モップが汚れたら自動で再洗浄!水拭き最強のロボット掃除機yeediモップステーション

水拭きロボット掃除機yeedi

フローリングがピッカピカ!常にきれいなモップで水拭きしてくれるロボット掃除機!

ついにロボット掃除機がここまできました。

今までのロボット掃除機は、あくまでもゴミ吸い取りがメインで、水拭きはプラスαの付加機能ぐらいの位置付けでした。

それが、今回紹介する『yeediモップステーション』は水拭き機能が圧倒的に向上してます

スポンサーリンク

yeediモップステーションとは?

yeediモップステーションとは?
yeediモップステーションは、吸引はもちろん、本格的なモップで床を水拭きしつつ、そのモップも自動で洗浄して乾燥までやってくれるロボット掃除機です。

Makuakeというクラウドファンディングサイトで、2021年7月25日現在ですでに1千万円以上を集めている人気の商品です。

2021年8月30日まで応援購入が可能で、期間内なら一般販売予定価格の18%OFFで購入できます。
→ Makuake「yeediモップステーション」の詳細はこちら

フローリングの雑巾掛けってなかなか重労働なので、やる気が全然起きないんですけど、このyeedi(イーディ)モップステーションなら、吸引と一緒にやってくれるので、すごく簡単に床掃除ができます。

主な特徴はこちら。

  • ゴミ取り吸引、水拭き、モップ洗浄→すすぎ→乾燥まで全自動でやってくれる
  • 水拭きの圧力は10ニュートン=約1kgの重さで拭き取る
  • モップが汚れたら定期的に自動洗浄。自動ですすぎ、きれいになったモップで掃除を再開
  • 水拭きが完了するまで何度でも洗浄に戻るので、広いご家庭でも使える
  • 水拭き時は3段階で水量調節が可能
  • 水拭き時はゴミ取り吸引も同時に行う
  • 吸引モードだけでも使用可能。最大2,500PAでカーペットは自動で識別し吸引力がアップ
  • 高さは8.5cm、直径は34cm
  • 1.5cmまでの段差に対応。8cm以上の高さを認識したら自動回避
  • 最先端のフロアトラッキングセンサーで昼でも夜でも使える
  • アプリで水拭き禁止、掃除禁止エリアを設定可能

ポイントは水拭きだけじゃなく、ちゃんと吸引モードもハイスペックだということ。

2,500PAもあれば家庭では十分の吸引力です。カーペットは自動認識して吸引力をアップしてくれます。


ステーションの大きさ 幅38cm 奥行き41cm 高さ43cm
きれいな水タンクと排水タンク、2つのタンクが収納されてるステーションは意外と大きいです。

サイズは、幅38cm 奥行き41cm 高さ43cm。


カーペットは自動で吸引力アップ
カーペットは自動で吸引力アップ。


段差センサーがあるから階段から落ちません
段差センサーがあるから階段から落ちません。


アプリで進入禁止エリアや予約を設定可能
アプリで進入禁止エリアや予約を設定可能。


モップを取り付けると「モップと吸引モード」に切り替わる
モップを取り付けると「モップと吸引モード」に切り替わります。


雑巾掛けやったことないベッド下をモップで水拭き
雑巾掛けなんて面倒くさくて1度もやったことないベッド下をモップで水拭き。

手でやる雑巾掛けだとかなり大変ですが、ロボット掃除機なので奥まで簡単に水拭きできます。これは良い!!!


モップが汚れたらステーションに戻って洗浄とすすぎをしてくれる
モップが汚れたらステーションに戻って洗浄とすすぎをしてくれます。こんなロボット掃除機、今のところこれだけじゃないですかね。


壁際のモップ掛けはちょっと苦手
本体後部にモップがあるので、タイヤ跡は残りませんが、壁際は波なみに残ってます。

壁際まできれいに水拭きはできないので、ここは仕上げでクイックルワイパーなどで拭きあげる必要があります。


水拭き後のステーションには水が残っている
水拭き後のステーションには水が残ってます。夜やって朝まで自動乾燥させた場合でもちょっと濡れが残ってるので、最後にティッシュなどで拭き上げるとより衛生的です。


排水タンクの汚水を捨てる
初めて2階の24平米をyeediで水拭きした時の排水タンクに溜まった汚水。10年以上住んでて初めての本格的な水拭きだったので、恐ろしいほど排水タンクの水が汚れてました。

水拭き後のフローリングはすごくスッキリ!爽快です!

夏は裸足で過ごすことが多いので、このサラサラ感は病みつきになりそう。

YouTube動画レビュー

YouTubeチャンネルに詳細レビューを公開しました。

動作音・動き方・水拭きの様子・水拭き後の排水の汚れ具合・吸い取ったゴミの量、など知りたい方はご覧ください。

▼ ついにここまで来た!モップ掛け特化型ロボット掃除機『yeediモップステーション』レビュー

10日間ほど使った感想まとめ

10日間ほど使ってみて感じたことをまとめてみました。

良かった点

  • モップ掛けだと吸引モードよりさらにフローリングがピカピカサラサラ爽快になる
  • 賢い。ステーションの位置から掃除開始して規則正しく順番に掃除して、最後に壁際をぐるっと掃除して仕上げしてくれる。ステーションに戻る際は、ほとんど壁に当たることなくスイスイ曲がって戻る
  • モップが汚れたら自動洗浄してくれるのはかなり良い。ついにロボット掃除機の水拭きはここまで来たか!という感じ
  • 吸引も文句なし。カーペットは自動で判断して吸引力を上げてくれます。壁際とかもゴミの取り残しがほとんどなくてかなり優秀

気になった点

  • 普段1階において使ってますが、2階で水拭きするときにステーションも一緒に持っていかないとできない。2階で終わって1階に戻すと、ステーションの位置が変わってますと言われて、これまでのマップが使えなくなる
  • 吸引モードなら本体だけ2階に持って行って使えるものの、終了後にステーションを探してウロウロするので、アプリで止めるか1階のステーションに戻す必要がある
  • モップ掛けの時に、壁際がちょっと苦手
  • 自動乾燥は時間がかかる。夜10時にやって朝8時ごろチェックしたら、モップは1割ほど濡れてた&ステーションにもちょっと水が残ってた。毎日水拭きしない場合は、モップは水拭き直後に外して自分で洗い、ステーションもティッシュなどで拭きあげた方がより衛生的

1階、2階と階が異なるなど、ロボット掃除機が自力で移動できない複数の場所でガンガン水拭きしたいなら、複数台買うのがおすすめ。

どんな人におすすめかというと...

  • 水拭きを定期的にやってフローリングや畳を清潔に保ちたい
  • 赤ちゃんがハイハイするから床を常にきれいにしておきたい
  • ペットが居るから吸引だけじゃなく水拭きもちゃんとやりたい

といった方にはかなりおすすめできます。

あと、うちの場合は、ロボット掃除機に関しては妻よりも僕の方がより関心が高いので、お掃除付きなメカ付きの旦那さんにもおすすめですよ。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!