謎の虫刺され→はじめてのふとん乾燥機購入!ダニ対策&梅雨のジメジメ布団もさらさら快適

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

布団乾燥機を使ってるところ
布団乾燥機とダイソンで白い粉がどっさり取れた!
ある日の朝。
「かゆい〜」と小学4年生の息子が言ってきた。「どこ?蚊にさされた?」と確認してみると、明らかに普通の蚊とは違う腫れ方をしてる…。
それがこちらの写真。

ダニ?蚊?謎の虫刺され写真

謎の虫刺され写真 ダニ?蚊?
うちにはペットはいないのでノミの可能性は低い。そのため、「ダニ」か「蚊」しか考えられません。
刺されてるのはこの左脇2箇所と、腕・脚に1箇所ずつ。
かなり痒みが強いようで、ムヒアルファEXを塗ってなんとかかゆみは引いたものの、ハレだけは2日ほど残ってました。
普通の蚊とは腫れ方が違いすぎるので「ダニ」の可能性が高いと判断。
まずは原因を布団に巣食うダニだと仮定して対策を取ることにしました。

布団はダニが最も好む場所

家の中でも特に布団(敷布団、掛け布団)にはダニが多くいると言われています。
暖かくて湿度があり、人間のフケ・アカ・髪の毛などのエサも豊富にあるので、布団はダニの繁殖には持ってこいの場所なんです。さらには、布団には厚みがあるため身を隠しやすく、安全に卵を産むのに適してます。
うちのベッドマットは、年に数回ダイソンの掃除機のフトンツールで掃除するぐらいなので、ダニが大量に潜んでいても不思議じゃないことに改めて気付かされました。
なので息子が刺されてたのはダニなんじゃないかと、より強く思うようになりました。

ダニを退治する方法

ダニを退治するには、温度を上げる・湿度を下げる・餌になるものを掃除する、この3つを満たす必要があります。
掃除に関しては、定期的にシーツや枕カバーを洗濯して、フケ・アカ・髪の毛・ダニの死骸やフン、といったダニのエサになるものを除去するようにします。
温度に関しては、ダニが死滅する温度は、50℃の熱で20〜30分、60℃の熱で一瞬で死滅します。簡単な対策方法としては、天日干しがあります。これだと温度を上げることもできるし、同時に湿度も下げることができます。
ただ、布団を天気が良い日に一日中干してたとしてもダニが死滅する温度まで上げられないし、特に梅雨の時期だと布団を干すこと自体が不可能です。あと、ベッドマットの場合だと、干すこと自体できません。
というわけで、布団の温度をダニが死滅する温度まで上げてくれて、同時に湿気も大幅に減らしてくれる布団乾燥機を購入することにしました。

ふとん乾燥機を速攻で購入

日立 ふとん乾燥機 アッとドライ HFK-VS2500
今回購入した『日立 ふとん乾燥機 アッとドライ HFK-VS2500』。2200年のモデルで価格は約12,000円ほど。
主な特徴はこちら。

  • V字型でスピード乾燥を実現
  • 足もと暖め 約5分
  • スピードふとん乾燥 約28分
  • ダニ対策コースで1年中しっかり布団のケアができる
  • デオドラント乾燥で芳香消臭にも対応
  • 敷き布団の両面乾燥にも対応
  • 運転音 約30dBの静音コース搭載
  • スッキリ収納でインテリアにも馴染みます
  • ハンドル付きで持ち運びもラクラク
  • ふとん以外の衣類/くつ/ブーツ乾燥にも対応
  • サイズ:28.3×21.7×33.8cm
  • 重さ:約4.3kg

すごくシンプルでコンパクトで軽いふとん乾燥機
すごくシンプルでコンパクトで軽いふとん乾燥機です。
フロントパネルを外すとアレルキャッチャーフィルターがある
フロントパネルを外すとアレルキャッチャーフィルターがあります。ダニの死がいや花粉などのアレル物質を吸着して分解してくれます。
ふとん乾燥機の背面 コードを巻き付けて収納できます
ふとん乾燥機の背面。コードを巻き付けて収納できます。
ふとん乾燥機の上面
上面に操作ボタン類があります。
ハンドル内蔵で持ち運びもラク
ハンドル内蔵で持ち運びもラクです。
ホースとふとん乾燥アタッチメント
ホースとふとん乾燥アタッチメント。
ホースは伸縮可能です
ホースは伸縮可能です。素材はちょっと硬めです。
アタッチメント3種類が付属
ふとん乾燥アタッチメント、ふとん乾燥アタッチメントホルダー、くつ・ブーツ乾燥アタッチメントが1つずつ付属してます。
くつ・ブーツ乾燥アタッチメントはふとん乾燥機内部には収納できません。
ふとん乾燥アタッチメントには各コースの乾燥設定時間がまとめられてます
ふとん乾燥アタッチメントには各コースの乾燥設定時間がまとめられてます。これは便利。
普段は、「ダニ対策コース」を月に2回ほどやりつつ、冬には「暖めコース」で寝る前の足元を暖めてスムーズに就寝できるように使うつもり。今から冬が待ち遠しいです。
ふとん乾燥アタッチメントの先端は伸びます
ふとん乾燥アタッチメントの先端は伸びます。伸ばすことで温風がふとん内に広がりやすくなります。伸ばさないと設定時間内に十分な乾燥や暖めができな場合があるので、きちんと伸ばして使うようにしてます。

「ダニ対策コース」をやってみた感想

使い方はとても簡単でした。
アタッチメントを取り付けて布団に入れるだけ
アタッチメントを取り付けてベッドに入れるだけ。これでセット完了。
掛け布団をかけて熱が逃げないようにします
掛けふとんで枕も覆うように位置を調整します。
ダニ対策コースで運転開始
ダニ対策コースで運転開始。1回の時間は90分です。
シングル・ベビー・キッズサイズの場合は1回運転で終了。
セミダブル・ダブルサイズは足元で1回、枕元で1回、合計2回運転して終了です。
動作時は約50db以上の音がするので、昼間に寝室のドアを閉めてやるようにしてます。(静音コースの場合は約35dbの運転音なのですごく静かでした)
ダイソンのフトンツールでしっかりと吸い取ります
ふとん乾燥機が終わったら、ダイソンのフトンツールでしっかりと吸い取ります。
ダイソンのふとんツールで掃除した結果 シングルベッド1つ分でこれだけ白い粉が出てきた
ダイソンのふとんツールで掃除した結果がこちら。シングルベッド1つ分でこれだけ白い粉が吸い取れました。
白い粉に含まれてるのは、ほこり・フケ・アカ・髪の毛・ダニの死骸やフンなどなど。ダニのエサになるようなものを大幅に除去することができました。
ふ〜、これで一応は安心です。

まとめ

ふとん乾燥機の「ダニ対策コース」をするようになってまだ1ヶ月ほどしか経過してませんが、今のところ就寝中の虫刺されは再発していません。
まだ「原因はダニだった」という結論を出すには早いかもしれませんが、ダニが暮らしにくい環境になったのは間違いありません。
人生で初めてふとん乾燥機を使ってみたんですが、終わったあとのふかふか具合がたまらなく気持ちがいいですねー♪また、ダニ対策コースをやったあとは、6時間ほど経過してもまだ布団の中がポカポカと暖かかったです。
これは冬に使うとぬくぬくで就寝することができそうですよ!すごく楽しみ!
また、天日干しとは違って布団全体がすごく乾燥してる感じがしてサラッサラの布団になりました。梅雨の季節のジメジメ布団も、ふとん乾燥機があれば一発で解消です。
今回紹介した日立のふとん乾燥機「HFK-VS2500」は、Amazonでは品切れ(2021年5月末現在)になってますね。2020年のモデルなのでまだ在庫品限りというわけではないと思います。
しばらくすると在庫も復活すると思うので、購入をお考え中の方は定期的にチェックしてみてください。
このほか、よりスリムでコンパクトなHFK-VL1もあります。こちらはくつ乾燥アタッチメントを本体内部に収納することも可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です