聴き放題 3か月無料!
1億曲以上が聴き放題のAmazon Music Unlimitedが期間限定で3か月無料で試せる!5/5まで

壊れたJoycon(ジョイコン)が任天堂から戻ってきた!かかった日数&修理費用はいくらだった?

  • 公開日:
  • 最終更新日:
  • by
  • Nintendo Switch

壊れたJoycon(ジョイコン)が任天堂から戻ってきた!かかった日数&修理費用はいくらだった?

任天堂に送っていた、壊れたJoycon(ジョイコン)の左が戻ってきました。

発送 → 修理 → 自宅に届くまで、9日かかりました。普段はNintendo Switchを携帯モードでプレイしてた息子ですが、ジョイコンが手元にない間はずーっと上記画像のようにテーブルモード(たまにテレビモード)でやってました。

プロコンもいいけど、携帯モードの方が画面が近くてやりやすかったなぁ」とぼそり。

ジョイコンの故障発見から任天堂に発送するまではこちら。

Nintendo SwitchのJoyCon(ジョイコン)が壊れた。修理は無料?任天堂の対応は?

今回は、その続きです。

PR【新生活セール ファイナル開催中】Amazon 新生活SALE FINAL で最大12%ポイント還元! 人気商品は早い者勝ち!セール品はもちろん、セール対象外でも期間中合計1万円以上のお買い物を対象に最大12%ポイント還元。4/2 23:59まで
スポンサーリンク

オンライン修理受付なら修理の状況を教えてくれる

今回は、任天堂のオンライン修理受付を利用しました。

オンライン修理受付|サポート情報|Nintendo

オンライン修理受付を利用すると、

  1. 修理代金が5%割引に
  2. メールで修理状況を教えてくれる
  3. サービスセンターの受付対応がスムーズになる
  4. 修理依頼書を書く必要がなくなる

という4つの特典があります。料金が割り引かれるのもいいですが、それ以上に修理の状況を連絡してくれるのはとてもありがたかったです。

今回はジョイコンを送付した後、以下のメールが届きました。

  1. 修理依頼品が任天堂に届いたこと
  2. 見積もり条件を満たさない場合は連絡がある
  3. 修理完了後に出荷メールが届く

(2)に関しては、「修理見積もり金額が3,500円以下の場合は連絡不要」にしてたので連絡はなし。設定してた金額より高い場合は連絡があるので、修理を続行するかどうか決めることができます。

ジョイコンを発送してから、(1)のメールが届いたのが3日後。それから(3)の商品出荷メールが届いたのが5日後でした。(3)のメールには、見積もり金額と郵便の追跡サービスの番号も記載されてました。

この連絡があったおかげで、やきもきすることもなく、落ち着いて待つことができました。

届いた丁寧な梱包と修理明細票 修理代金はいくらだった?

修理代金は事前にメールで知らせてくれてたので、着払いで郵便屋さんに支払いました。

任天堂から届いた梱包
届いた梱包はこちら。

発送するときは、Amazonの使用済みの箱を再利用したんですが、送られてきた箱はまっさらな新しいダンボールでした。おまけに、ガムテープが折り目をつけてきっちりと貼られてました。丁寧すぎて開けるのにちょっと手間取るぐらいの綺麗さでした。おかげさまで無事にちゃんと届きましたよー。担当の方、ありがとうございましたー!


ダンボールを開けると修理明細票が入ってました。
ダンボールを開けると修理明細票が入ってました。


任天堂の修理明細票
修理明細票には、

受付日、受付番号、依頼主の名前、品名、購入日、保証書の有る無し、修理内容、通信欄、修理代金などが記載されてました。

通信欄には、

Joy-Con L を確認させて頂いたところ、アナログスティックに故障がみられました。また、レール部に破損があり、ロックできない状態となっておりました。今回は以下の費用にて、修理させて頂きました。

と記載がありました。

気になる修理代金は割引の100円も含め、2,052円でした。

正直、まだ保証期間内なのに有料?と思いましたが、レールの破損に関しては何度か本体を床に落としたことがあるので、多分それが原因。左スティックも落下の衝撃の影響が多少あったかもしれません。

Nintendo Switchの保証規定によると、

(6) 破損(液晶割れを含む)、水濡れ(腐食)、落下、衝撃、加圧、異物混入などの影響により故障および損傷が生じた場合。


修理サービス規程/保証規程|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

とあるので、これは仕方がないかなと。

修理金額に関しては、参考の修理価格と同じでした(割引の100円を除けば)。

あ、保証期間内だと有料なる場合もあるけど、送料は確実に負担してくれますよ。

スポンサーリンク

Nintendo Switchの箱
Nintendo Switchは保証書が箱に書いてあるので、今回は箱ごと送りました。

その箱が、プチプチに包まれて戻ってきました。外のダンボールもSwitchの箱にぴったりのサイズです。専用のダンボールなんでしょうね。


修理から戻ってきたジョイコン
9日ぶりに自宅に戻ってきたジョイコン(L)です。

ちょっとわかりにくいですが、ボタン周りのちょっとスレた感じはまさに今まで使ってたジョイコンです。

早速、本体につなげて使ってみましたが、当然ながら普通に動くようになってました。

異常な左へのかたよりも解消され、本体とのロック・ロック解除も正常動作するようになりました。

まとめ

初めて任天堂の修理サービスを利用してみました。

サービス内容及び、修理の精度、安心感、共に満足のいく対応でした。安心して待つことができました。

ジョイコンが壊れた当初は、買い替えも検討しましたが、新品のジョイコンって意外と高いんです。左と右、別々にも売ってますし、もちろん2個セットでも売られてます。

定価だと、片方で4,838円。両方だと8,078円です。プロコンが買えちゃいます。

保証期間外だと送料が自己負担になるので、その場合は買い換えた方が安い場合もあります。状況に応じて、買い換えか修理か判断するのが一番ですね。

追記1:同じジョイコンがまた壊れた...

今回修理したジョイコンLですが、1年3ヶ月経過してまた壊れました...。なんなんだこの脆さは。

Switchのジョイコン故障再び!左スティックの次はLボタンが壊れた。今度はピカピカになって戻ってきた!
→ Switchのジョイコン故障2回目!左スティックの次はLボタンが壊れた。今度はピカピカになって戻ってきた!

追記2:プロコンも壊れた...

普段はジョイコンは使わずに、プロコンでゲームをやることがほとんどでした。

購入してから1年3ヶ月の間、たくさんのゲームで遊びました。

その結果、故障しました。

保証期間が切れてたので自分で分解してみたらすごいことになってました

はぁ?なんでこんなものが!? Nintendo Switchプロコンの動きが悪くなったので分解してみたらすごいことになってた
→ 構造上の欠陥?白い粉は原因じゃなかった!Nintendo Switchプロコンの動きが悪くなったので分解してみたらすごいことになってた

追記:約3千円の互換プロコン買ってみました

純正コントローラーの壊れやすさに嫌気がさしてきたので、互換プロコンを買ってみました。

普通に使えるじゃないですか、これ。もっと早く買っておけばよかった。

Nintendo Switchとの最初の接続方法
→ 3千円!Nintendo Switch互換プロコン購入レビュー 普通に動くって最高!

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!