iPhone 13、iPad、iPad mini、Apple Watch 7 出ました!
みんなまだワクワクしてますか?僕はもう全くワクワクしなくなりました。
朝からZARDのサブスク解禁でアルバム「HOLD ME」聴きまくり♪こっちはワクワクです。曲順通り聴いてると、当時の思い出が走馬灯のように駆け巡りました。ミニコンポで聴いてたな〜。音楽って、記憶に関係してるっていうけどほんとですね。
さて、日本時間の2021年9月15日2時からAppleの新製品発表会がありました。
ジョブズさんが生きてた頃は毎回ワクワクが止まりませんでしたが、ティムさんに変わってからは波乱のない基調講演に変わりました。
今回も特にワクワク感もなく、過去の製品のアップデートがメインでした。
Apple製品は毎年買い換えるものじゃなくなった
今回発表された新製品はiPhone 13、iPad、iPad mini、Apple Watch series7。
ちなみに、今使ってる最新の製品はiPhone 12 mini。iPadやiPad mini、Apple Watchは数年前のモデルを使ってます。
Apple Watchだけは今使ってるシリーズ5は血中酸素濃度が計測できないので、シリーズ6か7に買い替えたいなーとは思ってますが、それもまだ今すぐって訳じゃない。(安くなったシリーズ6を狙うかも)
正直、今回の発表内容を見ても、今使ってる機種に不満はないので全く買い換える気にならないんですよね。
ジョブズがいた頃のAppleでは、「One More Thing」のワクワク感から物欲も爆発。毎年、買い替えを悩んだものです。
というわけで、色々発表されましたが今回は特に何も買う予定はありません。
Appleが好きだからワクワク感をもう一度
皆さんは何か買いますか?
Appleをディスってる感じになってますが、今でもバリバリのAppleファンです。
パソコン・スマホ・タブレット・時計など、仕事や生活で使う時間が多いものはほとんどApple製品です。
だからこそ、もっとワクワクさせて欲しいって思うのかも知れません。
安定した製品群も良いですが、ジョブズ時代のあのワクワク感を現代に蘇らせてほしい。
ZARDのように懐かしむのも良いけど、未来が変わると感じるイノベーションを期待したい…っていうのはやっぱり無理ですかね、Appleさん。
ワクワクする基調講演、また見たい。
Appleの記事をもっと読む
- iPhone 15と14の違い比較一覧表。迷ったらiPhone 15、動画ならiPhone 15 Pro一択
- iPhone買ったらApple Musicが無料になるので登録をお忘れなく
- iPhone 15 Proに買い替えます!発売日ゲット&予約争奪戦に勝った方法
- iPhone 15 Proと14 Proの違い。12 miniから買い替えを即決した理由
- iPhone 15とiPhone 15 Pro 重さとサイズは14から大きな変更はなし
- 未来がキター!Apple Vision ProはVRゴーグルとは全く違う「空間コンピュータ」
- Apple CarPlayのアイコン、こんな簡単にカスタマイズできるのか!MAZDA CX-5で試す
- Belkin iPhoneをMacデスクトップや外部モニターに載せられるMagSafe対応マウント
- →「Apple」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!