
キヤノンAPS-Cのエントリーモデルは「EOS R50」か
先週のEOS R1とR7Cの噂と一緒にラインナップされてたR100。
EOS Mのフォームファクタを採用したRFマウントモデルでしたが、これがどうもR50という名前になる可能性が高そうです。
Canon RumorsにCR3というかなり高い信頼性の情報として掲載されてます。
2023年2月のCP+で発表か
EOS Mのラインナップと同様のフォームファクターが採用されると噂されているEOS R100。
ここ最近の1〜2ヶ月間の間に多くの噂が流れてましたが、これが実は2023年の第一四半期にEOS R50という名称でキヤノンから発表される可能性が高くなってきました。
これはかなり信頼性が高い情報です。
2023年2月2日から日本で開催されるCP+にて、R50をはじめとする多くの製品が発表されることになりそうです。
ネタ元はこちら。
The Canon EOS R50 will be announced in Q1 2023 [CR3]
R1000という新製品も
さらに、もう一つのエントリーモデルの噂も出てきてます。
EOS R100(最新の噂ではR50)の下位に位置する、RFマウントAPS-Cカメラが計画されてるとのこと。
ある程度信頼できる情報が発表されるまでは「R1000」と呼ぶことにする。
現時点では仕様も時期もまだ未定です。
There are two more APS-C RF mount cameras coming [CR2]
カメラの記事をもっと読む
- これからカメラを買う方に伝えたいリセールバリューについて おすすめのメーカーは?
- α7C II/α7CRの位置付けと購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーン開催
- さようなら、EOS R5。ようこそ...EOS R5 C!
- カメラとレンズ買ったらまず最初にやるべきピントテストとシャッタータイミングチェック
- これはだめ…FUJIFILM X-S20で録画開始するとノイズが発生する不具合が発生
- キヤノンキャッシュバックキャンペーン2023「ENJOY CAMERA & RF LENS」開催!おすすめのカメラとレンズはどれ?
- スポーツ撮影前にチェック!シャッタータイムラグを把握して狙い通りの写真を撮る
- X-S20ファームウェアVer.1.11を検証!EVF/LCDの露出表示は直った?
- →「カメラ」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!