月額980円の自分専用図書館!Kindle Unlimited これはいい!
8月3日から日本でもはじまったKindle本の読み放題サービス『Kindle Unlimited (キンドルアンリミテッド)』。書籍やコミック、雑誌など12万冊以上を、好きなときに好きなだけ読むことができます。まさに、月額980円で手に入る自分専用の図書館ですね。
僕も早速登録してみました。新刊は多くはないですが、すでに読みたい雑誌が5冊を超えているので、それだけでも元が取れてしまいます。その他にも、腰痛関連本やWeb関連の技術書などこれまで気になってたけど読めなかったものを、夜中に読みふけってしまいました。
あ〜、これはいい。月に1,000円以上、本に投資している人なら入らないと損するレベルですね。
簡単な会員登録方法
まずはKindle Unlimited (キンドルアンリミテッド)のはじめ方から。
AmazonにサインインしてKindle Unlimitedのページにアクセスします。
黄色のボタン「30日間の無料体験を始める」をクリックすると、会員登録されます。登録前には、ボタン下の小さい注意書きを確認してください。
「◯◯さん ご登録いただきありがとうございます」と表示されれば会員登録完了。
すでにAmazonにサインインしているため、あっけないほど簡単に会員登録が完了します。あとは通常のKindle本のように、読み放題の対象タイトルを読みまくるだけ。いやぁ、簡単です。
30日間の無料体験が終了すると、自動的に月額料金の請求に同意したとみなされ、月ごとに月額料金が請求されます。
気に入らなかったら解約しよう
もしも、Kindle Unlimitedが気に入らなかったら、無料期間中に解約の手続きをとってください。この手続きをしないと、30日経過後に月額料金980円が請求されますのでご注意を。
PCのブラウザでAmazonのアカウントサービスにアクセスします。
アカウントサービス内にある「お客様のKindle Unlimited」をクリック。
Kindle Unlimitedの会員登録管理画面。入会日が8月5日だったので、30日間の無料体験が9月4日に終了するという記載があります。分かりやすくていいですね。
解約する場合は、「メンバーシップを管理」にある「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリック。
解約したい場合は、右側の「メンバーシップを2016/9/4に終了」をクリック(日付は入会日によって変わります)。これで解約手続きは完了です。終了日になったら解約されます。
読みたい本の簡単な管理方法
Kindle Unlimitedでは10冊までしか同時利用できません。
11冊目の「読み放題で読む」ボタンをクリックすると、「Kindle Unlimited 本は10冊まで同時に利用できますが、現在10冊に達しています。他の Kindle Unlimited本を利用するには、現在利用中のいずれかの本の利用を終了する必要があります。」と表示されます。10冊以上はダウンロードできません。
Kindle Unlimitedのラインナップを見てると、
「あ〜、これも読みたいなぁ」
という本がゴロゴロ出てきます。でも10冊までしか同時に利用できないので、後でまた12万冊の中から探し直さないといけません。それじゃ効率が悪い。
そんな時、僕は「ほしい物リスト(ウォッチリスト)」を使うようにしてます。
ほしい物リストに、新しく「Kindle Unlimited 読みたい本」を追加しました。
あとは、読みたい本をどんどんここに追加していきます。2時間ほど見て回りましたが、すでに20冊ほどリストに追加してしまいました。ん〜、時間が足りない。
最後に一つ。
Kindle Unlimitedは、対象となる書籍は入れ替えられる場合があるので、今後も読み放題できるわけではありません。読みたい本があれば、どんどん読むことをお勧めします。積ん読禁止ですね。
こちらも合わせてどうぞ。
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)電子書籍読み放題が日本でサービス開始!他サービスとの違いは?|SKEG*log
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「Amazon」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!