ちょっと前にご紹介したiOS9新機能のひとつ、iPhoneのSafariでデスクトップ用サイト(PCサイト)を見る方法。
→ iPhoneのSafariでデスクトップ用サイト(PC用)を見る方法
前回はiOS8からiOS9への変更点をピックアップしましたが、今回はもっと速くデスクトップ用サイトを見る方法をご紹介。
たったワンタップでデスクトップ用サイトを表示するワザ
まずはデスクトップ用サイト(PC版サイト)を見たいページをSafariで表示させます。
Safariの最上部、アドレス横にある更新ボタンを長押し。
出てきた「デスクトップ用サイトを表示」というボタンをタップ。
すると、デスクトップ用のサイトが表示されました(デスクトップ用とスマホ用、それぞれ別のページが用意されている場合のみ)。
デスクトップパソコンで使い慣れたサイトをスマホで見たとき、見慣れないスマホ版のサイトが表示されて「あの情報どこいったんだ?」ということが多々あります。そんな時これをやれば、すぐに使い慣れたデザインに戻すことが可能です。
前回紹介した方法よりも、超早く切り替えが可能です。
頻繁に「デスクトップ用サイトを表示」を使う方は、こっちが速いのでオススメです。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「iPhone便利な使い方」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!