15.8インチのモバイルモニター使ってみたら世界変わった!Fire TV StickもOK

iPhoneの画面を15.8インチのモバイルモニターに映し出す
iPhoneの画面を15.8インチのモバイルモニターに映し出す

毎日の暮らしに1台あると便利な15.8インチモバイルモニター

Amazonでカスタマーレビューが2600件越えの15.8インチモバイルモニターがありまして、価格も約2万円ぐらいと思ってたより安かったので使ってみました。

ちなみに、サクラチェッカーでも合格してます。

これ、結論から言うと、世界変わりました。かなり気に入ってます。

ここ最近、Nintendo SwitchやPS5のゲームチャンネルを毎日更新してまして、当然、毎日収録が必要なわけです。

これまではMacの外部ディスプレイに映像を映して収録してたんですが、これだとMacで作業ができなくなるので、もうひとつ小さめのモニターが欲しいなーと思ってたんです。

PR【今なら最大33%OFF!!】Fire TV シリーズ 大セール開催中! Amazon新生活セールFinalの目玉としてFire TV シリーズが大セール中。Fire TV Stick 第3世代が20%OFF、4Kは33%OFF、4K Maxは30%OFF、Cubeは30%OFF!新規購入or買い替えなら今!4/1まで
スポンサーリンク

InnoViewの15.8インチモバイルモニター

InnoViewの15.8インチモバイルモニター
これが『InnoView モバイルモニター 15.8 インチ モバイルディスプレイ』のパッケージ。2023年2月17日の価格は20,999円ですが、クーポンを使えばもっと安く買えます(→ 最新の価格はこちら)。


ユーザーガイドと保証書
ユーザーガイドと保証書。


付属のケーブルとACアダプタとクリーニングクロス
付属のケーブル3つ(USB-C to USB-C、USB-C to USB-A、HDMI to Mini HDMI)とACアダプタとクリーニングクロス。

主な特徴はこちら。

  • 15.8インチモバイルモニター
  • フルHD&IPS画面に対応(1080p解像度)
  • 視野角は178°
  • 2つのUSB-C端子は映像と給電に対応
  • HDMIはMini HDMI 端子
  • モニター本体は865g
  • マグネット内蔵のスタンドできるカバーが付属
  • パソコン・スマホ・タブレットはもちろん、Nintendo Switchゲーム機、PS3、PS4、Xbox One等、ほとんどのデバイスに対応
  • 通常1年保証で登録すれば2年保証になる


スタンドできるカバーと本体
スタンドできるカバーと本体。マグネットも使われてて、かなりしっかりしたカバーです。

モニター本体は865g。カバー込みの重さは1,244g。15.8インチあるので、意外とずっしりします。


モニター右側にHDMI1つとUSB-Cが2つ
モニター右側にHDMI1つとUSB-Cが2つ。


モニター左側にヘッドホン端子とメニューボタンと電源ボタン
モニター左側にヘッドホン端子とメニューボタンと電源ボタン。


VESAマウントにも対応
VESAマウントにも対応してます。VESA 75mmの別売りのブラケットを使えば壁掛けやモニターアームでも使えます。


メニューボタン
メニューボタンを押して各種設定を調整できます。


明るさとコントラストの調整
明るさ/コントラスト(明るさ・コントラスト・モード・動態コントラスト・シャープネス)、色設定(色温度・色相・彩度・低ブルーライト・色域)、オーディオ設定(マナーモード・音量)、その他の設定(アスペクトコントロール・FreeSync・言語・HDR・リセット)、信号ソースの切り替え(HDMI・TYPE C)、を行えます。

正しいカバーの使い方

Amazonのレビューを見てると、付属カバーの使い方が分からないって方がたくさんいました。

確かに、最初に使ってみた時は「どうやるんだ?」と分かりにくかったんですが、使い始めてようやく分かりました。

正しい使い方はこうです。

カバーの開け方
カバーとモニターの背面はマグネットでくっついてるので、そこを軸にしてぐるっとカバーを回して2本の溝に引っ掛ければOKです。

収納する時はその逆ですね。

慣れちゃえば簡単です。というか、よく考えて作られてるなーと。使いやすいですよ。


スタンドは2つの角度で使える
スタンドは2つの角度で使えます。


カバーでスタンドした状態の背面
InnoViewのロゴが目立ちすぎず、さりげない感じなのが好印象です。

こんなに使えるモバイルモニター!iPhoneが大画面に!

実際に、僕がどんなシーンで使ってるのかご紹介。

ノートパソコンのサブモニターとして
まずは定番のノートパソコンのサブモニターとしての使い方。

MacBook Airと接続してますが、給電もできるのでUSB-Cケーブル1本でOKです。

これならどこでもデュアルディスプレイの環境が簡単に手に入ります。


iPadの画面をミラーリング
iPadの画面をミラーリング。こちらもケーブル1本でOK。

打ち合わせや会議の時に便利そうですね。


iPhone 12 miniの画面をミラーリング
iPhone 12 miniの画面をミラーリング

iPhoneとLightning Digital AVアダプタ
iPhoneはLightning端子なのでApple Lightning - Digital AVアダプタを使ってます。

また、電源が足りないのでこの場合はACアダプタでコンセントに接続してます。


iPhoneの画面を15.8インチのモバイルモニターに映し出す
今まではiPhoneの小さな画面で動画を見てましたが、モバイルモニターを使えば大画面に映し出して楽しむことができます。音もなかなか良い!

これは正直、世界変わります。

特に、老眼が始まった方に激しくおすすめしたい!


Nintendo Switchでも使える
ドックを使えばNintendo Switchでも使えます。ドックを使うのが面倒ならGENKI Dockを使えばOKです。僕も使ってます。


Fire TV Stick用のモニターとしても使える
Fire TV Stick用のモニターとしても使えます!


HDMI中継アダプタを使って接続
金色のパーツはホーリックのHDMI中継アダプタです。メスメスになってるので、HDMIケーブルの延長にも使えます。

15.8インチの大きさが生活を変える!

スプラトゥーン3を収録してるところ
スプラトゥーン3を収録してるところ

当初はゲーム収録時のミニディスプレイとして導入したんですが、これが予想以上に使いやすくて良い感じ。

正直、生活が変わりました。

上記使い方以外では、家族で写真を見るときとか、ビデオカメラで録画してきたサッカーの動画をささっと接続して子供と反省点を探す、なんてこともやってます。かなり便利です。

15.8インチというサイズが小さすぎず大きすぎず、僕には最適でした。

これ使ったら、今までの生活が良い方に変わること間違いなしですよ!

追記:18.5インチのモニターも良い!&2台目追加

リビングのテレビを息子に占領されてしまい、困ってたので18インチのモニターを導入したら状況が一変しました!

子どもにテレビを占領されて困ってる?18.5インチモバイルモニターで解決できた話

さらに!

iPhone 15 Proに買い替えて端子がUSB-Cになったので、モバイルモニターがもっと使いやすくなりました。というわけで、外出時用に2台目追加です。

2台目の15インチモバイルモニターを導入!今度は外出先で写真と動画確認用

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!