
SmallRigの目立つ白いロゴを消したい
カメラ周りの機材に不可欠なSmallRigのアイテム。
使い勝手も良いし、ブラック系のカラーのおかげで一緒に使うカメラやレンズと統一感が出て違和感なく使えてます。
ただ、唯一残念なのがロゴ。カワイイ系の丸ゴシックのフォントで構成されたロゴなんですが、正直、カッコ良いとは言えません。しかも、ブラックのボディに白いロゴなのでかなり目立つんですよね。
なので、このロゴを黒マッキーで消そうとしたんですが、うまく消えてくれないんです。
マッキーでは隠せない白いロゴ
どこの家にもあるゼブラの油性ペン「マッキー」。
これで試しにSmallRigの白いロゴを塗ってみたんですが…
マッキーの黒が薄い?せいか、SmallRigの白いロゴが消えてません。何度も塗り重ねても同じ。
しかも、マッキーの色って、塗り重ねると、光の加減によっては真っ黒というより紫っぽい感じになるので、ボディの黒ともちょっと違う色になってしまいます。
ビッグマンのペイントマーカーで塗り潰せる
200円前後で販売されてる『ビッグマン(Bigman) 強力ペイントマーカー 細字 黒 TSB-21(→現在のAmazon価格はこちら)』。
油性。インクに特殊樹脂を配合した消えにくいペイントマーカーです。溶剤主成分はキシレンベース。
木材・金属・ガラス・プラスチック・塩ビ・コンクリート・タイルなど、建材などのマーキング最適な発色性・視認性・隠ぺい性に優れた強力で消えにくい油性マーカーです。
ペン先は細字を買いました。先割れや潰れにくい耐久性・耐摩耗性に優れたアクリル芯が採用されてます。
ビッグマンのペイントマーカーなら、SmallRigの白いロゴが簡単に塗り潰せます。塗り重ねる必要なし。ちなみに、このSmallRigのアイテムは『モバイルバッテリーホルダー2336(→現在のAmazon価格はこちら)です。
光が当たると若干目立ちますが…
光によっては完全に真っ黒になります。
これは良い!とても良い!
他のSmallRigアイテムのロゴも、マッキーでは塗りつぶせないのに…
ビッグマンなら超簡単!
SmallRigのロゴは黒いマスキングテープなどを貼って隠す方法もあります。ただ、テープの場合は、剥がすときに糊が残る場合もあるので、ビッグマンで塗りつぶす方がより簡単です。
SmallRigさんには申し訳ないですが、普段はこうやって使ってます。
もうちょっとロゴをカッコよく&薄く&小さくしてくれたら、そのまま使います!
撮影機材・グッズの記事をもっと読む
- 1万円以下の空調服ってどう?35度超えの猛暑日に写真撮影で8時間使ってみた結果...
- 最強のiPhone用三脚『Peak Design モバイルトライポッド』MagSafe対応で唯一無二の存在
- RODE Wireless GO II プライムデー2023で27%OFF!YouTube撮影用マイク編
- GR3用には耐荷重3kgで安くてカッコ良い革のハンドストラップがしっくりくる!
- キヤノンのフラッグシップストロボ『EL-1』予約しました
- GoPro用にぴったりの超コンパクトな三脚『Manfrotto MP3-BK』
- 撮影用LED照明がどこでも使える!最高峰のポータブル電源 BLUETTI AC200P
- バスケットボール撮影モードすごい!サッカーは?スマホジンバル「Insta360 Flow」
- →「撮影機材・グッズ」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!