ホームボタンがなくなったiPhone X。
最初の30分ぐらいは戸惑ったものの、わずか数時間で慣れました。ホームボタンがなくなったiPhone Xでは、ホーム画面に戻る場合は、画面下から上にスワイプするんですが、そのジェスチャがとてもやりやすい。真ん中はもちろん、左でも右でも、画面下のどこからでも上にスワイプすればホーム画面に戻れるのがすごく快適。
あと、コントロールセンターが片手ではちょっと表示させにくくなりましたが、簡易アクセスをONにしておけばOK。画面下を下にスワイプスするだけで画面全体を下にずらせます。
いろいろとジェスチャが使いやすくなったiPhone X。すべての使い方をおさらいしておこうと、Apple公式のiPhone Xガイドツアーを確認したら、まだ知らないジェスチャがひとつだけありました。
そのジェスチャを知ってから、アプリの切り替えが超簡単になりました。
アプリの切り替えが超簡単になるジェスチャ
アプリを切り替えるときに使ってたのが、マルチタスキングの画面。
画面の一番下から上にスワイプして止めると、起動しているアプリを一覧で確認できます。
ただ、これがちょっと面倒くさい。ひとつ前に使ってたアプリに戻りたい時でも、わざわざ画面下から上にスワイプして画面中央ぐらいで止めて手を離す。そして左右にスワイプして目的のアプリを表示させる、という流れでした。(マルチタスクの画面)
ガイドツアーには、このアプリの切り替えを超簡単にするジェスチャも紹介されてました。
それがこちら。
▼ iPhone X -- A Guided Tour -- Appleなんと!画面下を、左右にスワイプするだけで、簡単にアプリを切り替えできるんです!
ホームバー(画面下の白いバー)のちょっと上ぐらいまでを、左右にスワイプするだけ。まるで、macOSのデスクトップ切り替えのようです!
動画を見て実際にやってみると、これがとても快適でした。ホーム画面に戻るジェスチャも好きでしたが、このアプリ切り替えのジェスチャが1番好きになりました。よく使うアプリって結構集中しがちなので、このジェスチャがあれば使用頻度の高いアプリを簡単に切り返しながら使えます。いやー、便利です。
ガイドツアーの動画には、その他いろんな使い方がギュッと凝縮してまとめられてます。iPhone Xをもっと使いこなしたい方は、ぜひ一度ご覧ください。
役に立つこと間違いなしです。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「iPhone便利な使い方」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!