当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。
iPhoneがおサイフケータイとして使える『Apple Pay(アップルペイ)』はじめる前のおさらい
2016年10月25日サービス開始が噂されているApple Pay。iPhone 7/7 Plusで初めて搭載されたFeliCaにより、ようやくiPhoneもおサイフケータイとして使えるようになります。
実際の使い方は、サービスが開始されてからのお楽しみですが、サービス開始前に「Apple Payってなに?」「何ができるの?」を簡単におさらいしておきましょう。
僕もこのエントリー書くついでに、さらっと復習できました。
Apple Pay(アップルペイ)とは何だ?
結論から言うと、『Apple Pay』とは「iPhoneが財布・クレジットカード・小銭の代わりになってくれる』ってこと。
要は、「iPhoneが電子マネーやクレジットカードになる」ってことです。
さらに、Apple PayはiPhone 7だけでなくApple Watch シリーズ2でも支払いが可能になります。
これまでの電子マネーと同じように、お札や小銭を持たずに交通機関やコンビニなどで少額決済ができます。
さらに、クレジットカードを登録しておけば、街でのお買い物からアプリ内での決済、ネットショッピングまで、使える場所が大幅に増えます。
百聞は一見にしかず。まずはApple公式の紹介動画をどうぞ。Suicaが大活躍してる様子を確認できます。
Apple Payで使えるサービス QUICPay、iD、Suica、クレジットカード、携帯キャリアなど
Apple Pay(アップルペイ)で使えるのは、QUICPay、iD、Suica。
また、クレジットカードは「アメリカンエキスプレス」「JCB」「マスターカード」に関連するカードのみ。
VISAはまだ未対応です。
まずはQuick、iD、Suicaの申し込みから
サービス開始は、10月下旬に無料のソフトウェアアップデートで提供されます。
それまでにQUICPay、iD、Suica、いずれかよく使うサービスに登録しておきましょう。
関東の方は、ほぼSuicaだと思いますが、熊本ではSuicaはほとんど使えないので、まずはQUICPayかiDを詳しく調べるところからスタートです。
あと、クレジットカードのVISAカードはサービス開始時は未対応。
クレジットカードは、ちょっと前に使わないものを整理したので、楽天カード(VISA)とau WALLET(マスターカード)の2つを使用中。au WALLETクレジットカードはApple Payで使えるけど、メインは楽天カードなので、登録はしばらく様子見するつもりです。いずれVISAもApple Payで使えるようになるでしょう。
まずは少額決済からApple Payを使ってみようと思います。ちょっとワクワク。