【2020年】スーログ的 買って良かったものランキングベスト10!

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

【2020年】スーログ的 買って良かったものランキングベスト10!
1位は300万円を超えるあのお買い物でした!
2020年も残すところあと3日。
今年は例年以上に大物を購入することが多く、かなりの出費になってしまいました。買い物依存症に拍車がかかっております。その分もっと頑張らないと…。
というわけで、今年1年で自腹購入したものの中から買って良かったものベスト10をまとめてみました。
世の中はリモートワーク時代に突入しましたが、個人的には2015年から自宅で仕事してますので、おうち時間を有意義に過ごすものもいくつかランクインしてます。
まずは10位からどうぞ!

10位 セルフカット用プロバリカン

プロバリカンとすきバサミで息子の髪カット
セルフカット用プロバリカンレビュー!0.8〜15mmの刈り上げ、坊主を自宅で簡単に!
小学生の息子と父親(私)の刈り上げを自宅で好きな時間にセルフカットできるように購入したプロバリカン。
家庭用バリカンだと髪の量が多いと刈り残しが多くなるので何度もバリカンを往復させてましたが、プロバリカンだと1〜2回でスパッとカットできます。パワーは雲泥の差です。
おかげでカット時間が半分になりました。
防水仕様ではないということと、切れ味が凄すぎて初めてバリカンを使う方だとキレすぎて失敗する可能性が高くなるというデメリットがありますが、ある程度家庭用バリカンで慣れてて次のバリカンを探してるって方には最強のおすすめバリカンです。
最近は、バリカンで7cmほど刈り上げて、境目の部分はコームを斜めに入れてバリカンでサーっと撫でるように走らせることで、すきバサミを使わずにさらにスピードアップできるようになりました。
自分の頭も最近は上が9mm、横が4mmの坊主頭になってるので、こちらもかなりサクッとカットできるようになりました。
カットしたての刈り上げ部分を撫でるのが気持ち良くてたまりません。

9位 ワイルドスワンズ BYRNE

ワイルドスワンズの3つ折り財布BYRNE(バーン)シェルコードバン エイジング1日目レビュー
ワイルドスワンズの3つ折り財布BYRNE(バーン)シェルコードバン エイジング1日目レビュー
最高峰の馬革シェルコードバンを使ったBYERNの3つ折り財布です。
ホワイトハウスコックスの3つ折り財布を買った後に、ワイルドスワンズの存在を知ってしまい、どうしても欲しくなって買ってしまいました。
購入から半年ほど経過しましたが、使うたびにスリスリしながらほんのちょっとざらつきのあるシェルコードバンの手触り感を楽しんでます。ただ、まだほとんど艶感や革の質感に変化はありません。
使ってるうちに爪があたって小さな傷が入ってたり、コインケースのフタにカードの跡が残るようになりました。最初の頃は、この傷が気になって頻繁に指や布で擦ってましたが、今ではそれも味と思えるようになりました。
日々育ってる感じがたまりません。
今でもまだシェルコードバンの香りが残ってまして、鼻を近づけてその香りを楽しんでます。
毎日持ち出すときはバッグの中に入れて大事に運んでるので、味が出るにはかなりの時間がかかりそうですが、これからどう変化するのか楽しみな一品です。

8位 FOSTEX TH610

FOSTEX TH610
ついに見つけた!FOSTEX TH610は音質はもちろん装着感最高のヘッドホン!
今年はヘッドホンやイヤホンだけでなくヘッドホンアンプまで手を出すなど音響機器への散財がかなり多かったです。
開放型・半開放型・密閉型、全部で8本のヘッドホンを購入しましたが、その中でも一番気に入ってるのがこのFOSTEX TH610です。価格.comではレビュー数が少なくあまり評判が良くないのかなと思ってましたが、実際に使ってみて人の評判なんて気にしない方がいいな、と実感させられました。
価格はちょっと高いですが、十分な音量・心地よい音質・快適な装着感、すべてが僕にぴったりのヘッドホンです。
くるみの木を使ったウッドハウジングは初めてでしたが、なんとも艶のあるキラキラと輝きを感じるヘッドホンは初めてでした。
密閉型なので、かなり大きな音で聴いても音漏れが少なく、家族が寝静まった夜でも安心して使えるのも気に入っているポイント。
ヘッドホン探しに終止符を打ってくれた名器です。

7位 3ウェイギア雲台

Benro 3ウェイギアヘッド GD3WH
ギア雲台を買ってみたら、水平垂直バッチリの写真が撮れるようになった…2台目も購入
気に入りすぎて2台も購入してしまったのが、この『Benro 3ウェイギアヘッド GD3WH』です。
これを使うまでは俯瞰撮影する際に自由雲台を使ってましたが、自由雲台だと構図が決まったと思って固定しようとすると、締める時にまたちょっとズレちゃうんですよね。
その点、3ウェイギア雲台だと3つの軸の調整でノブを回すんですが、回した時点ですでに固定されてるので、構図のズレが一切発生しないんです。
俯瞰撮影するならもう必須なアイテムになりました。
マンフロットのギア雲台よりもコスパは高いし、アルカスイス互換なのも気に入ってるポイント。

6位 BMPCC4K

BMPCC4K
プロ級の映像を撮ってみたい!BMPCC4Kを買った理由と一緒に揃えた機材まとめ
いや〜、このカメラはほんと難しい!
オートフォーカスに慣れてしまってる体には取り扱いが大変なカメラでした。
ただ、その難しさがたまらないんですよね。慣れるまではピンボケの映像をたくさん撮影してしまいましたが、マニュアルフォーカスでバッチリピントが合うと快感ですよ。
さらに、これをきっかけに動画編集ソフトをPremiereからDaVinci Resolveに乗り換えました。BlackMagic Rawで撮影した映像をカラーグレーディングするのがすごく楽しいです。
まだまだ手足のようには使いこなせてませんが、動画撮影で知らなかったことを色々と学ぶきっかけになってくれたのは間違いありません。
本格的に映像を撮影したいなら持ってて損はないカメラです。

5位 空気清浄機 Blue Pure 411

空気清浄機 Blue Pure 411
ほんとに効果ある?コンパクトな空気清浄機を使って15日後にフィルター洗ってみたら…
13畳までの部屋に対応する空気清浄機としては最小クラスの『Blue Pure 411』。
仕事部屋のエアコンをつけっぱなしにしてると部屋の空気が悪くなり、色々と体に悪い影響が出てるんじゃないかなと思って購入しました。
購入から4ヶ月ほど経過しましたが、これがかなり具合が良いです。
エアコンつけっぱなしで気になってた生活臭が一切なくなったのはもちろん、なんか体調もよくなったような気もしてます。
20日ほど経過すると、空気がちょっと臭うというか淀んだような感じがしてくるんですが、フィルターを確認するとホコリがたっぷりと付着してるので、毎回驚かされます。
やっぱり仕事部屋の空気は常に快適にしておきたいですからね。
低速で使ってるので音も全くしないし、コンパクトで置き場所にも困らないのも気に入っているポイント。

4位 左手用神ツール TourBox

左手用神ツール TourBox
PremiereとLightroomの作業効率が爆上がり!左手用神ツール『TourBox』レビュー
購入当初はPremiereとLightroomの作業効率を上げるために使ってましたが、5ヶ月経過した今はLightroom専用のツールになりました。
もうLightroomで写真を現像する際になくてはならないツールになってます。
数十枚〜数百枚の写真を現像する際に、露出量・ハイライト・黒レベル・白レベル・シャドウ・色温度などなど、それぞれの写真に合わせて瞬時に左手だけで調整ができるので、もうキーボードとマウスだけの操作には戻れません。
作業効率を上げたいなら必須のアイテムです。

3位 家庭用エスプレッソマシン EC680M

家庭用エスプレッソマシン EC680M
初めての家庭用エスプレッソマシンは幅15cmのコンパクトなEC680!置き場に困らない
毎日お世話になってる家庭で使えるコンパクトなエスプレッソマシン『デロンギ EC680M』です。
朝はドリップしたブラックコーヒー、昼はエスプレッソマシンで入れたエスプレッソにグラニュー糖をスプーン2杯入れて牛乳と混ぜ、氷を入れて飲んでます。
もうこのルーティーンが最強。
同じ豆でもドリップしたコーヒーとはまた違った風味を味わえるエスプレッソは、もう僕の生活の一部になってしまいました。
ただ、たまにカップの温度が冷めてるとクレマが少なくなったりするので、もうちょっと本格的なエスプレッソマシンもいくつか調べてはいますが、これだけコンパクトなものはそうありません
ノックボックスも買ったので掃除もずいぶんラクになりました。
多分、壊れるまで使いまくることになる相棒です。

2位 CANON EOS R6

CANON EOS R6
EOS Rと比べてEOS R6を買って良かったこと・悪かったことまとめ
発売日から5日遅れで奇跡的にゲットできたCanon EOS R6。
約4ヶ月ほど使ってますが、価格も高いですが最高のカメラで間違いありません。画質・手振れ補正・連写・操作性・所有欲、すべて大満足。失敗できない写真撮影でも、これ持っていけば大丈夫!という安心感もあります。
暗所にも強くて、光が少なくてもノイズの少ない写真を撮影できるだけでなく、LightroomでRAW現像する時もある程度ノイズ処理すればキレイな写真に仕上がります。
一時期は、この使い勝手が気に入りすぎてR5も買おうかなと思ってましたが、なかなか手に入らないのでもう断念しました。(でもいつかは手に入れたい…)
写真だけでなく動画でも使ってますが、人肌がソニーやBMPCC4Kよりも色味がキレイに出るのが特に気に入ってます。
中古で買ったEOS Rも気に入ってますが、R6二台体制でもいいなーと思うことも。
ただ、R5/R6ともにいまだに入手困難なのはどうなんですか?Canonさん

1位 マツダCX-5

MAZDA CX-5 XD SmartEdition 2020モデル
MAZDA CX-5 XD SmartEdition 2020モデル買いました!納車1ヶ月レビュー
納車から1ヶ月半ほど経過しまして、走行距離は1100kmを超えました。
18年乗ったオデッセイからの買い替えで一番驚いたのが燃費の良さ。オデッセイの時は街乗りで6〜7km/Lだったんですが、このCX-5は街乗りだけで13〜14km/Lは走ってます
CX-5の燃費リッターあたり19km
さらに、高速道路がメインだと19.6km/Lも走りました
燃費だけじゃなくて走りもオデッセイのかなり上を行ってまして、高速道路での安定感は文句なしのレベル。静粛性も高いので、高速道路でも普通に声を大きくせずとも会話ができます。
あと、12月になって寒くなってきてからは、シートヒーターとハンドルヒーターが快適すぎ
外気温が5度を下回る時でも、シートヒーターとハンドルヒーターがあれば暖房要らず。すごくポカポカして寒さを感じません。
360度モニターもかなり使えます。狭い道路や出庫時やバックをする時に周囲の状況を把握できるので安心感も高まりました。
いや〜、初めてのマツダ車でしたが大満足の車です。
18年も同じ車にしか乗ってなかったので、最新の車の技術向上にはかなり驚かされました。最低でも5年ぐらいで車は買い替えた方が良いのかなと感じるようになりました。

まとめ

2020年も色々と買い物しましたが、価格が高いものは満足度は高いというのは紛れもない事実ですね。
安くて良いものもたくさんありますが、高くて良いものはそれ以上にあるんだなと、ランキングをまとめてみて改めて感じました。
まだまだ紹介しきれてない、気に入った撮影機材がたくさんあるので、年内に撮影機材だけのランキングもまとめる予定です。
気になる方は、ぜひブログの購読をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です