アメリカのクラウドファンディングで大絶賛されたスマホマウントの『STICK iT』の販売がAmazonで始まってます。
STICK iTは、これまでは凸凹のないツルツルとした面にしか接着できなかったスマホマウントを、特許出願中の特殊パッドで表面の荒い壁や木材や岩など、どんなところにもピタッと固定してくれるアイテムです。
論より証拠、まずはこちらの紹介映像をどうぞ。
STICK iT 紹介映像
2分10秒の映像です。
▼ STICK iT紹介動画バイクのタンク、ロッククライミング中の岩肌、料理中のキッチンの棚、ゴツゴツした壁、といった、これまでのスマホマウントじゃ考えられないような場所に吸着して固定することができます。
ちょっと振っても落ちない吸着力。これはすごい!
STICK iTの特徴
旅行やスポーツ、ちょっとした撮影でインスタ映えする写真や動画を撮るときに感じてたこんな悩み…
- 友達と一緒に写真を撮りたいけど周りにとってくれる人が見当たらない
- 自撮り棒は片手が塞がってしまうし、ポーズが限られてしまう
- ちょうどいい高さの三脚がない…
STICK iTなら…
- あらゆる表面にくっつく粘着性能
- 叩いても落ちない強力な粘着性
- 水洗いのみで繰り返し使える耐久性
- 軽量・コンパクトで持ち運びの利便性
- GoProのマウントととも接続可能
という優れた機能を持ったマウントなので、スマホだけでなくコンデジやGoProなどのアクションカメラも好きなところに固定できます。
凸凹のある木・岩・壁紙・ザラザラしたガラス、などなど「何でこんなにくっ付くの?」と思うほど簡単にくっつけることが可能です。
木や鉄製のポール。
車のガラスや壁紙、ゴツゴツした岩にもくっつきます。
取り付け取り外しもとても簡単。ひねって外しすだけ。
接着面が汚れたら、水で洗うだけで粘着力が回復します。
パッドが汚れて付きにくくなった時には、ウェットティッシュで拭いてもOKです。何度でも使えます。
GoProのユニバーサルマウントとも接続可能なので、いろんな角度から面白い動画を撮影することもできます。
注意点としては、免責事項にも書かれてますが、本製品使用による接着対象物やスマートフォン等の破損や損傷等(落下を含む)については一切の責任を負ってくれません。当然ですが、あくまでも自己責任でどうぞ。
また、濡れている場所や背面がガラス製のものには付きにくいとのこと。iPhone8/8plus/X/Xs/Xs Max/XR等は注意が必要です。
利用者の声
Amazonレビューをいくつかご紹介。
15分経過しても落ちてない。スマホ画面をタッチしたりもしたが、落ちない。剥がれる様子もなく、はがすときもしっかりくっついている感じでした。<中略>4.7インチのスマホでは少なくとも15分はもった。安定していたし自撮りをする分には十分!しかし、5.5インチ以上のスマホは重さに耐えかねている様子。若干、不安定それでも、少なくとも7分はもったので、自撮りをする分には及第点。
本当にいろいろな所にくっつきますね!あまりくっつかなそうなブロック塀とか木製のものにもくっつきます。しっかり押し付けたら15分ぐらいは付いていました。ガラスへの接着性がヤバいぐらい。でも、捻ると簡単に取れるのも不思議。自撮り棒や三脚が使いづらい所にはいいですね。
iPhoneX+クリアケースで使用しました。クリアケースに付きにくいなぁと思ったのですが、若干、クリアケースが機械油?っぽかったので、食器洗剤で洗ってから付けたら、がっちりくっつきました。
概ね評判はいいですね。
さすにずーっとはつけられませんが、自撮りや写真撮影するぐらいの長さなら問題なさそうです。
アクションカメラなど軽いカメラなら長時間の接着も出来そう。
いろんなところにスマホやアクションカメラをくっつけて、様々な角度で映像や写真を撮りたい方にぴったりなスマホ&カメラのマウントです。
iPhone周辺機器の記事をもっと読む
- ChatGPT連携!会議・授業・アイデア出しのメモならPLAUD NOTE!生産性爆上がり
- Spigenのスマホリングなかなか良いぞ!カードスタンド&レンズプロテクター レビュー
- 最強のiPhone用三脚『Peak Design モバイルトライポッド』MagSafe対応で唯一無二の存在
- おぉ!iPadをモバイルバッテリーとして使う方法!iPhoneやカメラも充電できる
- Belkinが作ったスマホリング最強!iPhoneがWebカメラになる「連係カメラ」も簡単
- iPhoneの「探す」に対応したAnkerの紛失防止トラッカー登場!AirTagより3割安い
- MagSafe対応iPhoneリングはiRingでもAnkerでもなくてZNXが良いや
- AnkerのMagSafe対応スマホリングとiPhone 12 miniの相性は?
- →「iPhone周辺機器」の記事一覧へ
記事についてのご感想・ご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する

「いいね!」しよう。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらから。
● twitterでの情報発信、YouTubeで動画レビューも公開してます。チャンネル登録もよろしく!