
試行錯誤の毎日、楽しい!
2022年9月13日からはじめたスプラトゥーン3の毎日更新。
チャンネルはこちら→ タカノ家ゲーミングス
なんとか60日間続けてみたんですが、これがまー難しい難しい、けど楽しい。
ゲームプレイ中の動画の収録からナレーション撮り、編集まで全部一人でやりつつ、どういう動画がより見られるのかも考えなきゃいけないから、本当に難しいんです。
もちろんチャンネル登録者数が1,000人に満たないので収益はなし。
当然メインの仕事もやってるので、毎日が今までにないぐらい忙しくなりました。
60日間のチャンネル登録者の推移
このチャンネルは2018年にゲームチャンネル用に作ったものをチャンネル名を変えて運営再開したもの。
それまでのチャンネル登録者数は22人。
スプラ3の毎日更新をはじめた9月13日からの推移がこちら。
9月13日 | - | 22 |
9月14日 | - | 22 |
9月15日 | +1 | 23 |
9月16日 | - | 23 |
9月17日 | - | 23 |
9月18日 | - | 23 |
9月19日 | - | 23 |
9月20日 | - | 23 |
9月21日 | - | 23 |
9月22日 | - | 23 |
9月23日 | - | 23 |
9月24日 | - | 23 |
9月25日 | - | 23 |
9月26日 | - | 23 |
9月27日 | - | 23 |
9月28日 | +1 | 24 |
9月29日 | - | 24 |
9月30日 | - | 24 |
10月1日 | - | 24 |
10月2日 | - | 24 |
10月3日 | - | 24 |
10月4日 | - | 24 |
10月5日 | - | 24 |
10月6日 | - | 24 |
10月7日 | - | 24 |
10月8日 | - | 24 |
10月9日 | - | 24 |
10月10日 | - | 24 |
10月11日 | - | 24 |
10月12日 | - | 24 |
10月13日 | - | 24 |
10月14日 | - | 24 |
10月15日 | - | 24 |
10月16日 | - | 24 |
10月17日 | - | 24 |
10月18日 | - | 24 |
10月19日 | - | 24 |
10月20日 | +1 | 25 |
10月21日 | +1 | 26 |
10月22日 | +1 | 27 |
10月23日 | +1 | 28 |
10月24日 | - | 28 |
10月25日 | - | 28 |
10月26日 | - | 28 |
10月27日 | - | 28 |
10月28日 | - | 28 |
10月29日 | - | 28 |
10月30日 | - | 28 |
10月31日 | +1 | 29 |
11月1日 | - | 29 |
11月2日 | - | 29 |
11月3日 | +2 | 31 |
11月4日 | - | 31 |
11月5日 | - | 31 |
11月6日 | - | 31 |
11月7日 | - | 31 |
11月8日 | -1 | 30 |
11月9日 | +2 | 32 |
11月10日 | +1 | 33 |
11月11日 | +1 | 34 |
11月12日 | +1 | 35 |
11月13日 | - | 35 |
11月14日 | -1 | 34 |
11月15日 | - | 34 |
11月15日現在で、チャンネル登録者数は34人になりました!
最初の1ヶ月間、2人しか増えなかった時はもう完全に諦めようとしてました。意味があるのかと…。
とにかく最低でも100日は続けよう!と決めてから2ヶ月目に入ると、徐々にチャンネル登録者数の動きが活発になってきまして、ここ1週間ぐらいは毎日増えたり減ったりしてます。
目に見える変動があるので精神的にはちょっと楽になってきました。
チャンネル登録者数はまだ当初と比べると12人しか増えてませんが、リピーターの人が視聴する回数が1桁台から2桁台になってくるのを見ると、
あー、毎日続ければちゃんと結果が出るんだな
と実感するようになりました。
最低でも365日は続けます!

いつもこんな感じで収録してます。
使ってる機材などは別のページにまとめてますので、気になる方はぜひご覧ください。
シンプルが一番!Nintendo Switchでゲーム実況するために使ってる機材まとめ
現在はスプラトゥーン3をメインに毎日更新してますが、PS5が購入できればそっちのゲームもやっていくつもりです。FFシリーズとかグランツーリスモをやりたくて仕方ないんですよね。
まずは、最低でも365日はスプラトゥーン3を毎日更新で頑張ります!
うちのチャンネルはあまり大声で喋ったりすることなく落ち着いた感じの実況でやっていきます。
高評価とチャンネル登録、また動画の感想や質問などのコメントもぜひお願いします!!
YouTubeチャンネルはこちら→ タカノ家ゲーミングス
YouTubeの記事をもっと読む
- YouTubeを視聴制限する方法 13歳未満の子供に見せる前に必ずやっておきたいこと
- 12歳以下の子供にYouTube見せるなら4段階設定の「YouTube Kids」がおすすめ
- 月額7.5ドルから利用できるArtlistの動画編集ソフト『FXhome』料金プラン比較
- YouTubeやNetflixで英語の勉強するならLanguage Reactorは必須ツール
- MacでYouTubeの視聴時間を制限する方法
- 年額4,440円を損せずにYouTubeプレミアムに登録する方法
- Artlistの料金プランまとめ|YouTube動画制作で使えるロイヤリティフリーの音楽&映像素材
- YouTube用の動画で使えるおすすめ音楽素材5サイト 効果音素材4サイトまとめ Artlistは2ヶ月延長可能!
- →「YouTube」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!