さっきMacで見てたホームページの続きをiPhoneで見る方法
Macでネットサーフィンした後、iPhoneで続きを確認したい時に便利な方法をご紹介。
現在のMacで使われているGoogle Chrome、Safariを使った方法をご紹介。
Google Chromeの場合(Mac→iPhone)
まずはChromeから。前提として、MacとiPhoneともに同一のGoogleアカウントでログインしていることが条件です。
MacのChromeでネットサーフィンをしたあと、iPhoneのChromeを開きます。
右上の数字が書いてある四角のアイコンをタップ。左上のプラスアイコンをタップして、新規タブを開きます。
右下にあるノートパソコンとスマホのアイコンをタップ。すると、同一のGoogleアカウントでログインした端末ごとに、これまで閲覧したホームページの履歴が確認できます。あとは見たい項目をタップすれば、続きが見られます。
端末名(上記画面では「takanokazutonoiMac」)の下に最終同期時間が書かれてます。たまにこれがなかなか更新されないことがあります。そんな時は、
ノートパソコンとスマホのアイコンではなく、右上の縦3点アイコンをタップして「履歴」にアクセス。すると、端末毎ではなくそのユーザーの全履歴が時系列で表示されます。
Google Chromeの場合(iPhone→Mac)
今度は逆。iPhoneの続きをMacで確認する方法です。
MacのChromeで、メニュー「履歴」で1番下の「全履歴を表示」をクリック。
Mac版Chromeの履歴が表示されるので、「他のデバイスからのタブ」をクリック。
すると、同一アカウントでアクセスした他の端末のタブ情報が表示されます。あとは読みたい情報をクリックすれば、続きを見ることが可能です。
ちなみに、現在、僕が使ってるiPhoneはXですが、画面上は「iPhone 6 Plus」になってます。これはiPhoneにGoogle Chromeをインストールした当時に使ってた端末情報(iPhoneに登録している名前)がそのまま残っているのが原因です。iPhoneの名前を変えただけじゃ更新されないので、iPhone Xで一度Chromeを削除して再インストールすれば更新できます。
Safariの場合
前提として、同一Apple IDにてiCloudeでSafariを利用していることが条件です。
SafariはChromeとは違い、Mac、iPhoneともに履歴は1つしか表示されません。
端末ごとに表示されないので、ちょっとごっちゃになりますが、直近のものを見る場合は楽ですかね。
まとめ
Macで調べ物してて、ちょっと外出。そこでもさっきの続きを確認したいってこと、結構あります。そんな時は、今回紹介した方法で続きを確認するようにしてます。
同一IDであれば、別の端末でも同じサイトに即座にアクセスできるのはすごく便利。
複数端末で仕事することが多い方は、憶えておくと作業効率が向上すること間違いなしです。
Mac便利な使い方の記事をもっと読む
- 【Windows→Mac乗り換え】MacのBack SpaceキーとDeleteキーの動作の違いまとめ
- 複数のファイルを簡単に一つのフォルダにまとめる方法 & おまけ
- ページのトップへ...そして、一番下へ...。キーボードやタップで簡単に移動する方法
- マイフォトストリームの代替案は容量無制限の共有アルバムにしました
- マイフォトストリームが2023年7月に終了。愛用してたのに...代わりの機能はあるの?
- ラクになった!M1 Max にVenturaをクリーンインストールする方法
- Split Viewの便利な使い方 比較したい情報を2つ左右に並べて見比べる
- あれ?ファイルが無い!焦ったけどTime Machineから簡単に復元できた話
- →「Mac便利な使い方」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!