朝起きると、今までに体験したことがないほどのめまい。
頭がくらくらする。
風邪をひいたときのような感じにも似てたけど、熱があるわけでもなく、ふら〜っと頭が重たい感じ。
ちょっとびびったけど、お昼過ぎから多少マシになってきた。
あ〜、最近寝不足が続いてたからね、そのせいだと思う。
でも今日は火曜日。
通常なら、木・金曜ぐらいから寝不足になってきて、土日で充電。
月曜日から元気ハツラツのはずなのに...。
睡眠時間は6時間ぐらいは毎日とりたいんだけど、実質4,5時間になってしまう。
デザインとかコーディングとか、WEB制作関連の仕事をしてると、夜の11時から夜中の4時ぐらいがゴールデンタイムな訳です。
ちなみにこの職種に就いた最初の仕事の日、20時になっても、22時になっても誰も帰る人がいない。
ちょっと焦ったけど、新人だったせいか何も聞けずに24時を回る。
でもまだ誰も帰らない。
26時になり、ついに先輩に...
「これって明日でも大丈夫ですか?」
と作りかけのバナーを見せたあと聞いてみたら、
「うん、大丈夫だよっ!」
だって。
おぉおおおおぃ!もっと早く聞いときゃよかったぁ!!!!!!!!!
というわけで、そんな習慣がついたおかげで、深夜は目がぱっちり。たまには、早寝しよ。
Web制作の記事をもっと読む
- 3,500記事オーバーのブログを常時SSL(HTTPS)化完了!メリットデメリットやったことまとめ
- MarsEdit4でMovableTypeがサインインできなくなった場合の対処法 パスワード再入力で解決!
- Web制作歴20年以上の僕がホームページ(HP)制作のグーペをおすすめする11の理由 更新簡単、運営超ラク!
- ブログエディタ『MarsEdit』の神対応。最新ver.4の不具合で質問したら、なんと13時間後にアップデート!
- SafariやChromeで強制再読み込み(スーパーリロード)する方法 情報が更新されない時のために
- Webサイト運営者に朗報!iPhone Xを買わずに無料で表示チェック(確認)をする方法
- ブログ書くのに超重宝してるエディタ『MarsEdit』の予測変換をオフにする方法
- さくらのレンタルサーバでサイト全体をhttps化!(常時SSL) 年間1,500円のラピッドSSL設定方法まとめ
- →「Web制作」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!