当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。
初代Apple TVが到着!今、まさに手の中にスッポリと収まってます♪
「Apple TV が届きそうで届かない件」でご紹介したApple TV。
無事に到着しました。どうやら17日の朝10時頃に配達されたようです。
到着した夜はレビューでも書こうかなと思いましたが、セッティングしてYouTubeや映画、その他を見たり聴いたりしているうちにあっという間に夜中になりましたので、改めてやったことまとめます。
買うまで
- 11月11日にApple TV発表&iTunesで映画レンタル開始
- 11月12日、購入された方々のレビューを拝見し買うと決断
- 近所のアップル製品取扱店に電話
- 自分「Apple TV(あっぷるてぃーぶい)あります?」
- 店員「アップルの?てぃーぶい?テレビですか?」
- 自分「あ、いや、昨日発表されたんですけど、取り扱ってないですか?」
- 店員「少々お待ち下さい。」
- 1分後
- 店員「今のところ取り扱う予定はないです。すみません。」
- 自分「わかりました、ありがとうございます。」
- 他の店も同様。近所では取り扱い店舗なし
- 11月13日の朝、ネットのアップルストアで注文
- Apple TV が届きそうで届かない
- 11月17日朝、無事に到着
届くまでに準備したこと
- HDMIケーブル。2mのを買った。これは必需品です。
- LANケーブル。Wi-Fiじゃなく有線で繋げたかったから。これはなくてもOK。
- iPhotoの写真を共有するために、iTunesのメニュー「詳細」→「共有する写真を選択…」→「写真の共有元」でiPhotoを選択しておく
- iTunesのメニュー「詳細」→「ホームシェアリングを入にする」を設定しておく
あとはHDMI対応高精細テレビ(720p 60/50Hzに対応)が必要です。
セッティング
- HDMIケーブルを繋げる。
- LANケーブルを繋げる。
- 電源を繋げる。
- テレビの入力を切り替える。
- 言語選択で日本語に設定。
- ホームシェアリングを入にする。
- Apple IDとパスワードを入力する。
セッティングというほどのことは何もせずに、ムービーやYouTubeに簡単に繋がりました。いつも使っているiTunes内の音楽やiPhotoの写真なんかは、ホームシェアリングを入にすればこちらもあっけなく表示されました。
あまりにも簡単すぎて拍子抜け。
▲Apple TV最初の画面は言語選択画面でした。
あったら便利なもの
- Remoteアプリ。
Apple Remoteのリモコンでの文字入力は無理があるため。
不満点
- YouTubeが日本語版にローカライズされていない。
おすすめなどで表示される映像がすべて英語のコンテンツ。アップデートで早く対応して欲しい。
不満点は今のところ上記1つのみかな。
Apple Remoteリモコンでの文字入力(文字選択かな)には無理がありますが、iPadもiPhoneもあるので、解決できる問題なのでOKとしておきます。
Apple TVは未来のテレビ?
YouTubeの動画や映画も画質的には問題ないレベル。HDの動画だと全然問題ありません。
映画の数はまだ多くありませんが、好きな映画を好きな時に選んですぐ見られるっていうことがこんなに便利なもんかと感じさせられました。あとビデオポッドキャストも見る頻度が増えそうです。
テレビは変わってないんだけど、テレビがアップデートされたような印象を受けました。なんか未来がやってきた感じ。
こりゃますますTSUTAYAでレンタルしなくなるだろうなぁ。