iPhone 17発表イベント「Awe Dropping」を日本から視聴する方法 9月9日(火)開催

Apple Event 日本時間9月10日午前2時から

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

Appleは、2025年9月9日(米国太平洋時間午前10時)にオンラインイベント「Awe Dropping」を開催します。このイベントでは、iPhone 17シリーズの新モデルや新しいApple Watchの発表が予想されており、Appleファンにとって見逃せない一大イベントです。日本から視聴する場合、9月10日(水)午前2時開始となります。世界中どこからでも視聴可能な方法をいくつかご紹介します。イベントの詳細やタイムゾーンも合わせてチェックしてください。

イベントの概要

Appleの公式イベントは、iPhoneの新世代機種を中心に、Apple Watchのアップデートやその他のサプライズ製品が登場する可能性が高いです。イベントタイトル「Awe Dropping」は、Appleらしい遊び心あふれる造語で、「jaw-dropping」(あごが落ちるほど驚く、息をのむほどの感動)という表現を基に「awe」(驚嘆、畏敬の念)を組み合わせたものです。

このタイトルは、発表される新製品が視聴者を圧倒的な驚きと感動で魅了することを予感させ、Appleのクリエイティブなブランディングを象徴しています。事前にカレンダーにリマインダーを設定して、準備を整えておきましょう。

視聴方法

イベントは複数のプラットフォームでライブストリーミングされます。Mac、iPhone、iPad、PC、スマートTVなど、さまざまなデバイスから視聴可能です。主な方法は以下の通り。

  1. Apple Events公式ウェブサイト
    www.apple.com/apple-events/ にアクセスするだけで視聴できます。Safari、Chrome、Firefoxなどの主要ブラウザに対応しており、Mac、iPhone、iPad、PCなど幅広いデバイスで利用可能です。今すぐサイトにアクセスして、イベントのリマインダーをカレンダーに追加しておくと安心です。夜中ですけどね。これが最もシンプルで手軽な方法です。
  2. YouTube
    Appleの公式YouTubeチャンネルでライブ配信されます。スマートフォン、タブレット、ゲーム機、スマートTVなど、YouTubeが使えるほぼすべてのプラットフォームで視聴可能。プレースホルダー動画がすでに投稿されているので、今からチャンネルをチェックしてリマインダーを設定できます。通知が来るので、忘れずに視聴しましょう。日本からもスムーズにストリーミング可能です。
  3. Apple TVアプリ
    Apple TVデバイスやiPhone、iPad、Mac、対応スマートTVなどで視聴できます。イベント当日、アプリ内に専用セクションが登場します。Apple TVをお持ちの方には特におすすめ。高品質な映像と音声で楽しめます。まだ更新されていない場合もありますが、当日までには追加されるはずです。

イベントの開始時間(タイムゾーン別)

Appleイベントは米国太平洋時間(PDT)午前10時開始です。日本(東京時間)では翌日の午前2時となります。以下に主な都市の時間をリストアップしておきます。日本在住の方は、深夜の視聴になるので事前準備を。

  • ホノルル(ハワイ): 午前7時 HAST
  • アンカレッジ(アラスカ): 午前9時 AKDT
  • カップチーノ(カリフォルニア): 午前10時 PDT
  • フェニックス(アリゾナ): 午前10時 MST
  • バンクーバー(カナダ): 午前10時 PDT
  • デンバー(コロラド): 正午 MDT
  • ダラス(テキサス): 午後12時 CDT
  • ニューヨーク: 午後1時 EDT
  • トロント(カナダ): 午後1時 EDT
  • ハリファックス(カナダ): 午後2時 ADT
  • リオデジャネイロ(ブラジル): 午後2時 BRT
  • ロンドン(イギリス): 午後6時 BST
  • ベルリン(ドイツ): 午後7時 CEST
  • パリ(フランス): 午後7時 CEST
  • ケープタウン(南アフリカ): 午後7時 SAST
  • ヘルシンキ(フィンランド): 午後8時 EEST
  • イスタンブール(トルコ): 午後8時 TRT
  • ドバイ(UAE): 午後9時 GST
  • デリー(インド): 午後10時30分 IST
  • ジャカルタ(インドネシア): 翌日午前0時 WIB
  • 上海(中国): 翌日午前1時 CST
  • シンガポール: 翌日午前1時 SGT
  • パース(オーストラリア): 翌日午前1時 AWST
  • 香港: 翌日午前1時 HKT
  • ソウル(韓国): 翌日午前2時 KST
  • 東京(日本): 翌日午前2時 JST
  • アデレード(オーストラリア): 翌日午前2時30分 ACST
  • シドニー(オーストラリア): 翌日午前3時 AEST
  • オークランド(ニュージーランド): 翌日午前5時 NZST

日本時間で深夜になるため、録画視聴や翌朝のまとめ記事を活用するのもおすすめです。

Appleの新製品発表はいつもワクワクしますね。Xでもリアルタイムで感想をポストする予定です。XをフォローしてiPhone 17の発表を一緒に楽しみましょう! 視聴デバイスを準備して、9月10日午前2時をお楽しみに。

SNSで情報発信中!フォローお願いします!

SNSではブログよりも一足早く情報を発信していますので、ぜひフォローを!フォロワーが増えたらプレゼント企画なども予定してますので、ぜひフォローをお願いいたします!

Apple、カメラ、ガジェットの最新情報や便利に活用する方法も発信してますので、ぜひフォローして一緒に情報を追いましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です