
やっとUSB-C搭載のiPhone来るか?
ここ最近はほとんどiPhoneの新モデルについては興味を失いかけてましたが、今回の15は違います。
いよいよ!Lightningが廃止されてUSB-Cが搭載されるかもしれません。
これは胸熱!やっとLightningから解放される!
正直、それ以外にはあまり興味がなくなってきてます。というのも、日常の写真や動画を撮影する時は、コンパクトなGR3とかX-S20を使うようになってまして、もうiPhoneのカメラがすげ〜とか動画スペックがすげーとかは正直どうでも良いと感じてしまう自分がいます。
iPhoneってデフォルトでマニュアル撮影ができないし、変に現実の見た目よりも過剰に彩度をアップさせたり暗部を持ち上げてしまうので、若干違和感を感じることがあるんです。
デフォルトでマニュアル設定できるようになってたらさらに胸熱ですけどね。
さて、そんなiPhone 15の発売日についての情報が出てきてます。
ちょっとワクワクiPhone 15の噂
BloombergのMark Gurman氏のニュースレター「Power On」によると、9月12日か13日に予定されているイベントの後、9月22日頃に発売されるとのこと。
スペック的にはどんなことが噂されてるのかというと…
- ラインナップは、ベーシックの「iPhone 15」、ベーシック大きな画面の「iPhone 15 Plus」、カメラやディスプレイ強化の「iPhone 15 Pro」、でっかいProの「iPhone 15 Ultra」の4モデル
- 全モデルでノッチがなくなるかも
- Lightningが廃止されようやくUSB-C搭載へ
- ベゼルがより細くなりラウンドエッジなデザイン
- カメラはもっと出っ張るかも
- ディスプレイの常時点灯はProとUltraのみ
- カメラがさらに強化
- Wi-Fi 6Eに対応
- iPhone 15 Proは値上げされるけどベーシックモデルは値下げされるかも(最近はiPhoneもあまり売れてないとの噂)
個人的にはコンパクトなモデルが好みなので、iPhone 15 miniを強く望んでますがもうminiはなさそうですね。
現状、iPhone 12 miniで何の不満もないので、iPhone SEあたりがMagSafe対応になってくれればそっち買うんだけどなぁ。
iPhoneの記事をもっと読む
- iPhone 15と14の違い比較一覧表。迷ったらiPhone 15、動画ならiPhone 15 Pro一択
- iPhone 15 Proに買い替えます!発売日ゲット&予約争奪戦に勝った方法
- iPhone 15 Proと14 Proの違い。12 miniから買い替えを即決した理由
- 中古iPhone SE はどこが安い?バックマーケットで1年前に購入したその後…大丈夫?
- FaceTimeの通話料金はいくら?対応端末は?などまとめてみた
- Chat GPTをiPhoneアプリ化してみた
- iPhoneのアラーム設定を5秒で完了する方法
- 脱スマホ!iPhoneを机の上から撤去して仕事に集中するためのウォールマウント
- →「iPhone」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!