MacのFinderリスト表示でフォルダを常に上部に並べる方法

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

仕事してる女性
ごちゃごちゃしたフォルダ内がスッキリ!
これやっておけば、フォルダ内がスッキリすること間違いなしです。僕も常にこの設定にしてます。
今回紹介するのは、MacのFinderでフォルダ内をリスト表示やカラム表示にしてる人におすすめの情報です。ファイルやフォルダがごちゃごちゃしてると、かなり見にくいんですよね。
これやっておけばフォルダ内をきれいに表示できるだけじゃなく、ひとつのプロジェクトで資料を項目ごとにフォルダ分けして整理してる時など、素早く目当てのものに辿り着けるようになります。

リスト表示でフォルダを常に上部に集めると見た目がスッキリ

変更前のフォルダ内はこんな見た目です。
フォルダ内をリスト表示 変更日で並び替え
こちらはフォルダ内を「変更日」で並び替えたもの。「名前」で並び替えた場合でも、フォルダとファイルが混在した状態で、それぞれ指定の順で並んでます。
この見た目をもっとスッキリさせるには、Finderの環境設定を開き…
Finder環境設定 名前で並べ替えるときにフォルダを上部に表示
「詳細」タブにある「名前で並べ替えるときにフォルダを上部に表示」にチェックを入れます。
あとはフォルダ内を「名前」で並び替えます。
フォルダ内を名前で並び替えると...
すると、フォルダ内にあったフォルダが全て上部に集められ、名前順に表示されました。
ん〜、見た目がかなりスッキリしてますね。
今回はファイルの方が多いですが、フォルダを複数作ってまとめてあるフォルダだともっと見やすくなります。
フォルダをリストやカラムで使ってるなら、覚えておいて損はありません。
一度お試しを。便利ですよ〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です