最近のApple Watch|文字盤変えたら良い感じ♪お気に入りはタイポグラフィ

Apple WatchとMX Keys Mini
Apple WatchとMX Keys Mini

いつの間にか文字盤のデザイン増えてた!

2015年から使い始めたApple Watch。

Apple Watch が発売日の4月24日に超速宅急便で到着!Sportモデルの開封レビュー!

購入して数ヶ月は文字盤とかいじって使ってましたが、7年も使ってるとApple Watchがあることが当たり前になりすぎてほとんど文字盤いじるの忘れてました。

普段は使い勝手の良い「インフォグラフ」や「カリフォルニア」の文字盤にしてましたが、流石にちょっと飽きてきました。

かなり久しぶりに文字盤ギャラリーを確認したら、ものすごく種類が増えてて驚きました。

スポンサーリンク

インフォグラフとカリフォルニア

これが今までよく使ってた文字盤2つ。

今まで使ってた文字盤2つ
左が「インフォグラフ」で、右が「カリフォルニア」。

基本的に普通のアナログ時計のような長針と短針、あとは秒針があるものが好き。

さらに、この2つは表示できるコンプリケーションが多かったので、バッテリー・温度・株価・アクティビティ・マインドフルネス・心拍数・音量など、多くの項目にすぐアクセスできるのでずーっとこればっかり使ってました。

タイポグラフィ 良い!とても良い!!

iPhoneのWatchアプリ
iPhoneのWatchアプリ

久しぶりにiPhoneのWatchアプリの文字盤ギャラリーを確認すると、パターンも含めたらもう数え切れないぐらいの文字盤デザインで溢れてました。

小一時間いろいろ触った結果、決めたのがこの3つ。

GMTとタイポグラフィ
左が「GMT」で、右が「タイポグラフィ」。

GMTは前からあったようですが、ここ最近の時計の価格高騰でドカンと値上がりしてますので、気分だけ味わうためにたまに使ってます。

特に気に入ったのが「タイポグラフィ」。

ほんのちょっとフランクミューラーを連想させるようなデザインと、とてもシンプルな数字の配列が気に入ってます。


Apple Watch タイポグラフィの文字盤
中でも一番気に入ってるのがこのデザイン。んー、シンプルでとても良い感じ♪

日付のほか、もう一つコンプリケーションは追加できますが、このまま使ってます。

カラーもスポーツバンドのストーン(今はもう廃盤になり、似た色のスターライトに置き換わりました)に合わせてクリーム色にすると統一感が出てなお良し。

このApple Watch、初代からシリーズ5に買い替えて2年経過してますがまだまだ現役で使えそうです。

いやー、スマートウォッチってこうやって好きに文字盤とか色を変えられるので、気分一新でワクワク感が戻ってきましたよ!

しばらく文字盤変えてないあなた、ぜひお試しを!

あ、ちなみに今回の写真で腕毛がたくさん腕毛が生えてましすが、家庭用脱毛器がここのところ大流行してるようなので近々試してみるつもり

私の剛毛が家庭用脱毛器でどう変化するのか、興味がある方はブログの購読をお願いします。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!