EPOMAKER TH108 レビュー!LEDが超美しいフルサイズメカニカルキーボード

EPOMAKER TH108 美しいトランスルーセントキーキャップとLED

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

EPOMAKER TH108は、静音性、快適なタイピング体験、カスタマイズ性を兼ね備えた100%フルサイズのメカニカルキーボードです。この記事では、実際に使ってみた感想や他のユーザーのレビューを交えながら、TH108のスペック、特徴、メリット・デメリットを徹底レビュー。オフィスやゲーミングで活躍するキーボードをお探しの方、必見です!

EPOMAKER TH108とは?フルサイズキーボードの魅力

EPOMAKER TH108 パッケージ
EPOMAKER TH108 パッケージ

EPOMAKER TH108は、108キーのフルサイズレイアウトを採用したメカニカルキーボードで、ゲーミングからオフィス作業まで幅広く対応します。価格はEpomaker公式サイトで$88.99、日本のAmazonでは約15,000円とコストパフォーマンスに優れています。ガスケットマウント構造と5層の防音材により、静かで心地よいタイピング体験を実現。ホットスワップ対応や透過キーキャップによるカスタマイズ可能なRGBバックライトも魅力で、初心者から上級者まで満足できる設計です。

TH108 主なスペックと特徴

EPOMAKER TH108 底面
EPOMAKER TH108 底面
EPOMAKER TH108 底面のスタンド部分に2.4GHzのレシーバーが収納されている
底面のスタンド部分にレシーバーが収納
EPOMAKER TH108 付属品
EPOMAKER TH108 付属品

以下は、EPOMAKER TH108の主な特徴とスペックをまとめたものです。静音性、快適なタイピング体験、カスタマイズ性を兼ね備えたフルサイズメカニカルキーボードの魅力を一目で確認できます。

  • モデル: TH108 メカニカルゲーミングキーボード
  • レイアウト: 100%フルサイズ(108キー)、テンキー付きでデータ入力や計算業務に最適
  • スイッチ: EPOMAKER Creamy Jade Switch / Sea Salt Silent Switch(ホットスワップ対応、3/5ピン)
    • Sea Salt Silent Switch: 静音性が高く、オフィスや静かな環境に最適。滑らかなリニアスイッチで軽快なタイピング
  • 防音構造: 5層防音材(PORONフォーム、IXPEスイッチパッドなど)+ガスケットマウントで柔らかく低音の「thocky」な打鍵音
  • キーキャップ: PBT素材、Cherryプロファイル、ダブルショット、透過キーキャップ(トランスルーセントキーキャップ、shine-through keycaps)
    • 透過キーキャップによりRGBバックライトが文字を鮮やかに照らし、暗い環境でも高い視認性。刻印の摩耗がなく耐久性抜群
  • RGBライティング: 南向きLED、各キー独立でカスタマイズ可能。透過キーキャップにより鮮やかで美しい光がデスクを彩る
  • バッテリー: 8000mAh(RGB輝度レベル2で9~10日持続、1日10~14時間使用
  • 接続方式: トリプルモード(USB-C、2.4GHz、Bluetooth)、最大3台のデバイスに接続可能
  • 寸法: 44.5×14×4.2cm
  • 重量: 1.2kg(やや重めで持ち運びには不向き)
  • 互換性: Mac/Windows対応、プラグアンドプレイで設定不要
  • その他:
    • Nキーロールオーバー対応(複数キーの同時押しを正確に認識)
    • 2段階調整可能なキックスタンド
    • 価格:セール時$80.09(通常$88.99)
  • カスタマイズ性: ホットスワップ対応でスイッチ交換が簡単。RGBやキーキャップを好みに調整可能
  • 特徴的なデザイン: 電源オフ時、透過キーキャップはミニマルなデザイン。電源オンでRGBが鮮やかに点灯し、スタイリッシュなデスク環境を演出
EPOMAKER TH108 MacとWinの切り替えと接続方式の切り替えスイッチ
MacとWinの切り替えと接続方式の切り替えスイッチ
EPOMAKER TH108 LEDをオフにするとまるで無刻印のキーボード
LEDをオフにするとまるで無刻印のキーボード

実際に使ってみた感想:静音性と美しいRGBが際立つ

EPOMAKER TH108 LEDをオンにする
LEDをオンにする
EPOMAKER TH108 LEDオンでキーキャップの文字が非常に美しく光る
LEDオンでキーキャップの文字が非常に美しく光る
EPOMAKER TH108 両サイドにもLED
両サイドの底面にあるLEDも美しく点灯

TH108を実際に使ってみた感想を以下にまとめます。

  1. 視認性の高い透過キーキャップとRGBバックライト
    電源オフ時にはキーキャップに刻印が見えないミニマルなデザインですが、電源を入れると透過キーキャップ(トランスルーセントキーキャップ)を通じて鮮やかなRGBバックライトが点灯。LEDの光る効果(種類)はたくさん用意されてますが、この記事に使ってるパターンがめちゃくちゃ美しくてびっくりしました。こんなに綺麗な光るパターンは初めて。一気に好きになりました。さらに、このおかげで暗い環境でも文字がくっきりと見え、作業効率が上がります。個人的には、LEDライトの配列とデザインがこれまで使ったキーボードの中で最高に美しく、デスクをスタイリッシュに彩ります。
  2. 驚くほど静かなSea Salt Silent Switch
    EPOMAKER Sea Salt Silent Switchは非常に静かで、タイピング音がほとんど気になりません。オフィスやカフェなど、周囲に人がいる環境でも気兼ねなく使えます。滑らかなリニアスイッチで、タイピングが軽快かつ快適です。
  3. 刻印なしキーキャップの耐久性
    透過キーキャップは刻印ないので文字が摩耗する心配がなく、PBT素材のダブルショット製法により長期間美しい状態を保てます。質感も良好で高級感があります。
  4. フルサイズレイアウトの快適さ
    フルサイズの108キーは、数字キーやファンクションキーを多用する作業に最適。テンキーがあるため、データ入力や計算業務もスムーズです。
  5. Macでも設定不要で使いやすい
    Mac環境でもキーのカスタマイズなしで即使用可能。プラグアンドプレイでストレスフリーな点が好印象です。

他のユーザーの声:TH108の評価

EPOMAKER TH108 EPOMAKER Sea Salt Silent Switch
Sea Salt Silent Switchは打鍵音がすごく静か

TH108のユーザーからのレビューも高評価です。以下は公式サイトにある実際のユーザーの声です。

  • Marwan E.(2025年8月17日)
    「50日間使用したが、ビルドクオリティがしっかりしており、デザインもプレミアム。透過キーキャップはタイピングもゲーミングも快適で、RGBライティングは鮮やかでカスタマイズ性が高い。フルサイズレイアウトは実用的で、最高のキーボードの一つ」と大絶賛。
  • Alex(2025年8月14日)
    「仕事とゲーム用のメカニカルキーボードを探していたが、サポートに相談してTH108を選んで正解。静音性が抜群で、静かなオフィスでも使いやすい。透過キーキャップによる美しいライトも気に入っている」と満足度が高い。
  • angelson c.(2025年8月9日、カジュアルゲーマー)
    「カジュアルゲーマーとして、初めて使ったTH108(ブルーホワイト、Sea Salt Silent Switch)は一目惚れならぬ一打惚れ。静かな打鍵音は天国のような心地良さで、Dota 2やFortniteでの操作が滑らか。夜間に使っても隣人を気にせず済む。バッテリーは9~10日持つ(RGB輝度レベル2、1日10~14時間使用)。透過キーキャップのRGBが美しく、複数デバイスの切り替えもスムーズで、PC、スマホ、タブレット、ラップトップで活用中。ソフトウェアは使っていないが、デフォルト設定でも十分満足」と熱いコメント。

ユーザーの声からも、静音性、透過キーキャップによるRGBの美しさ、快適なタイピング体験が評価されています。

メリットとデメリット:どんな人におすすめ?

メリット

  • 静音性抜群: Sea Salt Silent Switchはオフィスや静かな環境に最適(購入時に選べるもう一つのキースイッチ、Creamy Jade Switchは通常のリニア)。
  • 美しいRGBデザイン: 透過キーキャップによる鮮やかでカスタマイズ可能なライティングがデスクを彩る。
  • 快適なタイピング: ガスケットマウントと防音材で疲れにくい打鍵感。
  • カスタマイズ性: ホットスワップとRGBで自分好みに調整可能。
  • 長時間バッテリー: 8000mAhで無線使用でも安心(9~10日持続)。
  • Mac/Windows対応: 設定不要で幅広いデバイスで使用可能。
  • 耐久性: 透過キーキャップ(PBT素材、ダブルショット)で長期間美しい状態を維持。

デメリット

  • 英語配列のみ: 日本語配列非対応のため、日本語入力に慣れが必要。
  • 重量: 1.2kgとやや重めで、持ち運びには不向き。

おすすめユーザー

  • 静音メカニカルキーボードを求めるオフィスワーカーやゲーマー
  • フルサイズレイアウトで作業効率を重視する人
  • 透過キーキャップによるRGBライティングやカスタマイズを楽しみたいメカニカルキーボード愛好家
  • 複数デバイスを切り替えて使いたい人

不向きなユーザー

  • 日本語配列キーボードを求める人
  • 軽量で持ち運びやすいキーボードが必要な人
  • 予算を抑えたい初心者

どこで購入する?

EPOMAKER TH108は以下の販売サイトで購入可能です。

  • Epomaker公式サイト(epomaker.com)
    セール価格$80.09(通常$88.99)。最新の在庫情報やプロモーションを確認可能。送料や関税は地域により異なるため、購入前に確認を。ユーザーからは、注文ミスの修正対応も迅速だったと好評。
  • Amazon(amazon.co.jp)
    15,762円で販売中。不定期でセールなども開催されているようです。購入前に公式サイトと価格を比較すると良いでしょう。
  • 楽天市場(rakuten.co.jp)
    店舗によって価格とポイントが変動します。タイミングによっては大量にポイントがもらえる場合もありますので、購入時によく確認してください。

まとめ:フルサイズ派に最適な静音メカニカルキーボード

EPOMAKER TH108 美しいトランスルーセントキーキャップとLED

EPOMAKER TH108は、静音性、快適なタイピング体験、透過キーキャップによる美しいRGBライティングを兼ね備えたフルサイズメカニカルキーボードです。Sea Salt Silent Switchによる静かな打鍵音、ガスケットマウントの滑らかなタイピング感、8000mAhの大容量バッテリー、そして「最高のLEDデザイン」と感じたRGBライティングが魅力。ユーザーの声でも、ゲーミングやオフィスでの使いやすさ、複数デバイス対応の便利さが評価されています。

英語配列ややや重い重量が気になる場合もありますが、フルサイズキーボードの快適さと静音性を求める方には最適。EPOMAKER TH108で、あなたのデスクを快適かつスタイリッシュにアップグレードしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です