9月にリリースされたiOS12の新機能をひとつひとつ振り返ってて、「あ、これいいな」と思ったのがSiriの新機能。
よく使うアプリの機能をSiriのショートカットに登録できるようになりました。
具体的に何ができるのかというと、以下のようなルーティン作業へのショートカットを声で指示できるようになります。
Siriショートカットの具体例
例えば、
- 指定のサイトを確認する
- 指定の人にメールやメッセージを送る
- 指定の人に電話する
- ヘルスケアに数値を入力する
- ボイスメモの録音を開始する
- メールボックスを確認する
- Evernoteに音声やカメラノートを作成する
といった、毎日タップやスワイプでiPhoneを操作してやってたことを声で呼び出せるようになります。
Siriショートカットの登録方法
登録方法は簡単。
「設定」→「Siriと検索」→「すべてのショートカット」をタップ。
事前にSiriの機能はオンにしておきます。
追加できるショートカットがズラーっと表示されます。追加可能なアプリの機能のほか、最近操作した内容でショートカットに追加できるものが表示されてます。
試しに、SafariでSKEGLOG(自分で運営している当ブログ)をタップします。
Siriで起動するためのフレーズを録音します。
今回は、「マイブログを開いて」というフレーズを登録しました。
Siriに指定したフレーズを言うと、指定したホームページが表示されました。
なかなかいい感じですね。
まずはマイショートカットに、「新規メモを開く」「指定のホームページを開く」「ヘルスケアで体重を追加」の3つを設定しておきました。
まとめ
正直、これまであまりSiriを使ってこなかったんですが、久しぶりに使ったら普通に使えるぐらい進歩してたので、使い方を模索してます。
「ショートカット」アプリと合わせたら、もっといろいろできそうですね。
理想は、デスクワークしてる最中にいろいろメモすることが多いので、ロック中のiPhoneに向かって「ヘイSiri、新規メモ○○○」と話すだけでメモがとれるようになること。
ただ、現状だと声でiPhoneのロックを解除することができません。
ロック中にSiriを呼び出して「Hey,Siri 新規メモ」と話すと「まず、iPhoneのロックを解除する必要があります」と返答され、操作がそこでストップします。
どうせなら声紋でもロックが解除できるようになればもっと便利なんですけどね。
ロック中にはちょっとした質問やスケジュールの管理などできることが限られてるので、声紋でロック解除は早いとこ実現してもらいたい機能です。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「iOS」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!