当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。
キャンペーンエントリー必須!12/1まで
やっと来た!他のサブスク解除してこれだけにしてもいいぐらい楽しみ。
吉本興業は新配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」が、いよいよ2025年11月1日(土)21時から開始されますよ!めっちゃ楽しみですね!公式発表前は「ダウンタウンチャンネル(仮称)」として案内されていたサービスの正式名称が『DOWNTOWN+』に決まり、新しい情報がどんどん出てきてます。
本サービスはダウンタウン関連の映像コンテンツを有料で配信するもので、スマートフォンやテレビ(アプリ)、パソコンで視聴できます。月額料金は1,100円、年額料金は11,000円(いずれも税込)で、申し込み受付は2025年10月24日(金)12時から公式サイトで開始されます。一部無料コンテンツも用意されており、事前登録期間中(公式発表はないですがおそらく11/1の21時の前までだと思います)は料金が発生しません。
背景・事の顛末
このサービスの開始は、松本人志氏の活動休止とその後の経過が大きく関わっています。2023年12月に週刊文春が松本人志氏の性的行為強要疑惑を報じ、複数の女性からの告発が表面化しました。これに対し、吉本興業は「事実無根」と否定し、2024年1月に松本人志氏は裁判に集中するため芸能活動を休止することを発表しました。同月、松本人志氏は文春発行元に対して名誉毀損訴訟を提起しましたが、2024年12月に訴訟を取り下げ、和解が成立したとみられています。この休止期間は約1年10ヶ月におよび、テレビ番組の終了や後輩芸人への影響も生じました。休止の理由として、損害賠償の明確化や後輩保護、世間の性加害に対する厳しい視線が指摘されています。
こうした中、2025年にネット配信サービスとして復帰する形で「DOWNTOWN+」が立ち上げられ、松本人志プロデュースの新コンテンツからスタートする運びとなりました。テレビ復帰については説明がないままですが、このサービスが新たな活動の場となる見込みです。10月23日には、サービス開始初回が松本人志氏の単独生配信となることが新たに発表され、ファンからの期待が高まっています。
コンテンツ内容
- 「ダウンタウン」「松本人志」「浜田雅功」の3つのカテゴリでコンテンツを配信
- サービス開始時は松本人志カテゴリにて、松本人志プロデュース・出演の新作コンテンツと、各カテゴリの過去番組・映画のアーカイブ配信がスタート
- 松本人志の新作コンテンツでは、芸人を交えた大喜利やゲストトーク番組など多彩な企画を用意。今後も各カテゴリのコンテンツが順次追加される予定
- 最新情報として、11月1日21時の初回生配信終了後、4つの新コンテンツが配信開始。「7:3トーク」(松本がゲストと作業しながらトーク)、「無限に稼げる夢の企画」など、連日のオリジナル番組概要が発表されており、ユーザー参加型の大型大喜利コミュニティも含まれる。
- 追加コンテンツとして、「実のない話トーナメント」「ダウプラボイス」なども登場。「実のない話トーナメント」は芸人が“どれだけ面白くない話ができるか”を競う逆転発想の企画。「ダウプラボイス」はユーモアと癒しを融合した“睡眠導入コンテンツ”として注目を集めています。
YouTubeにて予告編も公開中
YouTubeでもDOWNTOWN+チャンネル始動してます。松ちゃん久しぶり!!!!!
どんなチャンネルになるのか分からなかったんですが、セットとか出演者とかもう地上波テレビ並みの豪華さで驚きました。久しぶりに見た松ちゃんも元気そうだし、企画もすごく面白そうだし、これは非常に楽しみな番組になりそうで今からもうワクワクが止まりません!
料金・登録方法
- 月額1,100円・年額11,000円(税込)の定額制
- 配信開始は11月1日(土)21時で、申し込み受付は10月24日(金)12時から公式サイト(downtownplus.com)で開始される
- サービスの詳細や登録方法などは公式HPやSNS(Instagram、X)で案内される予定
- 登録方法は公式サイトのリンクからFANY ID登録が必要です。(Google、Yahoo!JAPAN ID、Amazon、もしくはメールアドレスで登録)
視聴方法・対応デバイス
スマートフォン(専用アプリ)、テレビ(アプリ)、パソコンから視聴できます。
Xでのみんなの反応
サービス発表後、X(旧Twitter)ではファンからの喜びの声が多数寄せられています。多くのユーザーが松本人志の復帰を待ち望んでおり、「待ってました!」「楽しみすぎる」とのポジティブな反応が目立ちます。申し込み開始を心待ちにし、「夜中起きといて申し込みしたい!」という熱狂的な投稿も見られます。
一方で、月額料金の1,100円について「妥当か安いくらい」と評価する声がある一方、「高いよ…」という意見も一部あり、価格感の分かれ目となっています。
また、ネガティブな反応として「もう需要ない」「引退したらいいのに」という厳しい声も散見され、賛否両論の議論を呼んでいます。
全体として、ダウンタウンファンの間で大きな話題となっており、公式アカウントの投稿に対するリプライや引用が活発です。これらのサービスにより、ダウンタウンファンは過去のテレビ番組や映画などもアーカイブ配信で楽しむことができそうです。詳しい情報は公式サイトやSNSで随時発表される予定。
ダウンタウンのお笑いで育ってきた世代の私としては、待ちに待ったという感じで非常に楽しみ。だた、久しぶりに見る松ちゃんは、だいぶ老けたんだろうなぁと。まぁ、テレビ見て「この人老けたなぁ」と感じた時は、それと同じように自分も老けてるんですけどね。松ちゃんがテレビに出なくなってからはテレビを見る機会が減ってきたので、そのテレビに復帰するのではなくこういう専門チャンネルで登場してくれるのは非常にありがたい。あの予想もしないところからのボケやツッコミは松ちゃんしかできません。久しぶりに笑わせてもらえることを楽しみにしてます!


冤罪ビジネス女を囲ってるネットリテラシー低い中年どもが嫉妬で誹謗中傷してただけ笑
自分の人生がクソだから笑
そういう孤独おぢおばを対象にした記事。いまやコピペとAIで誰でもそれっぽく書ける。お疲れ。
投稿者「ネットリテラシー低い中年」への返信と皆様へのお願い
このコメントは、あまりにも悪質かつ誹謗中傷にあたる内容であるため、法的対応を検討する証拠として公開しています。
書き込まれたコメントのIPアドレスおよび投稿時の情報はすべて記録・特定済みです。今後、状況に応じて弁護士を通じた開示請求および法的手続きを進める可能性があります。
誹謗中傷の書き込みは、相手に深刻な精神的苦痛を与える行為であり、場合によっては「侮辱罪」「名誉毀損罪」などの刑事罰の対象となることもあります。
感情に任せた発言は、あなた自身の人生にも影響を及ぼすことになります。どうか冷静になり、他者を傷つけるような投稿を行わないよう強くお願い申し上げます。