
期間限定で半額セール開催
ALLPOWERS株式会社のポータブル電源『R600』にアップグレード版が登場しました。
7月15日に発売開始された新色パールホワイトでは、ファンがアップグレードして動作音がより静かになりました。
価格は51,700円で、8月15日までの期間限定で約半額の25,499円(公式サイト)で販売されてます。Amazonでは25,440円で購入可能(→最新の価格はこちら)です。
さらに、R600を購入すると約4千円の収納バッグが無料になるキャンペーンも開催。
静かなポータブル電源がようやく出た!
R600にはこれまでグレーモデルが販売されてましたが、ファンが回る動作音がうるさい!というレビューが目につきました。
今回、その声を受けて新たにファンがグレードアップしたパールホワイトが登場したんです。
僕自身、動画撮影時にLED照明のバッテリーとして他社製のポータブル電源を使ってたんですが、200Wぐらいで動かした場合、数分でファンが大きな音を出して回るんです。仕方なく長い延長ケーブルを使ってコンセントから電源を取ってましたが、これが地味に面倒なんですよね。
そこに登場したのがパールホワイトのR600です。
無音に近い調整音型にアップグレード!これなら動画撮影中に大きなファンの音で悩まされることもなくなるはず!
299Whと大容量なので、これ一台あればかなり電気代を抑えることも可能です(電気代が安い深夜に充電した場合:契約してる料金プランにより変動します)。
最大8台のデバイスへの給電が可能で、65Wの冷蔵庫なら約3時間、200Wの電気鍋なら約1.2時間など、キャンプや車中泊でも大いに活躍してくれそうです。
そのほかの機能も保証も充実してます。
- UPS(無停電電源装置)搭載で瞬断時間最大10ms
- AC充電は400Wまで、PV充電は300Wまで、最短1時間でフル充電
- 完全日本仕様。100V出力、純正弦波・50Hz/60Hz切替可能
- アプリ操作可能。スマホで残量確認、製品コントロール可能
- リン酸鉄リチウムイオン電池の中でも最高クラスの充放電サイクル回数が3500回以上(80%)の蓄電池を使用
- 5年間保証&日本国内修理可能
出力の仕様はこちら。
- AC出力ポート×2(定格出力600W、サージ1200W)
- USB-C出力ポート(最大100W)×2
- USB-A出力ポート(最大18W)×2
- シガーソケット×1(最大120W)
- ワイヤレス充電パッド×1(最大15W)
入力の仕様はこちら。
- AC入力:100V 最大400W
- PV入力:12〜60V 12A。最大300W
- カー充電:12V/24V対応
追記:レビュー記事と動画を公開しました
2023年8月25日にレビュー記事をアップしました。YouTubeには動画レビューも公開してます(記事内に動画あり)。
このポータブル電源、最高でした。
高出力でも超静か!超静音型にアップグレードした『ALLPOWERS R600』ポータブル電源
モバイルバッテリー・電池の記事をもっと読む
- LP-E6NHの予備はもう不要!替わりに超使えるおすすめモバイルバッテリーをご紹介
- Vバッテリー越えの大容量で驚くほどコンパクト&安い!『SMARTCOBY TRIO』ポチる!
- 高出力でも超静か!超静音型にアップグレードした『ALLPOWERS R600』ポータブル電源レビュー
- 20000mAhでありえないコンパクトサイズ!SMARTCOBY TRIO 第2世代が発表
- AnkerからLightning端子を折りたためる『Anker Nano Power Bank』販売開始
- Apple Watch全ユーザーにおすすめのCIO SMARTCOBY DUALが発売開始
- iWALKのMagSafe対応モバイルバッテリーが50%OFFで販売中
- CIO 過去最大級のビッグセールが開催!一番好きなモバイルバッテリーも!
- →「モバイルバッテリー・電池」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!