当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。
中古レンズをキタムラのネット中古で購入
これまでニコン用のレンズ5本持ってましたが、そんなに明るいレンズでもなかったのですべて新品で購入してました。 ただ、6D mark2からはいいレンズの少数精鋭部隊を作りたいなと思ったので、まずはブツ撮り用に100mm F2.8のLレンズを買うことに。いきなりLレンズです。 ただ、新品だと10万円ほどとちょっと高い。一方の中古だと、100mm F2.8Lは2009年発売のレンズなので6〜7万円で購入することも可能です。




中古レンズを購入したらまずやること




EF100mm F2.8L マクロ IS USM 試し撮り
早速80Dに100mmマクロをつけて試し撮り。




まとめ
100mm f2.8Lのレンズ、いいです! オートフォーカスもLレンズだけあって爆速。手ぶれ補正時にはちょっと独特な音がしますが、ガンガン効くのでブレの少ない写真も撮れる。 とにかく撮影してて楽しいレンズです。やっぱマクロレンズいいですね。いろんなレンズがあるけど、ブツ撮りが多い僕としては一番好きなレンズかも。 初めて中古で買いましたが、大きなトラブルもなく比較的好印象でした。 ただ、ニオイだけは予想外でした。 臭いは実物じゃないと分からないので、今度キタムラで中古を買うときは店頭受け取りにしてニオイもチェックした上で購入したほうが良さそうです。 無水エタノールは、カメラのメンテナンスには不可欠なので1本持っておくと便利ですよ。PR:カメラのキタムラ お世話になってます
カメラユーザーで知らない人はいないショップが「マップカメラ」と「カメラのキタムラ ネットショップ」。カメラやレンズで欲しいものがあった場合に必ずチェックするお店です。
両方とも価格や品揃えがしっかりしてるのでよく利用するんですが、中古品で手元でチェックしたい商品の場合に特に利用してるのがキタムラです。キタムラの場合は自宅配送か店舗配送を選べるので、店舗配送の場合はお店でチェックして不具合があれば購入しないという判断もできるんです。
20年以上前のキヤノンのサンニッパ1型を買った時も店舗受け取りでその場でチェックして購入しました。マップカメラ、キタムラ、ともに中古品の整備はしっかりしてくれてますが万が一ということがあるので、中古品は手元でチェックして買いたい!という方にはキタムラがおすすめです。
PR:買う前にサブスクで試す
今回紹介したアイテムが気になった方で…
- レンズやカメラが欲しいけど、買う前にまずは実際に使って納得して購入したい
- 今週末撮影があるから買わずにレンタルで済ませたい
- いろんな機材をとにかく試してみたい
そんな人におすすめなのが、カメラのサブスクリプションサービスです。
レンタルとサブスクの違いは、レンタルは機材を借りる毎に期間と料金が決まってますが、サブスクは月額料金を支払うことで何度でも交換して使い放題。(配送に日数がかかったり、梱包料金など別途料金が発生することもありますので、無制限で借り放題できるわけではありません。)
有名なサブスクサービスとしては、
の2つが有名で、用意されてるカメラやレンズなどの種類も豊富です。それぞれ機材の価格に応じてサブスクの月額料金が異なります。CAMERA RENTの方が価格は低めですが、機材の種類はGooPassの方が数が多いです。
まずは、ご自分が使いたい機種があるかどうかチェックしてみてください。