みんないい人すぎ!いい時間を過ごさせてもらったペンクリニックレポート
今回は僕が住んでる熊本の『万年筆』のお話です。
2019年6月14日に、熊本市中央区上通りにある甲玉堂さんで開催されたペンクリニックに行ってきました!(ペンクリニックは14・15日の2日間開催)
スポンサーリンク
ペンクリニックはその名の通り、ペン(万年筆)を診断・修理してくれるドクターの方に診てもらうクリニックのこと。
- インクがきれいに出ない、出すぎる
- 久しぶりに使おうと思ったら書けない
- ペン先がガサガサしててこのまま使っていいのか不安
- 長年愛用してる万年筆の調子を診て欲しい
- 新品の万年筆を自分好みに調整したい
などなど、万年筆の修理・メンテナンス・トラブルなど、なんでも来いの万年筆プロフェッショナルな方とお話ができる貴重なイベントです。
東京などでは定期的にペンクリニックが開催されてるようですが、熊本では店舗も頻度も少ないため(熊本では甲玉堂さんだけだと思います)、熊本の万年筆ユーザーにとってはこのイベントは貴重です。
甲玉堂さんでは年に1、2回ほど東京からペンドクターの方をお招きして、ペンクリニックを開催されてるそうです。
他県で開催されてるペンクリニックでは、モンブランは対象外のこともあるようですが、今回はそういう記載もなく、モンブランも診てもらえました。
スポンサーリンク
記事についてのご質問、受付中!
分かりやすい記事になるように努めてますが、「こういうことを知りたかった」「ここについてもうちょっと詳しく教えて」など、当記事について質問や知りたいことがあれば以下のツイートボタンからお気軽にお送りください。自動的に記事URLが入りますのでそのまま質問内容を最上部に記入してください。できるだけ早く返信させていただきます(質問が多い場合はお時間をいただくことがあります)。
ご質問は無料。質問はもちろん、「役に立った!」「面白かった!」など、お褒めの言葉だともっとうれしいです!
ツイート
記事を少しでもより良いものにするためにご協力をお願いいたします。
このブログ「スーログ」を購読する
Follow @skegoo
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。
「いいね!」しよう。
最新記事をお届けします。
● 最新記事をRSSで配信中です。feedlyへの登録はこちらからお願いします。