い!

これは使える!2,800ページも15分でリンク切れチェック完了!

Webサイトを長いこと運営していると、数年前に書いた記事内の外部リンクがなくなって、リンク切れを起こしていることがよくあります。

外部リンクに限らず、サイトを中途半端にリニューアルした時なんかは、内部リンクもリンク切れでNot Foundになることもよくあります。

うちのブログも2005年7月に開設してから2023年7月で丸18年。記事数は4,000を超えました。昔の記事なんか、リライトチェックしてて内容が薄すぎてこりゃダメだってものがたくさんあります。そういう記事は公開停止にしてます。

これだけのページを1ページずつ見て回るのはすごく大切なことですが、さすが面倒くさすぎるので、数年前からMac専用の「Integrity」というリンクチェックアプリを使ってます。

無料ですが、かなりできるアプリですよ。

スポンサーリンク

Mac専用リンクチェックツール「Integrity」

Windowsにはいろんなリンク切れチェックのアプリケーションがありますが、Macは少ないんですよね。

というか、僕は「Integrity」しか知りません。数年前からMacでリンクチェックするときはずーっとこれ使ってます。内部/外部リンクを全部チェックしてくれます。

ダウンロードはApp Storeからどうぞ。
Integrity


使い方はとても簡単シンプル。

Integrity 使い方
ダウンロードしたIntegrityを起動。

調べたいURLを入力して「Go」を押すだけ。これだけで入力したURL配下のリンクチェックを行ってくれます。設定項目は、基本的にはデフォルトのままでいいと思いますが、いくつか使えそうな設定項目を訳しておきます。

以下、Ver 6.6.3の設定項目です。

Check this page only:1ページだけチェック
Check for broken images:画像のリンク切れもチェック
Check linked js and css files:JavaScriptやCSSファイルのリンク切れもチェック
Ignore external links:外部リンクをチェックしない

Integrity リンクチェックの結果
個別の2,800ページと、各インデックスページなどを合わせて約3,500ページほどあるうちのブログのリンクチェック結果がこちら。15分もかかりませんでした。超速いです。

8,757のリンクのうち、2,239個で何らかのエラーが確認されました。赤が要チェック項目です。一番あってはならない「404 Not Found」のエラーが80個もありました...。

Integrity CSVまたはHTMLに書き出し可能
リンクチェックの結果はCSVまたはHTMLに書き出し可能。書き出す際は「By Status」で確認したい項目を開いた状態で書き出すと便利です。閉じた状態だと書き出されないので注意。

CSVで書き出したファイルをエクセルで見てみたら、案の定文字化けしてました。

もし文字化けしてたらこちらの方法をお試しください。
MacでダウンロードしたCSV(Excel)ファイルが文字化けした時の対処方法

文字化けを解消してエクセルで開いた結果がこちら。

Integrity CSVで書き出した結果
あとは、一つ一つチェックしてリンク切れを解消するだけ。

リンクチェックを修正するとSEO的にもメリットが

現在のSEOの考え方では、リンク切れがあってもSEO的には特に関係はありません。Googleが正式に発表してます。
クロールエラー レポート(ウェブサイト) - Search Console ヘルプ

ただ、ブログやWebサイトを読んでもらってそこに書いてあるリンクをクリックした時にリンク切れになってたら...ユーザビリティは悪いですよね。メンテナンスしてないサイトだと感じてしまいます。

だからリンク切れを修正することはSEOに直接影響はないかもしれませんが、間接的に影響するものだと僕は思ってます。

なんか、ちゃんと掃除してない店舗みたいで気分悪いです。

サイトのリンク切れチェックをやったことがない方は、是非お試しを。

2023年2月追記:Scrutiny 9を使ってます

2023年2月現在では「Integrity」より「Scritiny 9」というより総合的なサイト内チェックツールを使うようにしてます。

有料版でMac版のみです。

どんなものか知りたい方はこちらの説明動画をどうぞ。

▼ Mac イントロダクションの精査
スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!