当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。
キャンペーンエントリー必須!12/1まで
各カメラメーカーの2025年末〜2026年初頭にかけての秋・冬のキャッシュバックキャンペーンが出揃いました。
ここからは、キヤノン/ソニー/ニコン/富士フイルムの4社が実施している公式キャンペーンをまとめます。
- 「いつ買えば間に合うのか(対象購入期間)」
- 「いつまでに応募すればいいのか(応募期限)」
- 「最大いくら戻ってくるのか(最大キャッシュバック金額)」
- 「どんな人向けのキャンペーンか」
あたりを押さえておけば、買い時の判断材料としてかなり使いやすくなります。
※金額・期間などは各社公式ページおよびニュース記事を元にしていますが、最終的な条件は必ず公式サイトでご確認ください。
そのほか、LUMIXとOM SYSTEMについてはカメラのキタムラに専用ページ(LUMIX
、OM SYSTEM
)がありますので、そちらをご覧ください。情報がまとまっていて見やすいです。
キヤノン「冬のキャッシュバック2025」
EOS RシリーズやRFレンズを狙っている人は、まずチェックしておきたいキャンペーン。
ミラーレスカメラの「EOS Rシリーズ」本体やRFレンズ、一部のデジタルシネマカメラ、コンパクトカメラ、プリンターなどが対象で、1商品あたり最大7万円のキャッシュバックが受けられます。
キャンペーン概要
- キャンペーン名:キヤノン 冬のキャッシュバック2025
- 対象購入期間:2025年11月14日(金)〜2026年1月14日(水)
- 応募期間:購入と同日の2025年11月14日(金)から、2026年1月28日(水)まで(Web応募/ハガキ応募)
- 最大キャッシュバック金額:
- EOS R5 Mark II/EOS R5 C/EOS C80などで最大70,000円キャッシュバック
- 主な対象製品例:
- EOS R5 Mark II/EOS R6 Mark III などのEOS Rシリーズボディ
- RF24-70mm F2.8 L IS USM などのRFレンズ各種
- EOS C80・EOS R5 Cなどのシネマ系ボディ
- 一部インクジェットプリンター など
さらに、対象カメラまたはレンズの購入・応募で、EOS学園オンライン講座などで使える2,500円分のクーポンももらえます(プリンターやコンパクトカメラのみ購入は対象外)。
こういう人におすすめ
- EOS R5 Mark IIやR6 Mark IIIなど、フルサイズRシリーズの導入・買い替えタイミングを伺っている人
- RF大三元・望遠ズームなど、高額RFレンズを狙っている人
- シネマ系のEOS C80/R5 C導入を検討している映像制作者
公式キャンペーンサイト:
https://personal.canon.jp/product/campaign/camera-winter2025
ソニー「αウィンターキャッシュバックキャンペーン2025」
ソニーは、一般向けのαシリーズと、動画クリエイター向けのCinema Lineで2本立てのキャンペーンを実施しています。
αシリーズ:単品購入最大4万円+セット購入でさらにキャッシュバック
- キャンペーン名:ソニー αウィンターキャッシュバックキャンペーン2025
- 対象購入期間:2025年11月14日(金)〜2026年1月13日(火)
- 応募期間:2025年11月14日(金)10:00〜2026年2月9日(月)10:00まで
- 最大キャッシュバック金額:
- 対象カメラ・レンズ単体の購入で最大40,000円
- 対象カメラ+対象レンズの同時購入でさらに1万円上乗せ
主な対象例:
- カメラボディ
- α7 IV、α7C II、α7CR、α6700 など
- レンズ
- FE 20-70mm F4 G、FE 24-70mm F2.8 GM II など
- セット購入で還元額が増える組み合わせも用意
こういう人におすすめ
- α7 IV・α7C II・α6700など、フルサイズ/APS-Cのソニー機をこれから導入したい人
- FE 20-70mm F4 Gや大三元など、ソニーEマウントレンズの購入をまとめて検討している人
- ボディとレンズを同時導入して、キャッシュバックを最大限取りたい人
公式キャンペーンサイト(αシリーズ):
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb25ilc_winter/cp_m.html
ソニー「Cinema Lineウィンターキャッシュバックキャンペーン2025」
動画クリエイター向けのCinema Lineも、FX3/FX30を中心としたキャッシュバックを実施中です。
- キャンペーン名:ソニー Cinema Lineウィンターキャッシュバックキャンペーン2025
- 対象購入期間:2025年11月14日(金)〜2026年1月13日(火)
- 応募期間:2025年11月14日(金)10:00〜2026年2月9日(月)10:00まで
- 最大キャッシュバック金額:
- FX3ボディの購入で30,000円
- FX30ボディの購入で20,000円
- 対象レンズ・モニター同時購入でさらに還元 など
こういう人におすすめ
- FX3/FX30で本格的な動画撮影環境を構築したい人
- すでにソニーαを使っていて、動画専用機を増設したいユーザー
- Cinema Lineボディ+Eマウントレンズ・モニターをまとめて導入したい映像系クリエイター
公式キャンペーンサイト(Cinema Line):
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb25cl_winter/cp_m.html
ニコン「Nikon Creators 応援 Autumnキャンペーン2025」
ニコンは、ZシリーズボディやNIKKOR Zレンズを対象にした「Creators 応援」キャンペーンを実施。
最大75,000円キャッシュバックと、かなりインパクトのある還元額です。
キャンペーン概要
- キャンペーン名:Nikon Creators 応援 Autumnキャンペーン2025
- 対象購入期間:2025年10月24日(金)〜2026年1月13日(火)
- 応募期間:2025年10月24日(金)〜2026年2月13日(金)※当日消印有効
- 最大キャッシュバック金額:
- Zシリーズボディ+NIKKOR Zレンズなどの組み合わせで最大75,000円
主な対象イメージ:(公式ページ記載の対象製品群)
- フルサイズZボディ(Z6III/Z7II/Zf/Z8 など)
- APS-C Zボディ
- NIKKOR Z 標準ズーム・望遠ズーム・単焦点レンズ など
こういう人におすすめ
- Z6III/Zf/Z8など、フルサイズZにステップアップしたい人
- すでにZボディを持っていて、標準ズーム・望遠ズームを揃えたい人
- ボディ&レンズをまとめ買いして、キャッシュバックを最大限取りたいニコンユーザー
公式キャンペーンサイト:
https://nij.nikon.com/event/campaign/autumn_2025/
富士フイルム「Xシリーズ&XFレンズ 年末キャッシュバックキャンペーン」
APS-CのXシリーズとXFレンズが対象の、最大6万円還元キャッシュバックキャンペーンです。
キャンペーン概要
- キャンペーン名:Xシリーズ&XFレンズ 年末キャッシュバックキャンペーン
- 対象購入期間:2025年11月18日(火)〜2026年1月12日(月・祝)
- 応募締め切り:2026年3月31日(火)当日消印有効
- 最大キャッシュバック金額:
- XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
- XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR
のいずれか購入で60,000円キャッシュバック
そのほか主な対象製品:
- 15,000円キャッシュバック対象
- X-H2 ボディ
- X-T5 ボディ/XF16-50mmレンズキット
- X-T50 XC15-45mmレンズキット
- XF18mmF1.4 / XF23mmF1.4 / XF33mmF1.4 / XF56mmF1.2 などの明るい単焦点
- XF50-140mmF2.8 / XF70-300mmF4-5.6 など
こういう人におすすめ
- X-T5・X-H2・X-T50など、Xシリーズのメイン機を新調したい人
- XF100-400/XF150-600など、望遠ズームを追加して撮影の幅を広げたい人
- 明るい単焦点を揃えて、Xシステムを一気に充実させたいユーザー
公式キャンペーンサイト(Xシリーズ):
https://www.fujifilm-x.com/ja-jp/special/cb25-x-winter/
富士フイルム「GFX/GFレンズ 年末キャッシュバックキャンペーン」
中判のGFXシステム向けには、最大20万円キャッシュバックという破壊力のあるキャンペーンが用意されています。
キャンペーン概要
- キャンペーン名:GFX/GFレンズ 年末キャッシュバックキャンペーン
- 対象購入期間:2025年11月18日(火)〜2026年1月12日(月・祝)
- 応募締め切り:2026年3月31日(火)当日消印有効
- 最大キャッシュバック金額:
- 対象のGFXボディ+GFレンズの組み合わせで最大200,000円キャッシュバック
主な対象製品例:
- GFX100 II、GFX100S II などのGFXボディ
- GF32-64mmF4 / GF45-100mmF4 / GF100-200mmF5.6などのズーム
- GF80mmF1.7 / GF110mmF2などの大口径単焦点
こういう人におすすめ
- GFX100 II/GFX100S IIを中心に、本格的な中判システムを導入したい人
- すでにGFXを使っていて、GFレンズをまとめて増やしたいヘビーユーザー
- 「いつかは中判」をそろそろ現実にしたい、プロ・ハイアマの方
公式キャンペーンサイト(GFXシリーズ):
https://www.fujifilm-x.com/ja-jp/special/cb25-gfx-winter/
4メーカーのキャンペーンざっくり比較表
| メーカー | キャンペーン名 | 対象購入期間(目安) | 最大キャッシュバック | 主な対象 |
|---|---|---|---|---|
| キヤノン | 冬のキャッシュバック2025 | 2025/11/14〜2026/1/14 | 1商品あたり最大 7万円 | EOS Rシリーズ、RFレンズ、シネマEOS、プリンター など |
| ソニー | αウィンターキャッシュバック2025 | 2025/11/14〜2026/1/13 | 単体最大 4万円+セットで+1万円 | αシリーズボディ、Eマウントレンズ |
| ソニー | Cinema LineウィンターCB 2025 | 2025/11/14〜2026/1/13 | 最大 3万円 | FX3・FX30ボディ、対象レンズ・モニター |
| ニコン | Nikon Creators 応援 Autumn 2025 | 2025/10/24〜2026/1/13 | 最大 7万5,000円 | Zシリーズボディ、NIKKOR Zレンズ |
| 富士フイルム | Xシリーズ&XFレンズ 年末CB | 2025/11/18〜2026/1/12 | 最大 6万円 | Xシリーズボディ、XFレンズ |
| 富士フイルム | GFX/GFレンズ 年末CB | 2025/11/18〜2026/1/12 | 最大 20万円 | GFXボディ、GFレンズ |
メーカー公式キャンペーンページ&対象商品ページまとめ
キャンペーンセール対象製品が一覧で分かりやすいのはキタムラのみでしたので、各メーカーサイトと一緒に記載しています。
