GODOXのストロボにドームディフューザーを付けたらどうなるか比較してみた

GODOXストロボ&ドームディフューザー
GODOXストロボ&ドームディフューザー

約1,500円のドームディフューザーの効果は?

写真撮影する時に不可欠なのがストロボ。

普段は、カメラのホットシューにワイヤレスリモコントリガー Godox X1Tをつけて、同じくGodoxのV850IIをオフカメラで使ってます。

ほとんど天井バウンスで使ってまして、光が均一に被写体に当たって影が消えるので物撮りとしては必要十分だったんですが、同じ雰囲気の写真ばっかりになるのでちょっと飽きてきました。

天井バウンスだと光が均一になるのはいいんですが、影が消えるので立体感がなくなってしまうんですよね。

たまにはちょっと芸術的な雰囲気の写真も撮ってみたいなーというわけで、ストロボに取り付けるドーム型ディフューザーを初めて買ってみました。

スポンサーリンク

GODOXのドームディフューザーとアダプターリング

今回用意したのがこの2つ。

Godox S-R1 ラウンドヘッドアクセサリーアダプターリング AK-R1
まずは、四角いストロボを丸型に変換する『Godox S-R1 ラウンドヘッドアクセサリーアダプターリング』です。クリーニングクロス付きでした。


ラウンドヘッドアクセサリーアダプターS-R1
GodoxV860II、V850II、TT685およびTT600シリーズのほか、同程度の大きさのストロボならキヤノンやニコン、ソニーはもちろん、ストロボメーカーのものも装着可能です。


Godox S-R1 ラウンドヘッドアクセサリーアダプターリング こちら側からストロボを入れてネジで閉めて装着します
こちら側からストロボを入れてノブを回して締めて装着します。


Godox S-R1 ラウンドヘッドアクセサリーアダプターリング 内側にはゴムの滑り止め
内側の上下には、ゴムの滑り止めがあります。


Godox S-R1 ラウンドヘッドアクセサリーアダプターリング 内側にはゴムの滑り止め
もう片方にはより大きなのゴムの滑り止め。


Godox S-R1 ラウンドヘッドアクセサリーアダプターリングをストロボに装着
アダプターリングをストロボに装着。


Godox S-R1 ラウンドヘッドアクセサリーアダプターリング 先端にはマグネットがある
先端は金属になってるので、AK-R1の豊富なアクセサリーをマグネットでワンタッチで取り付け・取り外しができます。


Godox AK-R11 ドームデイフューザー
そして、こちらが『Godox AK-R11 ドームデイフューザー』。

これにもクリーニングクロスが付いてました。AmazonのGODOXストアのものは、このクリーニングクロスが付属してるものが多いので、もう10枚ぐらいストックがあります。


ドームディフューザーにマグネットが4つ付属
ドームディフューザーには4つのマグネットが付属してます。


ラウンドヘッドアダプターにドームディフューザーを装着
ラウンドヘッドアダプターにドームディフューザーを装着。マグネットでカチッと固定できます。

多少はものが当たっても外れません。しっかりしてます。


ドームディフューザーを装着したGODOXのストロボ
V850IIにドームディフューザーが装着されました。パワーアップした感じでちょっとワクワク。

ドームディフューザーの効果

早速、ドームディフューザーがどれぐらいの効果があるか、写真を撮影してみました。

ドームディフューザーがどれぐらいの効果があるか、写真を撮影
被写体の左前方からストロボを当ててます。

まずは、ドームディフューザーなしで、被写体のにストロボをむけた場合。

共にJPEG撮って出し。トリミングのみ行いました。

ドームディフューザーなし
ドームディフューザーなし


ドームディフューザーあり
ドームディフューザーあり

パッと見、そんなに違いはなさそうだったで、GIFアニメにしてみました。


ドームディフューザーありなしのGIFアニメ
若干ですが、「あり」の方が影が柔らかく(薄く)なってますね。あと、光量もわずかに抑えられてます。

約2,500円でこの効果なら及第点か。

ただ、ソフトボックスとかよりも光を和らげる効果は圧倒的に少ないです。

アンブレラなどと一緒に使うのが良さそうですね。

天井バウンスでも付けてやってますが、ほとんど違いが分からない(ちょっと光が柔らかくなったような気もする)のが正直な感想です。

ストロボにドーム型ディフューザーを付けようかとお考え中の方の参考になれば幸いです。

ストロボの世界、これからどんどん深い沼にハマっていきます。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!