毎日せっせとモールスキンやほぼ日手帳にいろんな切り抜きを貼り付けてるわけですが、そのモールスキンが何かニオウ。。。
鼻を近づけてよーく臭ってみると、どうもスティックノリのニオイらしい。
PR【本日最終日!最大8.5%ポイント還元!】今年最後の大セール Amazonサイバーマンデー開催中!当ブログ紹介アイテムが安くなってるかも?!セール対象外の商品でも期間中合計1万円以上のお買い物で最大8.5%ポイント還元されます!買いたいものはこの機会にまとめてどうぞ。12/9 23:59まで
スポンサーリンク
何度かはがれかけたりしたもんだから、結構べたべた塗ってたのが原因っぽい。おまけに、横からモールスキンを見てみると、ノリを塗った部分がうねうねと波打ってます。
これからも結構な量を貼り付けるつもりなので、このままだとものすごい分厚いモールスキンになりそう。というわけで、テープのりを買ってみました。買ったのはコクヨのドットライナー。
「テープのり革新」というだけあって、使い心地は良好。これだとテープのりの転写部分が波打つ心配もないし、もちろんニオイもなし。
吸着力はというと、貼り付けたメモを持ち上げると、モールスキンも持ち上がるんじゃないかと思うほどの吸着力。「そんなにひっつくなよ〜」って方には、黄色いボディの貼ってはがせるタイプもあるので、そちらがおすすめです。
これ、切って貼る作業がちょっと楽しくなりますよ。
スポンサーリンク
記事についてのご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
ツイート
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する
Follow @skegoo
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらからお願いします。