突然、Touch IDが効かなくなった...
Magic Keyboardブラックキーを購入してから2ヶ月が経過。
Touch ID超便利!Magic Keyboard ブラックキーUS配列 購入レビュー
Magic Keyboardはテンキーを使う時以外は壁に立てかけて「Touch ID」専用機として使ってます。
M1 Max Macbook Proをクラムシェルモードで使ってるので、MacBookのキーボードにあるTouch IDが使えないのでこんな使い方になってしまってるんですが、これがなかなか快適です。
スリープする時は1回押し、スリープ解除する時は指を置くだけなのでとてもスマートに使えます。
ただ、2ヶ月の間に2回ほど、突然Touch IDが効かなくなる現象が発生。
色々と試して解決方法が分かったので、備忘録としてメモメモ。
試してダメだったこと
壁に立てかけてTouch IDのためだけに使ってるMagic Keyboard ブラックキー。
確定申告の時期など数字の入力が多いときにも使ってます。
まず試したのがMacの再起動。
結果は効果なし。外部キーボードの接続がおかしい?
次に試したのがBluetoothのオンオフ。
これも効果なし。ペアリングを解除→再接続しても効果なしでした。
有線ケーブルで接続しても効果なしでした。
解決方法はキーボードのオンオフスイッチ
そこで、最後に試したのがキーボードについてるオンオフスイッチ。

このボタンの下地が緑になってるのがオンの状態。
これを一旦オフにしてキーボードとの接続を切ります。
あとは再びオンにして接続されるのを待つだけ。オンにしただけじゃ接続されない場合はキーボードのキーを何度か叩けば接続されます。
これだけでTouch IDが復活しました!!!
なんだったんだと拍子抜けするレベルです。
外付けのMagic KeyboardでTouch IDが効かなくなってお困りの方、ぜひお試しを。
Appleの記事をもっと読む
- iPhone 15と14の違い比較一覧表。迷ったらiPhone 15、動画ならiPhone 15 Pro一択
- iPhone買ったらApple Musicが無料になるので登録をお忘れなく
- iPhone 15 Proに買い替えます!発売日ゲット&予約争奪戦に勝った方法
- iPhone 15 Proと14 Proの違い。12 miniから買い替えを即決した理由
- iPhone 15とiPhone 15 Pro 重さとサイズは14から大きな変更はなし
- 未来がキター!Apple Vision ProはVRゴーグルとは全く違う「空間コンピュータ」
- Apple CarPlayのアイコン、こんな簡単にカスタマイズできるのか!MAZDA CX-5で試す
- Belkin iPhoneをMacデスクトップや外部モニターに載せられるMagSafe対応マウント
- →「Apple」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!