iOS 10から採用された「ボタンを押してロック解除」に慣れない...
iPhone 7 Plus ジェットブラックを予約した方。販売店から「入荷しました!」の連絡ってありました?
うちはいまだに何の連絡もありません。一体いつ頃入荷するのか、気になるなぁ。
さて、そのiPhone 7/7 Plusに最初からインストールされているiOS10。
僕はiOS 10が9月14日にリリースされてから使ってますが、iPhoneをロック解除する方法にすごく違和感を感じてました。
iOS 10ではホームボタンを押さないとロック解除できない?
iOS 10では、Touch IDによる指紋認証でのロック解除の仕様が変わりました。
僕はiPhone 6 Plusを使ってまして、これまでは
- ホームボタンを押す
- 一旦指を離してお気に入りの壁紙を眺める
- 指を当ててロックを解除
という流れでロックを解除してました。
それがiOS 10からは、ホームボタンを1度押した後に一旦指を離してしまうと、ホームボタンを再び1回押し込まなければロック解除されなくなりました。これは使いにくい。
しばらく使ってたら慣れるかなぁと思いましたが、これが全然慣れない。iPhone 5Sから使っている指紋認証によるロック解除。これまで毎日やってたことなので、手に仕草が染み込んでるんですよね。もう無意識でやっちゃうレベル。なので、そうそう簡単には変えられなかった。
これ、どうにかならんものかなと思って設定を見てたら、ホームボタンを押さずに触れるだけでロック解除できる方法がちゃんと残されてました。
iOS 10 指をホームボタンに当ててロック解除する方法
iPhoneの「設定」アプリ →「一般」→「アクセシビリティ」を開く。
「操作」の下の方にある「ホームボタン」をタップ。
すると、iOS 10から新しく「指を当てて開く」という項目が追加されてます。
これをオンにすれば、ホームボタンを押さなくても、これまでと同じようにTouch IDでホームボタンに指を触れるだけでロック解除することができます。
いやぁ、やっぱり慣れてる操作はいいですね。簡単にホーム画面にアクセスできるようになりました。
iPhone 7/7 Plusが発売されてからアマゾンでよく売れているのがこの激安ケース。
TPUのクリアケースなんですが、7用がなんと190円。7 Plus用は99円で販売されてます。価格が安いというのもあるけど、アマゾンのレビューが超高い。5つ星です。本命のケースを買う前のとりあえずケースとしても使えるし、気に入れば本命ケースとしても使えます。
iPhone 7のケースに迷ってるけど、まだ本命のケースが決まってないならまずこれどうぞ。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「iOS」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!