プライム会員になったらKindle本が毎月1冊無料!
9月末に登録したAmazonプライム。快適過ぎるプライム・ビデオばかり見てましたが、そういえばKindleオーナーライブラリーも利用できるんだよなぁ、ということをふと思い出しました。
ここ最近、ずっと出番のなかった初代Kindle Paperwhiteを取り出して、早速試してみました。
Kindleオーナーライブラリを利用する
Kindleオーナーライブラリーは、Amazonプライムに加入していて、かつ、Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットを持っていれば、ベストセラーやコミックを含む、2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の対象タイトルの中から好きな本を、一か月に1冊無料で読めるサービス。
ようはAmazonプライム会員で、Kindle端末やFireタブレットを持っていれば利用できるということですね。iPhoneやiPad、Androidなどのアプリでは利用できません。
iPhone 6 Plusに機種変してから、めっきり出番が少なくなった初代Kindle Paperwhiteを取り出して、アクセスしてみました。
「Kindleストア」トップにある「プライム会員 月1冊無料」をタップ。
Kindleオーナーライブラリーにある本がカテゴリ別に表示されます。全部で934,413冊(2015年10月12日現在)もありますね!すごい数だ。
「ビジネス・経済」のカテゴリを見てみました。「プライム」のアイコンがあるものが対象です。
発売当初から読みたかった『Kindleのまとめサイトでどうにかこうにか1000日間生計をたてた話』を選んでみました。Kindleオーナーライブラリーでは発売直後の作品も対象になっているのがいいですね。「無料で読む」「¥250円で購入」が表示されるので、「無料で読む」をタップ。
「ご利用ありがとうございます。」と表示され、ダウンロードが開始されます。
「Kindleオーナーライブラリー利用状況」も表示されてます。10月末まで今回選んだ「Kindleのまとめサイトでどうにかこうにか1000日間生計をたてた話」が読めます。11月1日からは、別の本を選ぶことが可能です。期間ではなく月ごとの選択方式ですね。
Amazonプライム会員の方でまだ試してない方は是非どうぞ。
Amazonプライム会員じゃない方は、プライム会員登録と同時に「Kindle」「Kindle Paperwhite」を購入すると4,000円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンも開催されてます。この機会に是非どうぞ。
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
「Amazon」カテゴリの最新記事
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!