Thunderbolt3に接続した外部モニターが映らない時はSMCをリセットすれば改善する

Thunderbolt3に接続した外部モニタが認識されない時はSMCをリセットすれば改善するかも

うちのiMac Proの右上には、デジタル一眼レフ用に購入した5.7インチの外部モニタ(ディスプレイ)があります。

デジタル一眼レフに最適な外部モニター『FEELWORLD F570』レビュー D750でも自撮り動画!

購入当時は動画撮影時に使う予定でしたが、最近は運営しているWebサイトのリアルタイムアクセスログを表示させることに使ってます。

小さいディスプレイなので多くのものは表示できませんが、僕の狭いデスクにはちょうどいいコンパクトさなのですごく重宝しています。

Thunderbolt3のポートにAnkerのUSB-C & HDMI 変換アダプターをつなげて使ってます。

ただ最近、Thundebolt3の機器が増えて何度もケーブルを抜き差ししてるうちに、外部ディスプレイの認識がされたりされなかったりと、動作が不安定になってきました

時にはケーブルを抜き差ししても「HDMI 信号なし」と表示されて全然繋がらなくなることも...。

これじゃちょっと使い物にならないので、解決方法を調べたら「SMCのリセット」に行き着きました。

スポンサーリンク

外部モニターの認識が不安定ならSMCのリセットが有効

色々調べて行き着いたのがAppleのこちらのサイト。

Mac の SMC (システム管理コントローラ) をリセットする方法 - Apple サポート

SMC(システム管理コントローラ)とは、Intel搭載のMacで以下の機能を制御するものです。

  • 電源ボタンを押したときの反応
  • Macノートブックのディスプレイの蓋を開いたり閉じたりしたときの反応
  • バッテリー管理
  • 熱管理
  • SMS(緊急モーションセンサー)
  • 環境光センサー機能
  • キーボードのバックライト機能
  • ステータスランプ(SIL)管理
  • バッテリー残量のインジケータランプ
  • 特定のiMacのディスプレイに対して(内蔵ではなく)外部のビデオソースを選択

外部モニターについての制御も関係しているようで、これをリセットすれば外部モニターを接続したままスリープや再起動をすると映らなくなる現象を解消することができます。

そのほか、重い作業をしてないのにファンが高速で回るとか、キーボードのバックライトが正しく機能しないとか、ディスプレイのバックライトが周囲の明るさに正しく反応しない、バッテリーが適切に充電されないなど、いろんな症状に効果があります。

リセット方法については、ノートブック、デスクトップ、T2セキュリティチップ搭載、それぞれ方法が違います。

MacノートブックのSMCリセット方法

  1. Macをシステム終了する
  2. システム終了したらキーボード左にある「shift + control + option」キーを押しながら電源ボタンを10秒間押し続ける(Touch ID搭載のMacBookの場合はTouch IDボタンが電源ボタンを兼ねてます)
  3. すべてのキーを放す
  4. 電源ボタンをもう一度押して電源を入れる

バッテリーの取り外しが可能なら、バッテリーを取り外して電源ボタンを5秒間押し続ければSMCのリセットができます。あとはバッテリーを取り付けて電源を入れるだけです。

MacデスクトップのSMCリセット方法

  1. Macをシステム終了する
  2. 終了したら電源コードを外す
  3. 15秒間待つ
  4. 電源コードを接続する
  5. 5秒間待って電源ボタンを押す

Apple T2チップを搭載したMacのSMCリセット方法

うちで使ってるのはiMac Proで、Apple T2セキュリティチップを搭載してるので、今回はこの方法を試しました。

  1. Macをシステム終了する
  2. 終了したら電源ボタンを10秒間長押しする
  3. 電源ボタンを放し数秒間待つ
  4. 電源ボタンを押してMacの電源を入れる

この方法はT2チップを搭載したデスクトップ・ノートブック共に同じです。

ただ、これでも解決しない場合は以下の方法を試してください。

● T2搭載デスクトップの場合

  1. Macをシステム終了する
  2. 終了したら電源コードを外す
  3. 15秒間待つ
  4. 電源コードを接続する
  5. 5秒間待って電源ボタンを押す

● T2搭載ノートブックの場合

  1. Macをシステム終了させる
  2. 右側の「shift」キー、左側の「option」キー、左側の「control」キーと電源ボタンを7秒間長押しする
  3. すべてのキーを放す
  4. 電源ボタンをもう一度押して電源を入れる

まとめ

僕の場合は、これを一度やっただけで外部モニターの接続不具合は解消されました

スリープしようが、再起動しようが、普通に外部モニターが使えてます。

上記の通り完全に電源を一旦遮断させることでSMCのリセットは完了するようです。

今回のように外部モニターが映らなくなったとか、いつもと何か挙動が違うなどの症状が出たら、一度SMCのリセットを試してみてください。

このほか、Macのトラブル解消にはPRAMのリセットも有名です。合わせて覚えておくといいかも。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!