Nintendo Switch 2 開封レビュー!新機能と初期設定を徹底解説

Nintendo Switch 2(スイッチ 2) パッケージ

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

2025年6月5日、ついに「Nintendo Switch 2」が発売されました!このブログでは、公開した動画「Nintendo Switch 2(スイッチ2) キター!8年使って背面膨張した初代からの買い替え 開封〜まるごと転送〜マリオカートワールドダウンロードまで」を元に、開封のワクワク感や新機能、初期設定の流れをお届けします。Nintendo Switch 2の購入を検討している方や、初期設定の方法を知りたい方に役立つ情報をまとめました。動画もぜひチェックして、実際の開封の様子をご覧ください!

Nintendo Switch 2の開封:同梱物と第一印象

Nintendo Switch 2(スイッチ 2) プロコン2
スイッチ2 Proコントローラー

届いた瞬間からワクワク!

6月5日午前10時半、待ちに待ったNintendo Switch 2が到着!今回は「Nintendo Switch 2 マリオカートワールドセット(日本国内専用)」を購入。ダンボール2箱で届き、1箱には本体、もう1箱には別途注文したSamsungのMicroSDカードが入っていました。配送はヤマト運輸で、普段は置き配指定ですが、パッケージに「置き配厳禁!SD自配」のステッカーが貼ってあったので、インターホン押して配達してくれました。対応もにこやかで非常に好感が持てる配達員の方でした。

同梱物をチェック

開封してスイッチ2本体と、そのほかの同梱物をチェック。

  • Nintendo Switch 2 本体:ディスプレイは前モデルより1.5倍大きく、鮮やかで美しい画面。
  • ジョイコン:マットな質感で耐久性が向上。マグネット式で着脱がスムーズ。
  • プロコントローラー2:新たにCボタン、ヘッドホン端子、GR/GLボタン(カスタマイズ可能)が追加。
  • ドック:HDMIケーブル、USB-Cケーブル、LANポート付きで安定感アップ。
  • その他:ジョイコンストラップ、電源アダプター、グリップなど。

特にドックの改良やジョイコンのマグネット式着脱は使い勝手が向上しており、初代Switchとの違いを実感。

初代Switchとの比較

初代Switchは長年の使用でバッテリー膨張やジョイコンの不具合が目立ち、ファンも暴走気味でした。8年間も使ってるとこんな感じになるのか。一方、Switch 2は以下のような進化を感じました。

  • ディスプレイ:1.5倍の大きさで視認性向上。
  • 質感:マットな仕上げで高級感アップ。
  • 排熱設計:強化された通気口で冷却性能が向上。
  • スタンド:全体がスタンドになり、角度調整が自由自在。

初代Switchは長年の相棒でしたが、Switch 2の進化に感動!これで初代は「引退」となりそうです。

Nintendo Switch 2の特徴と新機能

Nintendo Switch 2(スイッチ 2) 本体背面のスタンド
スイッチ2の背面スタンド

デザインと操作性

Switch 2のデザインは、初代の良さを継承しつつ、細部が適度に進化。

  • ボタン配置:電源と音量ボタンは左側、ゲームカードスロットとイヤホン端子は右側。
  • USB-Cが2つ:初代は底面に1つだったUSB-C端子が、上部のボタン配置にも1つ組み込まれているスタンドモードにした時にも充電が簡単になった
  • スピーカー:音質が大幅に向上。「めっちゃ音いい!」と感動するレベル。
  • ディスプレイ:保護ガラスは別途購入予定ですが、初期状態でも鮮明。

プロコントローラー2の進化

プロコン2は以下の新機能が追加:

  • Cボタン:新たな操作オプション。
  • ヘッドホン端子:ゲーム音を直接楽しめる。
  • GR/GLボタン:カスタマイズ可能なボタンで、プレイスタイルに合わせた設定が可能。

初代プロコンはスティックの不具合で何度も買い替えましたが、Switch 2のプロコンは耐久性が向上していることを期待!

MicroSD Expressカード

今回はSamsungのMicroSD Expressカードを選択。過去にSanDiskのSDカードでクラッシュを経験したため、信頼性の高いSamsungを選びました。Switch 2のMicroSDスロットは本体裏にあり、簡単に装着可能。

初期設定とデータ移行

Nintendo Switch 2 にまるごと転送
Nintendo Switch 2 にまるごと転送

初期設定の流れ

  1. 電源オン:ディスプレイが美しく、起動画面の動きも滑らか。最初の起動の時にSwitchのオリジナルアニメーションが流れた。
  2. 利用規約の同意:同意しないとはじめられないのでほぼ読まずに進む。本当はちゃんと読んだ方が良い。
  3. インターネット設定:Wi-Fi接続で簡単にセットアップ。
  4. データ転送:初代Switchから「まるごと転送」機能を使用。ACアダプターを接続し、指示に従って操作。データ転送量が少なかったので約15分ほどで終了。約230GBの空き容量を確認。

データ転送のポイント

  • 任天堂アカウントを連携しているユーザーのデータは自動でSwitch 2に移動。
  • セーブデータやソフトも移行可能で、アカウントに紐づけられていないユーザーデータは移行後に初代Switch側のデータは消去されるので注意。
  • Switch 2は動作速度が向上しており、転送後の操作感が快適。各ゲームのセーブデータの消去はスイッチ2に転送した後に削除する方がスムーズに削除作業が捗る。

マリオカートワールドのダウンロード

購入済みの「マリオカートワールド」をNintendo eショップからダウンロード。バーチャルゲームカードとしてホームメニューに追加され、すぐにプレイ可能に。操作性も向上し、ボタンの効果音が「気持ちいい」と感じる仕上がりです。

スイッチ2 開封動画

○目次
00:00 買ったものチェック
02:08 パッケージ開封&同梱物チェック
07:55 プロコン2とmicroSD Expressカード
10:13 Switch2セッティング まるごと転送
14:31マリオカートワールドをダウンロード

まとめ:Nintendo Switch 2の魅力

Nintendo Switch 2(スイッチ 2) 初めての起動で表示されるアニメーション

Nintendo Switch 2は、ディスプレイの大型化、音質の向上、操作性の改善など、初代から大幅な進化を遂げています。開封から設定までスムーズで、ゲームファンにとって最高の体験を提供。Nintendo Switch 2の購入を検討している方は、ぜひこのブログや動画を参考にしてください。質問や感想はコメント欄でどうぞ!

こちらの記事もあわせてどうぞ。

Nintendo Switch 2 発売日!同時リリースタイトルと特別アップグレード

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です