【2024年版】ビデオオンデマンド主要 業者の特徴と比較ランキングまとめ

2024年版 ビデオオンデマンド主要業者の特徴と比較ランキングまとめ

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

どのVODサービスが使われてる?違いは?

年々、シェア争いが激しく勃発しているビデオオンデマンドサービス業界。

今回は2024年のビデオオンデマンド(VOD:Video On Demand)市場状況をまとめてみました。

昨今はタイパ(タイムパフォーマンス)を重視する時代になってきてまして、5秒・10秒のスキップや倍速再生が当たり前になってきました。今回はその機能の有無についても加えて調べてみました。

  • たくさん動画配信サービスがあるけど、おすすめの選び方は?
  • どこが使われてる?シェア率を知りたい!
  • 一番サービスが充実してるのはどこ?
  • 映画、海外ドラマ、アニメ、アダルトetc…、どこが充実してる?
  • コストを抑えたい!一番安いのはどこ?
  • 電子決済は使える?決済方法は何が使えるの?

といったお悩みをお持ちの方向けに、主要10業者をピックアップして以下の比較方法でランキングしてみました

業者ごとに「スキップ・倍速再生」「無料期間」「料金プラン」「サービス内容(配信内容)」「対応デバイス」「決済方法」もまとめてますので、それぞれ比較してみてください。(2024年4月調べ)

動画配信サービス、おすすめの選び方

動画配信サービスのシェア率上位10社と情報まとめの前に、まずはおすすめの選び方のご紹介から。
いろんな選び方がありますがが、おすすめは以下の3つを比較する方法です。

  1. 料金
  2. 内容と対応デバイス
  3. サービスの充実度

料金

1つ目の方法は料金で決める方法。
ビデオオンデマンドの課金方法は、年間一括払い(こっちの方がお得な場合も)もありますが、基本的には月額制が主流です。

1ヶ月に1,000円、2,000円といった定額料金を支払うことで、見放題の動画を自由に何回でも視聴することが出来るようになります(別途、有料作品があるサービスもあり)。

対象の見放題動画が多くジャンルも多岐にわたっていればそれだけ料金も高くなりますし、逆に本数が少なければ安くなります。

毎月支払うことになるので、価格と作品数のバランスを考えつつ、毎月のお小遣いと相談して決めてください。無料期間を設けているサービスも多いので積極的に利用しましょう。

支払い方法はクレジットカードが主流ですが、デビットカードやプリペイドかーどに対応してるところも多いのでクレジットカードを使いたくない・持ってない方でも安心です。

内容と対応デバイス

2つ目の方法は内容と視聴デバイスで決める方法。

見たいものがあるかどうか、または、自分の手持ちのデバイスで視聴できるかどうかに重点を置いた選び方です。
映画やドラマ、アニメ、オリジナル作品、アイドル、グラビア、R-18のアダルト、音楽、雑誌など、VODによって取り扱う作品が違います。

また、パソコンやスマートフォン・タブレットだけでなく、最初からテレビのリモコンにボタンが追加されてるサービス(NetflixやAmazonプライムビデオ、DAZNなど)もあります。

料金を気にする必要がなく、内容と視聴環境を優先する方はこの方法がおすすめ。

追加サービスの充実度

映画やドラマ、アニメだけじゃなく、雑誌や漫画や小説などの電子書籍も一緒になっているサービスもあります。
また、お買い物の時間指定無料(配送特典)・音楽・無料ストレージ(写真保存)などが付属するお化けサービスもあります。

たくさんのサービスを同時に利用したい方にぴったりです。

料金なのか、内容とデバイスなのか、その他サービスの充実度なのか、それぞれ自分の優先順位を決めて絞り込んだ中で比較検討すると決めやすいです。

VODシェア上位10業者の情報まとめ

大小ざまざまなビデオオンデマンドサービスがありますが、2024年には2018・2019年には上位だったdTVが大きくシェア率を下げました(10%前後→4%)。Huluも約10%だったのが約7%と下げてます。

上位4位に大きな変動はないですが、その中で最も伸びてるのがNetflix。2018年の8.4%→2022年の22.3%と倍以上シェア率を拡大してます。

あとはディズニープラスが5位にランクインしてます。

VOD市場シェア率ランキングの上位10社はこちら。

  1. Netflix(22.3%)
  2. U-NEXT(12.6%)
  3. Amazonプライム・ビデオ(11.8%)
  4. DAZN(11.4%)
  5. ディズニープラス(9.4%)
  6. Hulu(6.8%)
  7. dアニメストア(4.4%)
  8. dTV(4.2%)
  9. TELASA(2.8%)
  10. ABEMAプレミアム(2.5%)

VODの市場シェアランキングの情報元はGEMです。(出典:GEM Standard

Netflix(ネットフリックス)の特徴

Netflix(ネットフリックス)質の高いオリジナル作品!
全世界で加入者が2億3075万人を突破した世界最大級のビデオオンデマンド『Netflix』。
既存動画の版権を買って配信するのがメインではなく、多彩なジャンルのオリジナル作品で視聴者を満足させるのがNetflixです。2023年10月から料金プランが3つになってより使いやすくなりました。オリジナルの作品のクオリティが高いというのが一番の特徴。日本向けのオリジナル作品もどんどんリリースされてます。

無料期間
なし
月額料金プラン
広告付きスタンダード790円、スタンダード1,490円、プレミアム1,980円
PPV(レンタル)作品
なし(すべて見放題)
サービス内容
Netflixオリジナル、映画、ドキュメンタリー、ドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、など
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(対応テレビ、またはAmazon Fire TVなどの対応端末使用)、PS4、PS5など
決済方法
クレジットカード・デビットカード・プリペイドカード・Netflixギフトカード・PayPay・au携帯・ソフトバンク携帯・J:Com など
スキップ・倍速再生
10秒スキップ、0.5倍速、0.75倍速、1倍速、1.25倍速、1.5倍速(再生速度の変更はスマホやタブレットのアプリ)、イントロスキップ、エンドクレジットスキップ
ダウンロード
対応(広告つきスタンダードプランは非対応)

U-NEXT(ユーネクスト)の特徴

U-NEXT(ユーネクスト)豊富なジャンルと動画本数!
配信本数320,000本以上が見放題!(有料のレンタル作品も別途あり)という日本最大級のビデオオンデマンドが『U-NEXT』です。
多彩なジャンルの映画やドラマ、アニメ、アダルトが観られます。NHKの大河や朝ドラも視聴可能。ポイントも毎月1,200円分付与されるので最新作のレンタルやマンガの購入・映画チケットへの変換にも使えます。

僕が大好きな海外ドラマも当然ながらすごく充実してます!Amazonプライム・ビデオでは見放題の対象ではなかった数々のドラマが、見放題で観られます。

成人向けのアダルトも充実してるほか、190誌以上の雑誌も読み放題です。視聴制限や購入制限もできるので子アカウントでも安心です。

レビュー記事も公開しておりますので、合わせてご覧ください。

作品数がすごい!アダルト作品との切り分けしっかり!U-NEXT(ユーネクスト)の31日間無料体験を試してみた

無料期間
31日間
月額料金プラン
2,189円
PPV(レンタル)作品
あり(別料金が必要)
サービス内容
映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、アダルト、などのビデオ見放題。雑誌読み放題。毎月1,200円分のポイント付与。新作のレンタルやマンガ、書籍、ラノベの購入や映画チケットへの変換で利用可能。
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(対応テレビ、またはAmazon Fire TVなどの対応端末使用)、PS4、PS5など
決済方法
クレジットカード・携帯キャリア決済・楽天ペイ、Amazon払い、Apple ID払い、Google Play、ギフトコード
スキップ・倍速再生
スキップは10秒・30秒・60秒・90秒から選択可能、0.6倍速、1倍速、1.4倍速、1.8倍速、2倍速(スマホやタブレットのアプリ)
ダウンロード
対応(一部のコンテンツは非対応)

Amazonプライム・ビデオの特徴

Amazonプライム・ビデオ料金最安&サービス豊富!
Amazonをよく利用する人に最適なビデオ配信サービス『Amazonプライム・ビデオ』。

Amazonプライムのサービスの一部で、Amazonプライム会員になると様々なサービスを受けられます。大ヒット映画やドラマ・アニメなどのTV番組が見放題のプライムビデオ、1億曲以上がシャッフル再生で聴き放題のプライムミュージック、写真を保存し放題のプライムフォト、お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題など、プライム会員にはたくさんの特典があります。

まだ会員でない方は、まず無料体験からどうぞ。僕もここから始めました。学生さんならなんと6か月間も無料で通常会員と同じサービスを体験可能です。
Amazonプライム30日間無料体験

無料期間
30日間(学生は6か月
料金プラン
月600円(学生は300円)または年間5,900円(学生は2,950円)
PPV(レンタル)作品
あり(別料金が必要)
サービス内容
映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、Amazonオリジナル、など。その他、配送特典(お急ぎ便・日時指定無料)、先行タイムセール、ポイント2%or2.5%のクレジットカード、音楽聴き放題、定期おトク便で15%OFF、写真を保存し放題など
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(Fire TVが必要)、PS4PS4、PS5など
決済方法
クレジットカード・Amazonギフト券・コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー・代金引換・PayPay・携帯決済・プリペイドカード・Amazon Pay
スキップ・倍速再生
10秒スキップ
ダウンロード
対応(一部のコンテンツは非対応)

DAZN(ダゾーン)の特徴

DAZN(ダゾーン)世界のスポーツをいつでもどこでも!
イギリスに拠点を置くスポーツ専門の動画配信サービスが『DAZN(ダゾーン)』です。
2016年8月に日本でサービスを開始し、スポーツを愛する人々に支持されてシェア率4位に食い込んできました。
Jリーグ、プロ野球、欧州サッカー、MLB(メジャーリーグ)、F1、テニス(WTA&ATP250)、バスケットボール(Bリーグ)、格闘技、NFL、などなど、その他多数のスポーツコンテンツが見放題!
年間10,000試合以上をライブ中継&見逃し配信で楽しめます
試合終了の数時間後には主要シーンを抜粋したハイライト配信もあります。
2023年2月14日からは新プランに移行し、手頃な価格で世界のユニークなスポーツを集約させたお得な「DAZN GLOBAL」プランが月額980円(税込)で新登場。

無料期間
なし(2022年2月22日以降廃止)
月額料金プラン
DAZN GLOBAL 980円、DAZN STANDARD 3,700円(年間一括払いなら30,000円)
PPV(レンタル)作品
なし(すべて見放題)
サービス内容
Jリーグ、プロ野球、欧州サッカー、MLB(メジャーリーグ)、F1、テニス(WTA&ATP250)、バスケットボール (Bリーグ)、総合格闘技、NFLなど
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(対応テレビ、またはAmazon Fire TVなどの対応端末使用)、PS3、PS4、PS5、XBox One、など
決済方法
クレジットカード・デビットカード、PayPal、DAZNプリペイドカード、DAZNチケット、DAZN年間視聴パス、Apple ID、Amazon、Google Play、キャリア決済
スキップ・倍速再生
30秒スキップ
ダウンロード
非対応

ディズニープラスの特徴

ディズニープラスディズニー好きにはたまらない!
2020年6月から日本でサービスを開始したディズニー公式の動画配信サービス『ディズニープラス』。
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作が、いつでも、どこでも、見放題で楽しめます。
ディズニー以外の世界的に大ヒットしたウォーキング・デッドなど海外ドラマや韓国ドラマも多数用意されてます。
ドコモやJ:COMで入会するとお得な特典や月額料金が安くなるサービスもあります。

無料期間
なし
月額料金プラン
990円
PPV(レンタル)作品
なし(すべて見放題)
サービス内容
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル・ジオグラフィック、STAR
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(対応テレビ、またはAmazon Fire TVなどの対応端末使用)、PS4、PS5、Xboxなど
決済方法
クレジットカード・デビットカード・PayPal・キャリア決済・Apple Store・Google Play Store・Amazon・口座振替(J:COM)
スキップ・倍速再生
10秒スキップ、イントロスキップ、エンドクレジットスキップ
ダウンロード
対応(一部のコンテンツは非対応)

Hulu(フールー)の特徴

Hulu(フールー)豊富な海外ドラマ!
2011年に日本でサービスを開始した動画配信サービスの老舗『Hulu』。
映画やドラマアニメはもちろん、海外ドラマのラインナップの豊富さと配信の速さに定評があります。
14万本以上の作品がすべて見放題。爆発的大ヒットのウォーキング・デッドも最新シリーズをいち早く放送。大注目の海外ドラマをいち早く楽しみたい方に最適。
また、日本テレビで放送中の人気ドラマやアニメも見放題。Huluオリジナル作品も充実してます。キッズ向け作品も豊富なので大人から子供まで幅広く楽しめます。
ゲーム・オブ・スローンズを観たくてHuluとスターチャンネルを使ってみました。
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン7と8(最終章)を観る方法 配信サービスはどこ?

無料期間
なし
月額料金プラン
1,026円
PPV(レンタル)作品
なし(すべて見放題)
サービス内容
映画、ドラマ、バラエティ、アニメ、ドキュメンタリー、日本テレビのドラマ・バラエティ、Huluオリジナル、など
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(対応テレビ、またはAmazon Fire TVなどの対応端末使用)、PS Vita、PS3、PS4、Nintendo Wii U
決済方法
クレジットカード・PayPal・携帯・iTunes Store・Huluチケット
スキップ・倍速再生
10秒スキップ、0.75倍速、1倍速、1.25倍速、1.5倍速、1.75倍速、イントロスキップ、エンドクレジットスキップ
ダウンロード
対応(一部のコンテンツは非対応)

dアニメストアの特徴

dアニメストアアニメに特化!
NTT DOCOMOが運営するアニメに特化した動画配信サービスが『dアニメストア』。
アニメファン必見。とにかくアニメを見たい!という方にぴったり。
アニメだけ5,000作品以上を月額440円という低価格で楽しめます。新作からなつかしのアニメまで視聴可能。
こちらもdTV同様、ドコモ利用者じゃなくても簡単に利用できます。

無料期間
初月無料
月額料金プラン
440円(2023年3月1日から550円)
PPV(レンタル)作品
あり(別料金が必要)
サービス内容
アニメ
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(対応テレビ、またはAmazon Fire TVなどの対応端末使用)、PS4、PS5、など
決済方法
クレジットカード・電気料金合算払い・dポイント
スキップ・倍速再生
巻き戻し10秒スキップ、先送り30秒スキップ、1倍速、1.25倍速、1.5倍速、2倍速、オープニングスキップ
ダウンロード
対応(一部のコンテンツは非対応)

dTV(ディーティービー)の特徴

dTV安くてコンテンツ豊富!
NTT DOCOMOが運営する日本国内最大級のビデオオンデマンドが『dTV』です。
映画やドラマはもちろん、カラオケやニュースなど他にはない珍しいサービスも含めて120,000本以上の作品を550円という低価格で楽しむことができます。特に古い映画やアニメが充実してます
たくさんの作品をとにかく安い価格で済ませたい、という方に最適です。海外ドラマは少なめ。
ドコモを利用している人はもちろん、ドコモユーザーじゃなくても簡単に利用できます。

無料期間
初月無料
月額料金プラン
550円
PPV(レンタル)作品
あり(別料金が必要)
サービス内容
映画、ドラマ、バラエティ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、マンガ、ニュース、dTVオリジナル、など
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(対応テレビ、またはAmazon Fire TVなどの対応端末使用)、など
決済方法
クレジットカード・電話料金合算払い・Apple Store・Google Play・コンビニのシリアルコード・dポイント、など
スキップ・倍速再生
1.5倍速、2倍速(アプリ)
ダウンロード
対応(一部のコンテンツは非対応)

TELASA(テラサ)の特徴

TELASA(テラサ)auとテレビ朝日系の動画配信サービス
2020年4月にサービス開始した動画配信サービス『TELASA(テラサ)』。
以前のKDDI「ビデオパス」がリニューアルされたもので、KDDIとテレビ朝日の2社で共同設立した「TELASA株式会社」が運営しているサービスです。
ビデオパスからテラサにリニューアルされ、テレビ朝日系の最新ドラマやバラエティが楽しめるようになりました。テレビ朝日系列が好きな人にはうれしい内容です。
さらに、テラサ限定コンテンツや、他にはアニメも国内最大級レベルで充実してます。
レンタル作品の購入でPontaポイントも貯まります。

無料期間
2週間
月額料金プラン
618円
PPV(レンタル)作品
あり(別料金が必要)
サービス内容
テレビ朝日系列の番組(ドラマ・映画・バラエティなど)、アニメ、特撮、など
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(対応テレビ、またはAmazon Fire TVなどの対応端末使用)
決済方法
auかんたん決済・d払い・ソフトバンクまとめて支払・クレジットカード・Apple Store・Google Play
スキップ・倍速再生
0.75倍速、1倍速、1.25倍速、1.5倍速、1.75倍速、2倍速
ダウンロード
対応(一部のコンテンツは非対応)

ABEMAプレミアムの特徴

ABEMAプレミアムABEMA TVを見放題!
「無料で楽しめるインターネットテレビ局」のABEMA TV。テレビチャンネルとビデオオンデマンドサービスが一つになった動画配信サービスです。
千鳥さんのお笑い番組が有名ですが、それ以外にもサッカーのカタールワールドカップでは無料で全ての試合を観戦できたので知名度が爆発的に増えました。
そのABEMA TVを見放題で視聴できるのが『ABEMAプレミアム』です。
恋愛番組やバラエティ番組、映画やドラマ、韓流や華流、麻雀や将棋、ニュースやスポーツやドキュメンタリーなど、実にさまざまな番組が放送されてます。まさにインターネットのテレビ局の何は伊達じゃありません。
特に、地上波のテレビ番組ではできないような内容を扱ったバラエティ番組は必見。渡部さんとか無茶苦茶笑いました。実に面白い!

無料期間
2週間
月額料金プラン
960円
PPV(レンタル)作品
あり(別料金が必要)
サービス内容
あらゆるジャンルの人気番組、ニュース、バラエティ、ドラマ、アニメ、音楽、スポーツ、将棋、麻雀、ボートレース、競輪、釣り、など
対応デバイス
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ(対応テレビ、またはAmazon Fire TVなどの対応端末使用)、Nintendo Switch、など
決済方法
クレジットカード・キャリア決済・Apple Store・Google Play・Amazonアプリストア・ABEMAコイン
スキップ・倍速再生
10秒スキップ、1倍速、1.3倍速、1.5倍速、1.7倍速、2倍速
ダウンロード
対応(一部のコンテンツは非対応)

VOD比較:配信本数充実度ランキング

※下記内容は、配信本数が公開されてるサービスで比較しています。
配信本数の充実度で選ぶなら、1位はU-NEXTですね。作品の本数、映画や海外ドラマからアダルトコンテンツまで万全の品揃えです。

VOD 作品数 サービス内容
U-NEXT 320,000本以上 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、アダルト、などのビデオ見放題。190誌以上の雑誌読み放題。毎月1,200円分のポイント付与。新作のレンタルやマンガ、書籍、ラノベの購入や映画チケットへの変換で利用可能。
Hulu 140,000本以上 映画、ドラマ、バラエティ、アニメ、ドキュメンタリー、日本テレビのドラマ・バラエティ、Huluオリジナル、など
dTV 120,000本以上 映画、ドラマ、バラエティ、アニメ、ドキュメンタリー、カラオケ、マンガ、ニュース、dTVオリジナル、など

無料期間の長さランキング

これまではどのVODも無料期間を必ず設けてましたが、無料期間がないものが徐々に増えてきてます。
シェア率上位10社のうち、Netflix、DAZN、ディズニープラス、Huluの4社が無料期間を設けていません。
ただ、利用する側としては無料期間があった方が試しやすいし利用しやすいのが本音。
無料期間で圧倒的なのがAmazonプライム・ビデオの学生向けプラン。一般的には長くても1か月間ぐらいですが、なんと6か月間も無料で使うことが可能です。

VOD 無料期間
Amazonプライム・ビデオ 学生向け 6か月間
U-NEXT 31日間
Amazonプライム・ビデオ 一般向け 30日間
dTV 31日間
dアニメストア 31日間
TELASA 2週間

月額料金ランキング

上から安い順にランキング表示しています。
複数プランがあるものは最安プランを記載しています。
こうやって並べてみると、相変わらずAmaoznプライムは圧倒的に安いです

VOD 月額料金
Amazonプライム・ビデオ 月600円(学生は300円)
または
年間5,900円(学生は2,950円)
dアニメストア 550円(2023年3月1日以降)
dTV 550円
TELASA 618円
Netflix 790円〜1,980円
ABEMAプレミアム 960円
ディズニープラス 990円
Hulu 1,026円
DAZN 980円〜3,700円
U-NEXT 2,189円

海外ドラマや映画が好きな僕が使ってるサービスはこれ!

これだけたくさんのビデオオンデマンドサービスが増えてくると、こうやって並べてみてもどれを選んでいいのか分からなくなるのが正直な感想です。

僕も色々使ってきましたが、今はNetflixAmazonプライム・ビデオの2つに落ち着いてます。過去にはFODも使ってましたが、サービスの改悪があったのでやめました。

ただ、たまにふっと「北の国から」や「家売るオンナ」など過去のドラマを見たくなる時があるんですが、そんな時は1ヶ月だけ見たい番組が見られるVODサービスに会員登録して見まくるなんて使い方もやってます。渡部さんが復活した番組が面白かったので、ABEMAプレミアムも1か月だけ契約してました。

なので、1つか2つをメインで利用して、見たい時だけ1ヶ月限定で他のサービスを契約する使い方が僕には合ってるなという結論に至ってます。

皆さんも、無料で使えるものはどんどん試してみて、自分に合った動画配信サービスを見つけてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です