au解約方法の流れ auから格安SIMに移行するため、まずやることまとめ

au解約方法の流れ。auから格安SIMに移行するため、まずやることまとめ。
auから格安SIMに移行する

au解約方法 2023年最新版

約6年前のある日。ようやくauの更新月がきました。

更新月とは、契約解除料や違約金がかからない月のこと(更新月が重要だったのは、もう過去のお話です)。

いわゆる2年縛りが終わる月のことです。更新月は人によって異なるので自分の更新月を知りたい方は、以下に掲載してるリンク先で確認してください。

さて、ついに僕もauを解約する日が近づいてきました。妻のiPhoneは一足先にauからmineoにMNP(他社へ転出)を済ませてまして、格安SIMの料金の安さと使い勝手については確認済み

特にサポートにお世話になることもないし、実店舗に行くこともないので使い勝手は変わりません。

【初めての格安SIM】auからmineoへ乗り換えの全記録。MNPのポイントは余裕を持ったスケジュール。

格安SIMのmineoを選んだ理由はこれ!乗り換えメリットが他社より少なかったのに、auからMNPで移行しました。

更新月中にauを解約するつもりなので、メモとしてMNPの方法も含めた解約方法について流れや注意事項を調べてみました

auユーザーなのでauの流れで説明してますが、基本的にはドコモもソフトバンクも同じだと思います。ご参考にどうぞ。

(※この記事は、2017年8月7日に公開した記事を2023年の最新情報に更新したものです。)

スポンサーリンク

更新月は重要じゃなくなった

この記事を最初に公開した2017年には、兎にも角にも自分の更新月を知ることが大切でした。

更新月以外で解約をしようとすると、契約解除料が発生してたんです。

最初の頃は1ヶ月間でしたがしばらくすると2ヶ月間に延長され、2021年6月からはさらに1ヶ月延長されて3ヶ月に。

さらにさらに、2022年3月31日からは契約解除料自体が廃止となりました(ドコモもソフトバンクも契約解除料は廃止です)。

それまでは、更新月以外に解約すると、契約解除料として9,500円がかかってました。

そのため、解約する際、余計な費用を払いたくない場合は更新月に手続きする必要がありました。

それが、いつ解約しても契約解除料が不要になりました。これは良いルール変更ですね。

さらには、番号をそのまま他社で使いたい場合はMNP転出手数料3,000円が必要でしたが、これも2021年4月から不要になってます。いやー、良い時代になりました。今までどんだけ手数料取られてたんだと。

転出先の携帯電話会社では新規契約事務手数料で約3,300円ほどかかります。これは以前と同じです。ただし、auからUQモバイルの番号移行にかかる手数料は無料です。UQ mobileはグループ会社が運営してるのでよりお得に移行が可能なんです。

他の格安SIMの業者の場合は、この新規契約事務手数料が割引になるエントリーパッケージなどをAmazonで販売してます。確認しておくとおトクになりますよ。

解約の流れ

解約までの全体の流れがこちら。

  1. Webかauショップで解約手続きする

解約だけならこれだけで終わりです。

Web・店頭での手続きのみになってます。

電話・郵送での解約はできないのでご注意ください。

ネットが苦手な方の場合は、面倒ですが近くのお店まで行かなきゃいけません。まぁ、行ったほうが色々やってくれるし分からないことも質問すれば答えてくれるので店頭のメリットも多いです。

最新の情報はauのサイトをご覧ください。
解約・MNP転出をご検討中のお客さま | au

次にMNPの場合

  1. 乗り換え先を検討する
  2. キャリア(携帯)メールを別のメールアドレスに変更する
  3. au WLLETの残高を使い切る
  4. 今使ってるauのMNP予約番号を取得する
  5. 転出先で必要なものを準備する
  6. MNPの申し込みを行う

1.乗り換え先を検討する

auからどこに乗り換えるかを決めます。

今のところ、iOSがアップデートされた時のサポートが早くて詳しい説明があるIIJmioか、妻が乗り換えたmineoのどちらかにする予定。

ドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリアから、上記2社を含めた格安SIM業者まで、選択肢は無数にあります。どこを選べばいいか悩むところですが、僕が重要視してるのは回線の繋がりやすさとバックボーンですかね。

あまり規模が小さいところだと回線スピードが心配だし、逆に人気がありすぎても回線が混雑してネットの速度が遅くなることがあります。

前から知っているということもあるし、mineoとIIJmioがちょうどいいかなと。

2.キャリア(携帯)メールを別のメールアドレスに変更する

auを解約すると、「@ezweb.ne.jp/@au.com」のキャリアメールアドレスは使えなくなります

友人や会社の連絡先として使ってたり、メールマガジンなどに登録してる場合は、別のメールアドレスに切り替えます。「@ezweb.ne.jp/@au.com」のメールアドレスを使ってなかったなら変更する必要はありません。

僕は、キャリアメールをいくつかメールマガジンに登録して使ってるので、Googleアカウントをもう一つ取得して、Gmailのメールアドレスに切り替えるつもりです。

3.au WLLETの残高を使い切る

au WALLETが登場した時のキャンペーンに乗っかって、使い始めたau WALLET。

最近ではもらったポイントも使い切ってしまったし、残高が千円ちょっと残ったままで放置してます。もったいない。

auを解約してもau WALLETカードは利用できるようですが、多分使いません。

いくつかメインで使ってるクレジットカードもあるし、わざわざau WALLETを使うメリットも感じてません。

というわけなので、Amazonギフト券 チャージタイプを使って残金を1円まですべてきれいに回収します。

Amazonギフト券チャージタイプだと、1円単位での金額チャージが可能です。au WALLETの残金分のAmazonギフト券をau WALLETのクレジットカードで決済すれば、au WALLETの残高が0円になるというわけです。

au WALLETの残高を0円にする(使い切る)方法 au解約の前に忘れずにやっておいた

4.今使ってるauのMNP予約番号を取得する

いよいよMNPの手続きです。

MNPの場合は、解約手続きは不要。移転先でのMNPによる新規契約が完了することで、自動解約となります。

MNP予約番号を取得するには、Web・電話・店舗でできます。一番簡単なのは電話ですね。auの場合はこちらから取得できます。

5.転出先で必要なものを準備する

予約番号を取得できたら、今度は乗り換え先で必要なものを準備します。

一般的に、運転免許証などの本人確認書類、本人名義のクレジットカード、インターネット接続環境(格安SIMの場合、オンラインでしか申し込みができないことが多い)、メールアドレスなどが必要になってきます。

転出先に合わせて準備しておきます。

6.MNPの申し込みを行う

あとは、転出先で申し込みをすれば完了。

本人確認手続きが終わり、SIMカードが到着。開通手続きをすればMNP移行は終わりです。

注意点

最後にいくつか注意点を。

各キャリアごとにポイント制度があると思います。毎月の支払いでポイントがちょっとつくやつですね。貯まったポイントは、プリペイドカードを作ってチャージしたり、au料金を支払ったり、au WALLET Marketで買い物するなど、いろんな使い方があります。

解約すると使えなくなるなるので、事前に使っておきましょう。

あと、スマホを分割で支払ってるなら、分割支払い残額があるかどうかを確認します。残高がある場合は、そのまま分割で支払いするのか一括で支払うのかなど、キャリアに問い合わせてみてください。

キャリア独自のサービスも使えなくなります。合わせてご確認を。

mineoへ移行した体験記まとめも合わせてどうぞ。

mineo体験記まとめ 格安SIMを検討〜au解約〜mineo契約〜感想まで

PR:最新!3GBプラン格安SIMおすすめランキング

日々、顧客争奪戦が繰り広げられている格安SIMの世界。

記事内でおすすめしている格安SIM業者のサービス内容や通信速度は日々変化しています。

というわけで、ここでは2020年最新のおすすめランキングベスト3をご紹介。

といってもいろんな条件があるので、

  • データ通信量:3GB
  • 音声通話あり(かけ放題は未契約)
  • 月額2,000円以内

に絞ったランキングをご紹介。

まず第3位は【UQモバイル】

スマホプラン「S」ならデータ容量3GBで月額1,980円。UQ家族割適用なら1,480円で利用できます。

ただ、通話オプションに入らない場合は20円/30秒の電話代がかかるので通話も良くする場合は何らかのオプションに入ったほうが良さそうです。その場合は月額2,000円は超えます。

第2位は【U-mobile】。

U-mobile通話プラスの「3G」プランなら月額1,580円で利用可能。

電話代は20円/30秒ですが、「U-CALL」という無料アプリを使えば10円/30秒と半額になります。

第1位は【IIJmio】。

「音声通話機能付きSIM」プランで3Gなら月額1,600円。

こちらも電話代は20円/30秒で、「みおふぉんダイアル」を使えば10円/30秒と半額になります。さらに、ファミリー割引なら8円/30秒まで安くなります。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!