「ガンッ!」引き戸が壁に当たる音がうるさいのでクッションゴムと隙間テープを試してみた結果

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

「ガンッ!」ドアを閉める音がうるさいのでクッションゴムと隙間テープを試してみた結果
ソフトクローズは閉める時には静かだけど、勢いよく開けると壁に当たって戸あたり音がうるさい
自宅にある引き戸には、取手側の上にソフトクローズ機能が付いてるので勢いよく閉めても「ガンッ」という音は出ません。
一方、取手と反対側の上部にはソフトクローズ機能が付いてないので、勢いよく開けた時に「ガンッ」という戸あたり音が響き渡ります
最近になってちょっと気になるようになってきたので、ドア等ぶつかる音の軽減に効果があると噂の3Mクッションゴムと、Amazonでも大量に販売されている隙間テープを使って対策してみることにしました。
下記にはYouTubeに公開してる動画レビューも載せてますので、合わせてどうぞ。

まずはクッションゴムを試してみる

3Mクッションゴム
まずは、ドアなどのぶつかり音・傷の防止・滑り止めに効果のある『3M しっかりつくクッションゴム』を試してみました。
3M しっかりくっつくクッションゴム 88粒
88粒入ってます。
主に以下のような用途で使えます。

  • 家具の戸あたり音防止
  • ドアのキズ・音防止
  • 壁の照明スイッチの目印に
  • ドアプレートの音防止
  • 小物(ハンガー・キーボード・スマホ・パソコン・リモコンなど)の滑り止め

などなど、ゴムが小さいのでいろんな場所・用途で使えます。
クッションゴムの拡大写真
サイズは、径7.9mm × 高さ2.2mm(丸型)。
仕事部屋の引き戸
これが今回、戸あたり音を低減させたい仕事部屋の引き戸。
勢いよく引き戸を開けてしまうと、右側の壁に「ガーン」と当たって嫌な音を発します。
ドアの両サイドにソフトクローズ機能があればベストですが、10年以上前に新築した際にはそこまで考えが及びませんでした。
音に敏感な方は、今後引きドアを新たに取り付ける際には両サイドソフトクローズ機能がおすすめですよ(その分、コストはアップします)。
まずはドアが当たる部分にクッションゴムを貼り付ける
引き戸が当たる部分に薄いゴムが2本貼り付けてありますが、ほとんど消音効果はありません。
まずは、その2本のゴムの間にクッションゴムを10個ほど貼り付けてみました。
その結果は・・・全く変化なし。
次は既存のゴムの上にクッションゴムを貼り付ける
次に、既存のゴムの上にクッションゴムを貼り付けてやってみましたが…
その結果は・・・ほんのちょっとだけ音は小さくなりましたがほぼ変わらず。

隙間テープを試してみる

期待したほどクッションゴムに消音効果がなかったので、今度は自宅にあった隙間テープで試してみました。
以前、外付けHDDの静音ボックスを作った際のあまりを流用しました。
隙間テープ
幅15mm、厚さ10mmのものです。Amazonだと色は違いますが「TRUSCO(トラスコ) 気密防水パッキンテープ」のような感じの隙間テープです。
テープがついてるので剥がして貼り付けるだけ
テープがついてるので剥がして貼り付けるだけです。
あまりの約50cmの隙間テープを貼り付ける
壁に約50cmほどの隙間テープを貼り付けました。
本来はドアが2mほどあるので、最低でも1.5m分ぐらいは隙間テープを貼りたかったんですが、残りがこれだけだったのでまずはお試しということで。
引き戸の戸あたり音には劇的な効果あり
その結果は・・・驚くほど戸あたり音が軽減されました!1/3以下ぐらいの衝撃音になってます。
隙間テープには厚さ1cmのスポンジが付いてるので、それがうまい具合に衝撃と音を吸収してくれるようです。

動画レビュー

YouTubeに動画レビューを公開してます。
どれぐらい音が静かになったのか知りたい方は、合わせてご覧ください。
▼「ガンッ!」うるさい引き戸タイプドアの戸あたり音を軽減する方法 対策するなら安い隙間テープが最強!

まとめ

今まではほんのちょっと当たっただけでも「ガンッ」という音がしてたんですが、たった50cmほどの隙間テープでも、これだけでも十分な効果がありました。
新たにソフトクローズ機能を追加するよりも、かなり低コストで対策ができました。
というわけで、今度はちょっとだけ厚みを増やして幅15mm&厚み15mmの隙間テープをポチりました。
届いたら気になる引き戸に全部貼り付けようと思います。
引き戸の「ガン」「ドン」という音でお困りの方、ぜひお試しください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です