久しぶりに興奮したけど焦らなくても普通に買えたiPhone 12 mini
iPhone 11を持ってるので今回はスルーしようかなと思いましたが、うちのiPhone買い替えサイクルでもお伝えした通り、iPhone 12 miniを買いました。
予約注文が始まる2020年11月6日の午後10時。
発売日の11月13日に手に入れたいので、ライバルに負けないよう臨戦態勢をとる。
iPhone 11のApple Storeアプリと、iMac ProのGoogle ChoromeでApple Storeを開いて準備。
iPhone 11 miniはアプリの方が速く買えた
午後9時30分ぐらいからApple Storeの画面はこんな感じに。アプリも同様です。
午後10時になった瞬間に更新すると(アプリは一旦閉じて再起動)…
まもなくです。
ちょっと拍子抜け。
それからは2、3秒毎にパソコンとスマホの両方を更新しまくる。
すると、スマホのApple Storeアプリが購入画面に切り替わる。それが午後10時2分ごろ。
パソコンの画面は「まもなくです。」で変化なし。
そこで、パソコンのキーボードから手を離し、スマホの画面に集中。
Payを登録してたので、ほぼ一瞬で決済完了でした。
iPhone 11 miniの128GBモデル。
カラーは新色のブルーにしました。
iPhone 12 mini にはiFaceのケースを
あと、裸で使う場合は必ず一度は落とすはずなのでApple Care+は必須ですが、iPhone 12 miniはiFaceのケースをつけるつもり。
iPhone 11で初めてiFaceのケースを使ってみたんですがこれ最強でもう手放せなくなってます。落としてもiPhoneに傷がついたり壊れるような感じが一切しない。安心感抜群です。
1.2mからの落下も大丈夫!iFace × ROOT CO.コラボiPhone 11ケースレビュー
なので、iPhone 12 miniは本体のみで買いました。
iPhone 12 mini用のケースもすでに販売されてます。
iFace Reflection iPhone 12 mini ケースの、左がネイビーで右がベージュです。
他にもいくつかカラーがあるので、購入したらまたこのブログでご報告します。
iPhone 12 miniは焦らずとも買えた
さて、スマホのApple Storeは10時2分ごろに更新されましたが、結局パソコン版が表示されたのが…
22時17分ごろでした。
ただ、それから1時間以上経過しても、お届け日はまだ発売日の11/13だったので、今回はまったく焦る必要はなかったようですね。
今回も、ブログはもちろんYouTubeでも動画レビューを公開する予定なので、気になる方はブログの購読をお願いします。
iPhoneレビューの記事をもっと読む
- iPhone「バッテリーの状態と充電」で「不明な部品」と表示された原因と心に決めたこと
- iPhone 12からガラス割れ修理費用が高くなってるって知ってた?
- iPhone 12 miniは軽くてコンパクトで最高のスマホサイズ!だけどブルーは青かった...
- 小さい!iPhone 12 miniのケースを持ってみたら小さすぎてワクワクが止まらない
- 2年ぶりに買い替えたiPhone 11!超広角レンズより簡単データ移行に驚く
- やめとけ。これからiPhone Xを買うあなたへ【2ヶ月半使用レビュー】Xである理由なし。8でいい
- iPhoneを新品交換できるエクスプレス交換サービス使ってみた。メリットデメリット、費用や流れ、まとめ
- 画面が割れたiPhone XでもAppleCare+に入れるのか試してみた
- →「iPhoneレビュー」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!