1杯分のコーヒーをより簡単に、より美味しく
寒くなってきて、ホットコーヒーがさらに美味しい季節になってきました。
ここ最近は1人分をペーパードリップやエスプレッソメーカーで淹れてたんですが、寒くなってきてもっと手軽に美味しく淹れる方法はないかなーとずーっと思ってました。
そんな時に見つけたのが『シングルカップゴールドフィルター C211 シリーズ』というドリッパーです。
これ、美味しい一杯にこだわった純金メッキのフィルターなんです。
豆をセットしてお湯を注ぐだけ
ゴールドフィルターC211シリーズは、ハンドドリップ1杯分に特化した純金メッキのゴールドフィルター。
コーヒーツールブランドのCorresと丸山珈琲の代表取締役である丸山健太郎氏の共同開発品です。
1杯抽出が難しいとされるハンドドリップでも、手軽に美味しいコーヒーを抽出するために開発されました。
ゴールドフィルターの3つの特徴がこちら。
- 純金コーティングフィルター:純金なので化学変化しにくく、コーヒー豆のピュアな風味・香りを引き出してくれる
- 縦型ホールメッシュ:縦長メッシュの形状は、目詰まりを起こしづらくスピーディに抽出ができる
- 経済的・環境的にエコ:ペーパーフィルター不要なので、環境にやさしく、長く使えば経済的にもお得
一番の特徴は純金コーティングされた金属メッシュですね。
化学変化に強いから味と香りに影響が少なく、豆本来の美味しさをそのまま抽出。新鮮で良質なコーヒー豆を使えば、その個性まで楽しみながらコーヒーを存分に楽しめます。
フィルターホルダーをカップに乗せてドリップできます。
コーヒーの粉の目安は1杯分で約11gです。中挽き〜中粗挽きがおすすめ。
出来上がりのコーヒーの量は130〜150gほどですね。
後片付けも、フィルターを取り出してゴミ箱や三角コーナーにポイ。フィルターに付着してる残りカスは水で洗い流すだけなのでとても簡単。寒い冬でも気軽に淹れられて、後片付けも簡単です。
カラーバリエーションはホワイト・ブラック・レッドの3種類。
お好きな色で、楽しめます。
コーヒーって毎日飲むものだから美味しいのは当然のこと、後片付けも超重要なんですよね。片付けが面倒ならまた使いたいって思わないですからね。
ペーパードリップで淹れたコーヒーもすっきりして美味しいですが、豆本来の味を簡単に1人分を楽しむならベストなフィルターです。
コーヒードリッパーのひとつに加えてみてはいかがですか?
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「コーヒー」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!