エスビナーが無くなってたのでGカラビナーを追加で買いました…ロックは必須!

ナイトアイズのGカラビナー2とグレゴリー ポーチ クイックパデッドケースM
Gカラビナー#2とグレゴリー クイックパデッドケースM

クイックパデッドケースMにはGカラビナー#2が合う

RICOH GR3の普段の収納ケースとして選んだのがグレゴリーのクイックパデッドケースM

ハンドストラップやネックストラップ、レンズキャップを付けた状態でもGR3がすっぽり入るので、常に入れておく常用ケースとしてはとても最適!

ただ、1点困ったのが外に持ち出す時。

このケース自体にはストラップが付いていません。

その代わりに、背面のベルクロでバックパックのショルダーハーネスに固定することは可能です。あと小さなループがあるので、そこにカラビナを通しても使えます。

というわけで、ケース単体で持ち運んだ時にジーンズのベルトループに引っ掛けられるようにエスビナーを買って試してみました。

ところが…

PR【最大8%ポイント還元】スマイルSALE開催中! AmazonにてスマイルSALE ゴールデンウィークが開催中。価格が安くなってるのはもちろん、合計10,000 円以上のお買い上げを対象にポイント還元率がアップ。プライム会員&Amazon Mastercardで4.5%ポイントアップ!スポーツ・アウトドア用品はさらに3.5%ポイントアップ。この機会にまとめ買い!数量限定品は在庫がなくなり次第終了です。4/22 23:59まで
スポンサーリンク

エスビナーがいつの間にか消えてた

最初に買ったカラビナがこれ。

ナイトアイズのエスビナー#3
NITEIZE(ナイトアイズ) エスビナー ステンレス カラビナ #3 ブラック SB3-03-01』。

Amazonでもかなり評判の良いカラビナで、見た目もなかなかカッコ良い。


グレゴリークイックパデッドケースとエスビナー
グレゴリークイックパデッドケースに装着するとこんな感じ。

ちょっと大きいかなと思ったんですが、ジーンズのベルトループにカンタンに引っ掛けられるようになったので一安心。

さて、問題はここから。

その後、サッカーの撮影をする時にR7やEF100-400mmなどの機材と一緒に持って行ったんですが、撮影の合間にスナップでも撮ろうかとバッグを持った時に気がつきました…

あら?カラビナ無くなってる…と。

車の中とか歩いた道筋を探してみたんですが、どこにもない。

んー、このエスビナー。ロックが付いてなかったんですね。なので、何かの拍子にフックが外れてスルッと抜けたんじゃないかなと。

こんなに簡単に紛失するとは…。

エスビナーにはロック付きのものもあるので、カラビナだけでなくカラビナに引っ掛けたものを無くしたくない場合は、ロック付きが推奨です

二重のGカラビナー買ってみた

ナイトアイズ Gカラビナー
NITEIZE ナイトアイズ Gカラビナー #2』。エスビナーは発売から10年以上経過してますが、こちらのGカラビナーは2年前ぐらいに発売されたもの。


Gカラビナーの2のサイズは約5cm
Gカラビナー#2のサイズは、26mm x 50.9mm x 6.5mm。前回購入したエスビナーの#3は縦が6cmを超えてたので、クイックパデッドケースMにはちょっと大きかった。これならちょうど良い大きさです。


外れて欲しくない物は2重フックで安心
Gカラビナーは直感的な設計でアクセシビリティとセキュリティの両方を兼ね備えてます。落としたくないものは、フックを2回通すことで2重ロックがかかったような状態になります。

これなら奥に通したものが何かの拍子に外れる心配もありません

エスビナーのロック付きでも良いんですが、あれはロックする手順が1つ必要なので、より直感的なGカラビナーにしてみました。


クイックパデッドケースMとGカラビナー
クイックパデッドケースMとGカラビナー#2。ちょうど良い大きさ。


ナイトアイズのGカラビナー2とグレゴリー ポーチ クイックパデッドケースM
ジーンズのベルトループにも簡単に通せます。ただ、この状態だと歩くときにちょっとブランブランしすぎるかなーという感じですが、まぁ許容範囲なのでよしとします。

または、このGカラビナーにピークデザインのアンカーを通してカメラ用のネックストラップを使うという方法もできます。


ナイトアイズのGカラビナー2とグレゴリー ポーチ クイックパデッドケースMとGR3
これならクイックパデッドケースMひとつを持っていけますね。

スナップ撮影が捗りそう♪

最近、モノクロの面白さがようやく分かってきたので、これからこの組み合わせで出かけるのが楽しみ!

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!