Sony RX1R III予約開始!実売価格判明&発売開始直後の状況は?

RX1R III DSC-RX1RM3

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

Sonyから待望のフルフレームコンパクトカメラ「RX1R III」が発表されましたが、その予約が2025年7月23日10時から開始されました。10年ぶりのアップデートで、61MPセンサーやAIオートフォーカス、Zeiss 35mm F2レンズを搭載したこのカメラは、ストリートやトラベルフォトに最適。購入を検討してる方は、予約しないと手に入らなくなるかも!?

RX1R IIIの主な特徴

  • 61MPフルフレームセンサー: 高解像度で低ノイズ、驚異のダイナミックレンジを実現。
  • Zeiss Sonnar T 35mm F2レンズ: シャープで美しいボケ味、どんなシーンでも高品質な写真を。
  • AIオートフォーカス: 最新のBIONZ XRエンジンとAI処理で、被写体の動きを正確に追跡。
  • ステップクロップ機能: 35mm、50mm、70mmの焦点距離をボタン一つで切り替え可能。
  • 軽量コンパクトデザイン: わずか500gで、ポケットに入るフルフレームカメラ。
  • クリエイティブルック: 12種類のルックで、写真や動画に個性的な表現を。

なぜRX1R IIIを予約すべき?

  • 限定性と人気: RX1Rシリーズは熱心なファンが多く、初回在庫はすぐに完売する可能性が。早期予約で確実に手に入れよう!欲しいなら予約するのが確実です。
  • ライバル機種との比較: Leica Q3やFujifilm GFX100RFと比べ、RX1R IIIは軽量かつコストパフォーマンスに優れる(約66万円)。
  • ストリート・トラベルに最適: 小型軽量で目立たず、プロ並みの画質で日常の瞬間を捉える。

発売日の価格

価格が判明しました!

  • キタムラやマップカメラでは593,010円(発売当初の最安値)
  • ソニーストアやヨドバシは658,900円

※価格は税込です。

予約の流れ

  1. ソニーストアで予約: 7月23日10時より予約開始。公式サイトでスムーズに予約可能。
  2. 販売店: カメラのキタムラやマップカメラなどでも予約可能。

RX1R IIIが向いている人

  • ストリートフォトやトラベルフォトを愛する人
  • フルフレームの画質をコンパクトなボディで求める人
  • 高性能な固定レンズカメラでクリエイティブな表現をしたい人
  • Leica Q3の高価格に躊躇するが、同等の品質を求める人

注意点

  • 価格:約66万円と高価だが、画質と携帯性のバランスは唯一無二。
  • IBISの不在:ボディ内手ブレ補正なし。動画撮影では電子補正に依存。
  • 4K60p非搭載:動画撮影時に4K60pが必須な方には向きません。
  • アクセサリー費用:サムグリップ(36,300円)やレンズフード(20,900円)は別売り。予算に注意。

発売開始時のマップカメラの状況

人気カメラの発売時にはアクセスが集中してサイト全体が表示されなくなることで有名なマップカメラ。利用者としては超不便ですが、人気のバロメーターを知るには良い材料です。

予約開始2025年7月23日10時の状況はどうだったかというと、10時になった瞬間は若干読み込みが遅くなりましたが、その後は特に遅くなることもなく普通に表示されました。人気のカメラの発売時には1時間経過しても表示されなことも多々あるので、それを考えるとそんなに購入者は多くないような感じです。

今回のRX1R IIIに関しては、急いで予約する必要はなさそうです。ただ、在庫切れになる可能性もありますので、購入予定の方は予約しておくと安心です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です