おじさんの加齢臭が消えた!紫外線(UV)で臭いを消す携帯用除菌器 PEDIC(ペディック) SPORT レビュー

おじさんのくさい加齢臭が消えたよ!紫外線(UV)で臭いを消す携帯用除菌器 PEDIC(ペディック) SPORT レビュー

子供もにっこり。おじさんのくっさい加齢臭が消えました

以前紹介した携帯用UV除菌器『PEDIC(ペディック) SPORT(追記:販売終了)』を実際に試してみました。

まずは臭い靴から試してみようと、下駄箱にある靴を片っ端から嗅いでみましたが、どれも全然臭くない

革靴はシューキーパーのおかげで臭いは全くなし。僕や妻のスニーカーやランニングシューズも、たまにしか洗ってないけど1日中履くことがないせいか、ほとんどにおいなし。

さすがに子供の靴はくさいだろうと嗅いでみるも、こちらも妻が頻繁に洗ってるおかげで嫌な臭いがない。

せっかくUV除菌器を手に入れたのに、こりゃ困ったと思って辺りを見回して見つけたのがネックウォーマー

冬になってから家にいる時も外出時も常につけてる相棒です。妻もつけてるんですが僕のとデザインがほぼ同じ。子供が妻のネックウォーマーと間違えて僕のをつけて「パパの臭いがする〜」と嫌な顔してたので、かなり臭ってるんでしょう。

自分じゃ気づきにくいんですけど、確実に加齢臭が華麗に漂うネックウォーマーで試してみました。

スポンサーリンク

10分で99.9%除菌の宣伝文句は伊達じゃなかった

殺菌灯
PEDICの除菌の仕組みは一般的によく使われている紫外線UV-Cの殺菌灯を使った方法です。本体の中心にある殺菌灯からUV-Cが放射され、ニオイの原因となる細菌や微生物を殺して嫌な臭いを取り去ります。

ここで注意点がひとつ。

紫外線UV-Cを使った殺菌方法は、病院のスリッパや白衣を殺菌したり、図書館の図書消毒器にも採用されてる一般的な方法です。

ただ、UV-Cは通常の紫外線よりもかなり強いので、ランプの光を直接目で見たり皮膚にあてると人体に悪影響を及ぼす場合があります。使用中はその点を特に気をつけるようにしてください。使用後も子供の手に届かないところに保管するようにしてください。この注意点をしっかり守っておけば安心です。


ネックウォーマーにUV除菌器を入れる
UV除菌器の赤いボタンを押すと「ピーピーピー」と大きな音が出てスタンバイモードになります。その間に除菌する場所にセットします。


緑色のLEDが点灯し10分間除菌
緑色のLEDが点灯し10分間除菌。10分になると告知音とともにランプが消灯して除菌が終わります。

除菌してすぐは、ちょっと独特なにおいがします。あまりいいニオイじゃないですが、しばらくすると消えるので除菌後は5分ほど放置しておきます。その後、僕の首回りから出まくってた加齢臭がどうなったか、恐る恐る嗅いでみると...

おっ!加齢臭が消えてる!

全部消えてるわけじゃないですが、除菌器が触れてた周辺はほぼ臭いが消えてます

6歳の息子も「あっ!臭くない!」だって。こんなに臭いが消えてるとは、10分で99.9%除菌の宣伝文句は伊達じゃなかったです。マジでした。これぐらいのネックウォーマーなら、もう一回位置をずらして除菌すれば、ほぼ完全に消臭完了です。

加齢臭だけじゃなく、ネックウォーマって口元まで持ってきてマスクみたいに使うことも多いんですが、その時についた唾液や唾臭い臭いも完全に消えてるのには驚きました。

ネックウォーマやマフラーって、寒い冬には毎日つけるのでなかなか毎日洗濯って訳にはいかないんですよね。

あと、冬用の分厚い毛糸の靴下や、スリッパもなかなか洗えない。

冬用のスリッパにも除菌器を
こんな分厚いスリッパも、表面についた足のくさい臭いはほぼ完全に消してくれます。(製品の特性上、紫外線の届かない繊維の奥深くに染み込んだ細菌や臭いに対しては効果は薄いです。)

靴の臭いに関しては、その臭いを取る8つの方法と臭いの原因&予防法も別記事にまとめてます。合わせてどうぞ。

【取れない臭い】靴の臭いを取る8つの方法(洗える靴 洗えない靴別)

携帯用除菌器 PEDIC商品紹介

筒状のパッケージに入ってます
こんな筒状のパッケージに入ってます。


パッケージの中身
パッケージの中身はこんな感じ。


内包物一覧
内包物一覧。本体と説明書と充電用のmicro USBケーブル(約16cm)。


本体の写真
長さ約15.5cm。直径約4.5cm。鉄製のメッシュで覆われた中に、LEDランプ(殺菌灯)が内蔵されてます。


ストラップが付属
本体には取り外し可能なストラップが付属。


ストラップを使ってどこにでも引っ掛けられる
ストラップを使えばいろんなところに引っ掛けられます。


スタート、ストップボタン
赤い部分がスタート/ストップボタン。ちょっと押すとスイッチが入るので、カバンの中に入れて持ち運ぶときはボタンが押されないように注意が必要です。間違えて押すと「ピーピーピー」と警告音が流れます。


充電用のマイクロUSB端子
充電用のマイクロUSB端子。


モバイルバッテリーでも充電可能
モバイルバッテリーでも充電可能です。充電時間は約2時間。1度の充電で4〜5回使用可能です。毎日頻繁に使うなら2本ぐらい用意しておくといいかも。

今回は、ネックウォーマーと厚手のスリッパで使いましたが、おじさん臭がひどい枕とかにもいいかも。あと、普段かぶってる帽子とか、ニットキャップとかにも使えるな。

最近じゃ、スメルハラスメントなんて言葉もあるぐらいニオイに敏感な時代です。加齢臭まみれの自分のくさい臭いをちゃんとケアして、毎日爽やかなおじさんを目指したいものです。

スポンサーリンク

この記事をシェアする

記事についてのご感想・ご質問、受付中!

分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。

ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!

記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。

このブログ「スーログ」を購読する

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。

● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。

twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!